プレミアムGYAO!の対応機器やデバイスは?登録台数は何台まで? | MIHOシネマ
9000作品以上掲載!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

プレミアムGYAO!の対応機器やデバイスは?登録台数は何台まで?

オンデマンド配信サービスの魅力は、いろんなデバイスで利用できることです。多くのサービスがパソコンだけでなくスマートフォンやテレビなどに対応していますが、プレミアムGYAO!の場合はどうでしょうか?

スポンサーリンク

プレミアムGYAO!の対応機器は何がある?

プレミアムGYAO!対応機器デバイス)は、パソコン、スマートフォン、タブレット、AppleTV、chromecastがあります。
AppleTVとchromecastのどちらかがあればテレビで視聴することができます。

パソコンはブラウザで利用することになりますが、大体どのブラウザでも対応しています。
chrome、FireFox、InternetExplorer、Safari、基本的なブラウザはどれも対応しています。バージョンは常に最新版にしていれば問題なく利用できます。

ただ、ブラウザはどれでも利用できますが、それぞれが一つのデバイスとして数えられるので、あまり複数のブラウザで利用していると登録台数に引っかかるので、できるだけプレミアムGYAO!視聴のデバイスはchromeならchromeで、と決めておく方がいいです。

モバイル端末に関しては、iOSは8以上、androidは4.3以上であれば対応しています。Androidはアプリで利用するなら4.1でも利用できるようです。

デバイスは何台まで登録可能?

デバイスは、マイメニューで管理します。

このデバイス管理をクリックします。

登録できるデバイスは5台までです。

登録の仕方は簡単で、プレミアム対応の動画を視聴した時点で自動的に登録されるようですね。パスワードを入力するなど面倒な手続きがないので楽です。

ただ、ここに書かれているように、登録日から30日経たなければ解除はできません。最大5台まで登録していて、別のデバイスを登録したくても、その時点で登録から30日過ぎたデバイスがなければ改めて別のデバイスを登録し直すことができないので、考えて利用した方がいいと思います。
複数のブラウザで利用するのはやはりおすすめできないということです。

まとめ

プレミアムGYAO!の対応機器はパソコン、スマートフォン、タブレット、AppleTV、chromecast、と少ない方ですが、登録できるデバイスは、最大5台までです。同時視聴は確認した限りでは2台まで可能なので、複数のデバイスを登録できるのは便利です。
登録デバイスはデバイス管理ページでいつでも解除できますが、デバイス登録してから30日後から、という制限もあるので、なるべくプレミアムGYAO!で利用するデバイスは絞って5台以下におさめておくのがベストです。

無料体験 プレミアムGYAO! 最大3ヶ月無料お試しで観てみる
レビュー プレミアムGYAO! 映画評論家が語る評価・レビュー・感想まとめ
Q&A プレミアムGYAO!の気になる点まとめ

映画をお得に見る方法

徹底比較 映画見放題アプリの人気5社を比較!スマホで映画が無料視聴できるおすすめアプリと選び方

スポンサーリンク
スポンサーリンク
プレミアムGYAO!
スポンサーリンク
好きな映画を無料で見る方法
9000本の映画を見てきたMIHOシネマ編集部が"本気"でオススメする動画配信サービスだけを紹介! 数多くの動画配信サービスの中から厳選し、どんな人に何がオススメなのかを徹底比較しています。 自分に合ったサービスを見つけましょう。
動画配信サービス人気ランキング
U-NEXT
u-nextのロゴ画像
月額料金2,189円(税込)
無料期間31日間無料
作品数約23万本
特徴国内最大級の配信数(23万本)で、そのうち21万本が見放題!レンタル作品用のポイントが毎月1,200円分もらえる。新作映画やドラマの配信が早く、新作をいち早く見たい人はU-NEXT一択
TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA TV/DISCASのロゴ画像
月額料金2,052円(税込)
無料期間30日間無料
作品数DVD約35万本+CD約25万本
特徴DVDやCDの宅配レンタルサービス。追加料金なしで新作DVDを月8本まで、旧作は借り放題!ネットで簡単注文、借りた作品は自宅でお届け!返す時はポストへ返却するだけなので楽チン!
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオのロゴ画像
月額料金月額500円または年会費4,900円(税込)
無料期間30日間無料
作品数約1.5万本
特徴コスパ最強で、なんといっても料金が安い!有名な映画・アニメから独占配信やオリジナル作品まで幅広いジャンルの作品を配信。追加料金なしでAmazon Musicの200万曲の楽曲も聴き放題!迷ったらこれで決まり!
MIHOシネマ

みんなの感想・レビュー

  1. 影山 美穂 より:

    マイメニューの「デバイスの管理」で5台表示されていないでしょうか?

    デバイスについては、プレミアム対応の動画を視聴した時点で登録されるようです。
    ですので、一度でも他の端末やブラウザで視聴した場合、利用デバイスとして登録されます。

    今一度、マイメニューの「デバイスの管理」をご確認いただけますでしょうか?

    もし上記で解決ができない場合、サポートセンター等に問い合わえてもらうのが良いかと思います。

  2. 高橋源紀 より:

    デバイスの登録台数が5台まで、と画面に出まして、解除が出来ず
    プレミア月の映画が視聴出来ません。
    PCからTVに接続をしていますが、当方はPC経由のTVが1台です。
    プレミア会員で見放題の筈ですが、意味が分かりません。
    教えてください。68歳 genkinguwhite@yahoo.co.jp