映画『グリマーマン』の概要:「グルマーマン」(原題:The Glimmer Man)は、1996年のアメリカ映画。監督は本作が映画初監督となったジョン・グレイ。主演は「刑事ニコ/法の死角」「沈黙の戦艦」のスティーヴン・セガール。
映画『グリマーマン』 作品情報
- 製作年:1996年
- 上映時間:91分
- ジャンル:アクション、サスペンス
- 監督:ジョン・グレイ
- キャスト:スティーヴン・セガール、キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ、ボブ・ガントン、ブライアン・コックス etc
映画『グリマーマン』 評価
- 点数:75点/100点
- オススメ度:★★★★☆
- ストーリー:★★★★☆
- キャスト起用:★★★★☆
- 映像技術:★★★★☆
- 演出:★★★★☆
- 設定:★★★★☆
[miho21]
映画『グリマーマン』 あらすじ(ストーリー解説)
映画『グリマーマン』のあらすじを紹介します。
ロサンゼルスで一般家庭を狙った猟奇連続殺人事件が頻発していた。被害者は十字架に掛けられたキリストの如く、壁に磔刑にされるという残忍な手口であり、世間ではその犯人を「ファミリーマン」と呼んでいた。犯罪心理学に長け、刑事としての力量を買われN.Y.から赴任してきたジャック・コール(スティーヴン・セガール)は、殺人課の刑事ジム・キャンベル(キーナン・アイヴォリー・ウェイアンズ)と組み、ファミリーマン事件の担当になる。捜査を進める中、ジムはジャックがかつてグリマーマンと呼ばれ、ベトナムなど危険な各国の戦地で活動していた特殊工作員だったことを知る。
ある日、市内のハイスクールで生徒による立て籠もり事件が発生する。現場に急行し事件を解決したジャックのところへ、町の実力者フランクの用心棒ドナルドが現れる。その立て籠もり犯はフランクの息子だったため、事件の供述に口裏を合わせるようドナルドは申し入れたが、脅迫のようなドナルドの言葉をジャックは一蹴する。そして数日後、再びファミリーマン事件が発生する。その被害者はジャックの前妻であり、彼女は夫と共に壁に磔にされていた。現場からはジャックの指紋が発見され、彼は窮地に追い込まれてしまうが、ジャックはこの事件がファミリーマンの仕業ではないことを見抜く。しかし彼の意見には誰も耳を傾けず、ジムはジャックと共に再び捜査を開始する。やがてジャックの元上司ミスター・スミス(ブライアン・コックス)がドナルドと組み、ロシアで横流しされた核兵器を密輸していた事実が明らかになる。敵はフランクを使い連続殺人に見せかけ、邪魔なジャックに殺人の濡れ衣を着せようと企んでいた。ジャックとジムは度重なる敵の妨害に抵抗しスミスを脅し、ドナルドとフランクが仲間割れするよう仕向ける。そして事件は最終局面を迎え、ジャックたちとフランク一味の壮絶な闘いが始まった。
映画『グリマーマン』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)
映画『グリマーマン』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む
勝ちっぷりが強すぎるセガール作品
セガールの名を世に知らしめた「刑事ニコ/法の死角」は中々キャラクターも良く、久しぶりに大物アクションスターが出現したと思っていたが、新しい作品を観るたびに、何故か同じような展開に少しマンネリ化が見られてきた。そして何より主人公のセガールが強すぎるのだ。ボロボロになりながら瀕死の重傷を負って大逆転をする爽快感というのが足りない。負けたりもするがその負け方より、勝ち方が圧倒的でハラハラしないのだ。もう少し追い詰められるシーンが多ければ面白いのになぁと、つくづくその勝ちっぷりが目立ってしまうシナリオの作り方に残念感が拭えないのである。強すぎるのはヒーローというのはいけない。プロレスと同じで相手の攻撃を耐えて耐えまくる強靱な精神力が、観る人のドキドキ感を高揚させるのである。最初は無敵でもいいのだが、その無敵振りが続き過ぎると、水戸黄門みたいにどうせ最後は逆転するんだろという風に見てしまいがちなので、そのプロセスにどれだけボロボロにされるかというところが大事なのである。
脇役に華がない
同じアクションでも、スタローンやシュワちゃんの映画はそう飽きが来ないのに、何故セガールの映画はこうマンネリ気味に見えるのかと考えたが、その答えは主人公以外のキャラクターが立っていないというとこらだろうか。同じ刑事物でもメル・ギブソンの「リーサル・ウェポン」でのダニー・グローバーやジョー・ペシ、ブルース・ウィリスの「ダイ・ハード」での家族など、周辺のサブキャラクターがしっかりと主役に絡んでくるのだが、セガールの映画では悪者はちょっと物足らず、相棒も大した役柄がいない。この作品も四千万ドルという制作費でありながら、共演者の華の無さが物語の展開を一方通行にしてしまっている気がしてならないのだ。アクション映画は過剰な物量作戦で失敗するケースが多いが、大概が役者に華がないというところに原因があるのではないだろうか。
スティーブン・セガールと言えば、一番に思い浮かぶのが沈黙シリーズですよね。今作はあまり知られていない作品なのでそれほど期待していませんでしたが、彼の強さはやはり健在でどの作品でもセガールらしさを見せてくれるのだなと感じました。
アクションだけでなくサスペンス要素もあるので、しっかりとストーリーを追いながら楽しめたのもとても良かったです。
あまりスティーブン・セガールの作品を見た事がない方にもオススメしたいなと思いました。(女性 30代)
映画『グリマーマン』 まとめ
セガールの天下無双的なアクションが好きな人には王道的で楽しめるかも知れないが、この人には一度脇役をやらせてみればいいと感じる。実際ロバート・ロドリゲス監督の「マチェーテ」で演じた悪役はいい味を出していた。「沈黙」シリーズばかりでなく、クリント・イーストウッドのようにアクションばかりでなく、ラブストーリーやミステリーみたいなものにもチャレンジしていただきたい。ギターの腕前なんか見ていると結構器用なので、映画でもいろんな役を演じて役者としての幅を見せてくれれば、もっとファンは喜ぶはずなんだけどなぁ。半分は日本人みたいな人だし、阪神ファンというのにも好感が持てる。「イントゥ・ザ・サン」では日本を舞台に関西弁丸出しの役を演じていたが、そういったクライムサスペンスばかりでなく、コメディ的な映画も似合っているのではないだろうか。
みんなの感想・レビュー