U-NEXTは、無料お試し期間が31日間もあるサービスです。U-NEXTに登録するには何が必要なのでしょうか。また、登録(加入・契約)方法は簡単なのかどうかを、手順に沿ってまとめたいと思います。
登録に必要なものは何?
登録するにあたって、事前に必要なものは①メールアドレス、②クレジットカードです。
U-NEXTでは、支払い方法は原則クレジットカード決済だけです。一応デビットカードも使えるようですが、カードによっては使えないものもあるようです。
登録の際、選択肢にはなかったと思うのですが、どうやらMOVIE CARDというものがあるらしいです。
これはローソンで購入して使うみたいですが、詳しくは『U-NEXTの料金プランと支払い方法は?追加料金の発生はある?』で説明しているのでご参照ください。
この二つが揃っていれば、ほんの数分で登録は終わります。
登録手順
まずはU-NEXTのトップページを開きます。
「31日間無料トライアル」をクリックします。
登録するには、まず無料トライアル期間があるので、その説明があります。登録すると特典として無料期間があること、ポイントが付与されることが説明されています。「次へ」をクリック。
ここでは、お客様情報の入力をします。
氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力します。メールアドレスはIDとしても利用できるので、いろんなIDやパスワードが覚えられない人は設定しておくと便利です。
全てを入力したら、次へ。
次はクレジットカード情報の入力です。
これを入力したらもう登録は完了です。すぐに動画を観始めることができます。
ここまでの手順で、3分もかからないくらい簡単でした。
あとはログインして、自分の観たい動画を探すだけです。
まとめ
U-NEXTの登録方法をまとめました。登録はいたって簡単で、すぐに終わります。住所など入力する必要がないのも楽です。
支払い方法がクレジットカード払いに限られているのは残念ですが、これから改善されていくのでしょうか。
初回登録時には、ポイントがプレゼントされるので、ログイン時に確認してみてください。最初登録する時は600ポイント付与されるとなっていましたが、私の場合1000ポイント付与されていました。登録する環境によっても違うのでしょうか……
無料体験 U-NEXT 31日間無料お試しで観てみる
レビュー U-NEXT 映画評論家が語る評価・レビュー・感想まとめ
Q&A U-NEXTの気になる点まとめ
みんなの感想・レビュー