2016年2月に新しく始まったGYAO!の定額見放題サービス、プレミアムGYAO!を利用してみました。始まったばかりのサービスなので、まだレビューサイトも少なく、気になることも多いと思います。そこでメリット・デメリットに分けて、評価・レビューや感想をまとめたいと思います。
プレミアムGYAO!を使ってみてよかったこと
GYAO!無料版に比べて画質が良くなった
プレミアムGYAO!は、以前からあるGYAO!のサービスに加わる形でスタートしました。無料版も充実していたものの、CMがあったり画質がSD画質だったり、ちょっと煩わしい点もありました。
それが、プレミアムGYAO!になって改善されています。
プレミアム対応の動画に関してはCMなしで、画質はフルHD画質です。
以前からGYAO!を良く利用していた人にとっては嬉しい改善です。
画質については『プレミアムGYAO!は画質が悪い?画質の設定や変更はできる?』で詳しく説明しています。
無料お試し期間が最大3ヶ月もある
定額動画配信サービスの多くで無料お試し期間が利用できますが、ほとんどのサービスが最大1ヶ月程度しかない中、最大3ヶ月利用できるのは嬉しいです。
なお、3ヶ月利用するためには、プレミアムGYAO!の登録と同時にYahoo!プレミアムにも加入する必要があります。
この無料期間についてはいろいろ注意点もあるので、詳細は以下の記事で確認してみてください。
・プレミアムGYAO! Yahoo!プレミアム会員だと何が違う?
・プレミアムGYAO! 無料お試し登録するとYahoo!プレミアムに同時加入になる?
・プレミアムGYAO! 既にYahoo!プレミアム会員でも3ヶ月無料?月額割引はされる?
・プレミアムGYAO! 無料期間中に解約するとどうなる?
音楽ジャンルに特化
他の定額動画配信サービスに比べると配信本数もかなり少なく、勝る部分を探す方が難しいですが、音楽関連は充実していると感じました。
プレミアム対応動画で独占配信があるのは音楽ジャンルだけです。
今のところAKBコンサート動画数本程度ですが、これから増えていくのではないでしょうか?
独占配信については『プレミアムGYAO!は独占配信や先行配信の動画はある?』で詳しく説明しています。
同時視聴が2台まで可能
GYAO!のサイト内やレビューサイトなどではそのような説明はありませんが、実際試してみると2台までなら同時視聴することができました。
2台だけでも、家族で利用する場合などは便利だと思います。
同時視聴については『プレミアムGYAO! 複数台で同時視聴は可能?台数制限は何台まで?』で詳しく説明しています。
プレミアムGYAO!を使ってみて残念だったこと
配信本数が少ない
一番残念なのはこれです。
全体でも大体3000本程度しかなく、数ある定額動画配信サービスの中でもワーストなのではないでしょうか?
それにしては料金が月880円(税込)と、高い方です。
もっと安くて配信本数が多いサービスはいくらでもあります。
これから増えていくことに期待したいです。
配信本数については『プレミアムGYAO!のコンテンツ数やラインナップは少ない?』でも説明しています。
無料版でも観られる動画はCMが入ったまま
大体予想はついてたけど利用してみないとわからないことです。
プレミアムGYAO!ならCMが動画の間に挟まれることがないのが利点としてアピールされています。
確かにプレミアムGYAO!対応作品に関してはCMはなく画質もきれいなのですが、無料版で観られる動画に関しては以前と同様にCMが入ったままなんです。
つまりは、無料版にある動画はプレミアム版にはなく、観たければCM入りの動画を我慢して観るしかないということです。
せっかく料金を払って利用するんだから、無料版にある動画もプレミアム版として別にCM抜き高画質版を設けてほしいと思いました。
無料版との違いについては『プレミアムGYAO! GYAO!ストアやGYAO!(無料版)とは何が違う?』で詳しく説明しています。
機能が少なくて不便
GYAO!の再生画面は元々単純で、再生・停止くらいしかできません。
プレミアムGYAO!でもほとんど同じで、画質変更ができる作品もありますができないものもあります。
早送り・早戻しもシークバーで調節するしかありません。
あとは、字幕・吹替の切り替えが再生画面上でできないのも残念です。
また、再生はストリーミング再生にのみ対応していて、ダウンロード再生することはできません。
機能面は『プレミアムGYAO!は画質が悪い?画質の設定や変更はできる?』、『プレミアムGYAO!はオフライン(ダウンロード)再生・視聴できる?』で詳しく説明しています。
無料お試し期間のわかりにくさ
最後は無料お試し期間についてです。
プレミアムGYAO!だけ登録する場合、最大1ヶ月は無料で利用できるようになっているのですが、注意したいのが無料なのは登録日から数えて1ヶ月ではないということ。
正確には「初月」無料です。
つまり、4月1日に登録すれば4月30日までまるまる1ヶ月利用できるけど、4月25日なんかに登録してしまうと無料期間は4月30にちまで、つまりたった6日間しかないということになるんです。
これを知らず(そもそも「初月」無料というあいまいな情報しかない)登録してゆっくり過ごしていると、知らぬ間に料金が発生していたということにもなります。
また、Yahoo!プレミアムに同時加入するとプレミアムGYAO!は最大3ヶ月無料で利用できるんですが、Yahoo!プレミアムの方の無料期間は2ヶ月だけ。そしてYahoo!プレミアム無料期間の2ヶ月中に解約してしまうと、同時にプレミアムGYAO!の無料期間もその日で終了してしまい、月額料金が即座に発生するようになっています。
この抱き合わせはズルいと思いました。
まとめ
項目別にメリット・デメリットに分けて紹介しました。
利用してみて思ったのは、まだデメリットの方が大きいということです。他のサービスと比較してみると一目瞭然なのですが、料金が比較的高い割にはプレミアムGYAO!でなければならないことがほとんどないんです。魅力といえば音楽の独占生配信くらいでしょうか。今の状態のプレミアムGYAO!なら、数ある定額見放題サービスの中でこれ一つを選ぼうとは思えません。
とはいえ、まだサービスは始まったばかりです。AmazonプライムビデオやNetflixも日本でサービスが始まった当初は配信本数も少なかったですが、今ではかなり増えています。
プレミアムGYAO!も今後良くなっていくと思うので、これからに期待したいと思います。
プレミアムGYAO! 詳細
サービス名 | プレミアムGYAO! |
---|---|
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
機能性 | ★★★☆☆ |
操作性 | ★★★☆☆ |
料金 | ・プレミアムGYAO!単体:880円(税込) ・Yahoo!プレミアム会員同時加入:550円(税込) |
無料期間 | ・プレミアムGYAO!単体:初月1ヶ月 ・Yahoo!プレミアム会員同時加入:最大3ヶ月 |
配信本数 | 3000本以上 |
サービス内容 特徴 | 今までYahoo!が提供していた無料版GYAO!、そしてGYAO!ストアに加わる形で、定額サービスとして始まったのがプレミアムGYAO!。 無料版との大きな違いは動画に広告が挟まれず、画質がHDになった点。 |
こんな人にオススメ | ・Yahoo!プレミアム会員の人 ・以前からGYAO!をメインで利用していた人 |
画質 | フルHD画質(一部を除く) |
ストリーミング再生 | ○ |
ダウンロード再生 | × |
登録台数 | 5台 |
同時再生数 | 2台 |
対応端末 | ・パソコン ・スマートフォン ・タブレット ・AppleTV ・chromecast |
※2016年4月時点の情報
無料体験 プレミアムGYAO! 最大3ヶ月無料お試しで観てみる
Q&A プレミアムGYAO!の気になる点まとめ
みんなの感想・レビュー