映画『男たちの挽歌』の概要:1986年制作の香港映画。監督はジョン・ウー・主演はまだ人気が出る前のチョウ・ユンファ。香港警察と国際ニセ札組織の対決を兄弟の絆を背景に描いている。
映画『男たちの挽歌』 作品情報
- 製作年:1986年
- 上映時間:95分
- ジャンル:アクション
- 監督:ジョン・ウー
- キャスト:チョウ・ユンファ、ティ・ロン、レスリー・チャン、エミリー・チュウ etc
映画『男たちの挽歌』 評価
- 点数:75点/100点
- オススメ度:★★★★☆
- ストーリー:★★★★☆
- キャスト起用:★★★☆☆
- 映像技術:★★★☆☆
- 演出:★★★☆☆
- 設定:★★★☆☆
[miho21]
映画『男たちの挽歌』 あらすじ(ストーリー解説)
映画『男たちの挽歌』のあらすじを紹介します。
ホーは紙幣偽造シンジケートに属するヤクザ、弟のキットは警察官。
2人は非常に仲が良かったが兄・ホーがヤクザだということはキットは知らなかった。
ホーは相棒のマーク(チョウ・ユンファ)と共に組織のボスの片腕として重宝されている。
ある日台湾に仕事で訪れていたホー。
相手の内紛に巻き込まれ警察に捕まってしまう。
一方で香港の自宅を不在にしたがために、ホーを狙う刺客から襲われ父親が殺害されてしまった。
悲しみにくれるキット。
相棒のマークはその事実を知り、ホーの復讐のために台湾に向かうが足を怪我してしまった。
やがて3年の月日が経ち、自分を許せないキットのために足を洗う覚悟をしたホー。
そんな時彼のために落ちぶれてしまったマークと再会。
2人は全てをやり直すため、かつて入っていた組織・偽札のジンジケートを壊滅させることにした。
現在の仕切りはかつての舎弟シン。
しかし手ごわく野心溢れるシンは大ボスを殺害し、組織を牛耳ろうと思っていた。
今再びマーク・ホー・シンの闘いが繰り広げられはじめた。
映画『男たちの挽歌』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)
映画『男たちの挽歌』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む
昭和の任侠映画の良いところ
ベタベタコテコテの男のロマン、任侠映画。
昭和に流行った感じがする古臭さもあるにはあるが、実はこれが結構面白い。
やはりこの手のジャンルを見ようと思った時から覚悟は決めているからだろう。
「そうそうこれ!」という感じがふつふつと湧き出てくる。
女性ウケするような内容でもあり、実際香港映画でジャッキー映画よりもこの作品が好きだという人も良く耳にする。
独特でありながらいかにもな雰囲気を持つダンディズムの提示に、次の展開のハードボイルさを期待せずにはいられないのである。
実はチョウ・ユンファは主役ではない事実
この映画の日本での売りは「チョウ・ユンファが主演」ということではなかっただろうか。
実際本作品が出来た時には彼はあまり人気ではなく、後に売れることになり後付けされたようなものであると言える。
日本でパッケージ化されているものはどれも1人で写っているハードボイルド風ジャケットが目立つのだが、実のところ主役はキットとホーの兄弟なので彼は主演ではないということになる。
人間ドラマの重きを描いた任侠ドラマの素晴らしさ
この映画の良いところはストーリーの重厚さ。
内容があまりないような任侠映画が多い中、きちんとストーリーが組み込まれていて非常にみやすい展開となっている。
兄弟の絆、親友との絆、仁義なきやつらを徹底的に許さない熱い気持ち。
どれをとっても映画として成り立っていて魅了される。
後々シリーズ化されるわけだが、本作品が1番人間の心模様を描いているだろう。
刑事の弟と犯罪者の兄。
ありがちな設定ではあるは、尋問のシーンなどは切なくやるせない気持ちになる名場面である。
日本のヤクザ映画が大好きな私。警察よりもヤクザの味方をしてしまうし、頭が良くて義理や恩義を大事にするヤクザはなんだかかっこよく見えてしまいます。そんな私にとって今作は香港的ヤクザ映画と言えるような作品で、日本のヤクザ・任侠とは少し違った男の強さと裏社会の闇の深さ、怖さを感じることが出来ました。
兄と弟が別の道を歩むのは当たり前ですが、ヤクザと警察と言う敵対関係になることはなかなか無いでしょう。別の道に進んでも、一度は道を誤ってしまったとしても、切れることの無い兄弟の強い絆を見せてくれる力強い作品でした。(女性 30代)
畳み掛けるようなテンポに、総集編かと勘違いしました。ストーリー自体は若干古く、そして大雑把な気はします。しかし、新しいことに挑戦しようという気概が、ビシバシ伝わりました。惚れ惚れするシーンが満載で、細かいことは気になりません。観葉植物に銃を忍ばせる、拳銃の二丁使い、撃った後爪楊枝を咥える等、所作が男臭くて堪りません。ラスト、怒涛のアクションでは画面一杯に燃え盛っています。火薬をふんだんに使って、豪快に演出しています。(女性 30代)
映画『男たちの挽歌』 まとめ
とにかく香港映画の中でも熱い男の映画の代表作である。
男とはこういうものである、なければいけないという浪曼を前面に出してきた作品で普通であれば毛嫌いする人も多いジャンルなのだがなぜか日本でも人気がでた作品だ。
チョウ・ユンファの黒いロングコートにくわえタバコというありがちな設定も、見ているうちに魅了されてしまう魅力がある。
シリーズ化されている本作品だが、やはりこのオリジナルが最高だろう。
当時、ギャグやカンフー映画が多い中思い切った作品だと言われたものだが大成功に終わった男たちの挽歌。
韓国でもリメイクされるほどの人気。
もちろん日本でもまだまだ見られている作品でもあり、この先も残っていく名作となることは確実である。
みんなの感想・レビュー