12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『最高の人生の見つけ方(2007)』のネタバレあらすじ結末と感想

映画『最高の人生の見つけ方(2007)』の概要:初老を迎えた自動車修理工のカーターと大富豪のエドワードは余命宣告を受けたもの同士で意気投合。人生でやりたいことを全て実行する旅に出る。名優ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンを起用し、ロブ・ライナー監督が死というテーマを明るく描く。

映画『最高の人生の見つけ方』の作品情報

最高の人生の見つけ方

製作年:2007年
上映時間:97分
ジャンル:ヒューマンドラマ
監督:ロブ・ライナー
キャスト:ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン、ショーン・ヘイズ、ビヴァリー・トッド etc

映画『最高の人生の見つけ方』の登場人物(キャスト)

エドワード・コール(ジャック・ニコルソン)
コール・グループ会長。16歳の時から金儲けを始め、一代で巨大財閥を築いたやり手。性格に少々難があり、4回離婚している。現在独身。2番目の妻との間にひとり娘がいるが、今は音信不通の状態。「コピ・ルアク」という希少なコーヒーを愛飲している。
カーター・チェンバーズ(モーガン・フリーマン)
66歳の黒人男性。歴史学の教授になりたくて大学へ入学したが、恋人だったバージニアの妊娠が発覚して退学。生活のために自動車修理工として45年間働き続けてきた。長男は税理士、次男は技師、年が離れて生まれた末娘も最近独立した。雑学王でクイズ番組が好き。
バージニア・チェンバーズ(ビヴァリー・トッド)
カーターの妻。ずっと共働きで看護師をしていた。夫や家族を愛するしっかり者で、カーターは奥さんに頭が上がらない。
トマス(ショーン・ヘイズ)
エドワードの秘書。本名はマシューだが、神様を信じないエドワードが聖書に登場するマシュー(マタイの英語表記)という名前を嫌い、勝手にトマスと呼んでいる。冷静沈着に仕事をこなす男。

映画『最高の人生の見つけ方』のネタバレあらすじ(ストーリー解説)

映画『最高の人生の見つけ方(2007)』のストーリー(あらすじ)を結末・ラストまでわかりやすく簡単に解説しています。この先、ネタバレを含んでいるためご注意ください。

映画『最高の人生の見つけ方』のあらすじ【起】

自動車修理工のカーターは家族のために45年間オイルまみれになって働いてきた。そんなカーターにガンが見つかる。

カーターが入院した病院の経営者はエドワード・コールという大富豪で、わがままな変人だった。カーターと同年代のエドワードも突然血を吐き、カーターの病室へ運ばれてくる。エドワードは“個室に入れろ”と騒ぐが、そもそも“病院はホテルではない、一室二床が当たり前、例外はない”と主張し続けてきたのはエドワード本人だった。

2人は末期ガンだった。妻のバージニアや子供たちの見舞いが続くカーターとは対照的に、エドワードを訪ねてくるのは秘書のトマスのみ。しかしエドワードに悲壮感はなく、むしろ家族に縛られるカーターに同情していた。

似たような闘病生活を送る2人はしだいに打ち解けていく。お互いの身の上話もするようになり、2人に友情が芽生える。そんな時、2人はほぼ同時に“あと6ヶ月、長くて1年”という余命宣告を受ける。

カーターは人生でやりたいことを全部書き出す“棺桶リスト”を作成していた。これを見たエドワードはそのリストに自分のやりたいことを書き足し、今から2人でこれを全部実行しようと言い出す。今まで家族のために多くのことを諦めてきたカーターは、最後くらい好きに生きてみたいと考え、その計画をバージニアに打ち明ける。しかしバージニアには理解してもらえず、猛反対される。いつもは妻に従うカーターも今度だけは譲らず、強引に退院して2人はやりたいことをする旅に出る。

映画『最高の人生の見つけ方(2007)』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『最高の人生の見つけ方(2007)』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

映画『最高の人生の見つけ方』のあらすじ【承】

最初の挑戦はスカイダイビング。高いところが苦手なカーターは震え上がるが、エドワードは余裕だった。エドワードは空中で生きていることを実感する。

次にエドワードはタトゥーを入れにいく。カーターは神への冒涜だとこれだけは拒む。カーターは66年間の人生で一度も浮気したことがないまじめな男なのだ。

今度はカーターが憧れ続けてきた車「マスタングGT350」に乗ってレースを楽しむ。いつもは冷静で温厚なカーターが子供のようにはしゃぎ、レース場を爆走する。

これらにかかる費用は全てエドワード持ちで、自家用ジェットに乗せられたカーターはエドワードの金持ちぶりに驚く。北極上空を飛行しながら美しい星空を眺め、カーターは“星は神の最高傑作だ”とうっとりする。信仰心のないエドワードは天国も信じておらず、人間は生きて死ぬだけだと考えていた。

南フランスに着いた2人は海の見える高級レストランでキャビアに舌鼓を打つ。話の流れでエドワードに娘がいることがわかり、カーターはリストに“娘と再会する”という項目を付け足す。しかしエドワードは絶縁状態の娘のことには触れたがらず、すぐにその項目を消してしまう。

映画『最高の人生の見つけ方』のあらすじ【転】

レストランでカーターの調子が悪くなり、2人は急遽フランスにあるエドワードの別宅に移動する。カーターがテレビ付きの風呂でクイズ番組を楽しんでいる時、エドワードにバージニアから電話がある。“夫を私に返して”というバージニアの訴えを聞き、エドワードはカーターに帰ろうと話す。しかしカーターは子供が独立してからの妻との向き合い方に悩んでおり、旅を続けたがる。

2人の旅は続く。アフリカのサバンナをジープで走り、その後エジプトでピラミッドを見る。雑学王のカーターは古代エジプトで信じられていた天国の門で受ける質問をエドワードにしてみる。“人生に喜びを見つけたか?”エドワードの答えは“イエス”。“他者に喜びを与えたか?”この質問にエドワードは口ごもり、娘と絶縁状態になった理由を語り始める。それは娘に酷い暴力を振るった夫を、エドワードが強引に娘から引き離したという内容だった。娘からは恨まれたが、エドワードは後悔していなかった。

中東から万里の長城。そしてカーターの“荘厳な景色を見る”という望みを叶えるため、エベレストの麓まで来る。しかし吹雪で足止めをくらい、エベレスト登頂は春までおあずけとなる。エドワードはそろそろ潮時だと考えていたが、カーターは納得しない。

香港での夜。ひとりでバーにいたカーターは美しい女性から声をかけられる。自分の誘いを断ったカーターに女性は“幸せな奥さんね”と微笑み、カーターは“私が幸せな夫なんだよ”と答え、すぐに妻のところへ帰ろうと思い立つ。エドワードの狙い通りだった。

映画『最高の人生の見つけ方』の結末・ラスト(ネタバレ)

帰国したエドワードはカーターを送ってから自宅へ帰るつもりだったが、トマスはなぜか別の道を走る。車はエドワードの娘の自宅前で停車する。カーターはエドワードが娘と会うべきだと考え、トマスに娘の居場所を調べてもらっていた。窓越しに娘の姿を見たエドワードは“余計なお世話だ!”と怒り出し、ひとりで帰ってしまう。

帰宅したカーターはバージニアに優しく迎えられ、子供や孫たちと温かい時間を過ごす。一方、エドワードは以前のように孤独を楽しむことができず、寂しさに耐えかねていた。

カーターとバージニアが若い頃のように愛し合おうとしていた夜。突然カーターが倒れる。カーターのガンは脳へ転移していた。手術を受けることになるが、助かる見込みは薄かった。

連絡を受けたエドワードは手術前のカーターを見舞う。カーターは明るい顔をしており、エドワードが愛飲する「コピ・ルアク」という希少なコーヒーがジャコウ猫のフンから取った種でできていることを教えてやる。驚いたエドワードの顔を見て、カーターは涙を流して大笑いする。そしてリストの“泣くほど笑う”という項目にチェックを入れる。カーターは“後は頼むよ”と言い残し、手術室へ。そのまま帰らぬ人となる。

カーターはエドワードに手紙を残していた。エドワードはカーターの助言に従い、娘を訪ねる。そこには可愛い孫娘もいた。孫にキスをしたエドワードは“世界一の美女にキスをする”という項目にチェックを入れる。

カーターの葬儀で挨拶をしたエドワードは、3ヶ月前まで見ず知らずの他人だったカーターを人生の恩人だと語り“見ず知らずの人に親切にする”というカーターのリストにチェックを入れる。

その後エドワードは81歳まで生きて人生を全うした。カーターとエドワードの遺灰は遺言通りナッツの空き缶に入れられ、トマスによってエベレスト山頂に仲良く埋葬される。そしてトマスは“尊厳な景色を見る”という項目にチェックを入れる。

映画『最高の人生の見つけ方』の感想・評価・レビュー

人との出会いや繋がりは、けして早い遅いという部分では無く、いかに濃密に過ごせるかという事なのだろう。
それが、単純な優しさだけではダメで、時として強引にでも相手の人生に踏み込み、切り拓いてあげる事も必要なのかもしれないと思ってしまう。
一時の仲違いでも、お互いの人間性を理解し合えば、それが何よりの財産に変わっていく。
自分の死というものを受け入れ始めているからこそ、振り切って人生を楽しめるのだと思った。それは、けしてやけっぱちではなく、限られた時間の中でどれだけ感情豊かに過ごしていけるかという事が大事なのだと思わせてくれる映画である。(男性 30代)


爽やかな感動に包まれる映画だった。
死について明るく考えるという、こんな終わり方もありだよなと思った作品。この2人は終わりが近付いていることを知ったおかげで、最高の人生を見つける。人生最高のタイミングは人それぞれなのかと気付かされた。ラストは温かな涙が止まらなかった。
終わり方がまた良い。死は悲しいものという印象しかなかったが、この2人はそう考えなかった。自分の人生観について改めて考えさせられた作品だった。(男性 20代)


自分の死期が近いと知ったとき、一体どんな感情になるのだろうか、本当に満足いく人生を送ることができた!誰かの人生を幸せにすることができた!と言う事ができるんだろうか…と、考えさせられる作品でした。
主演2人は真逆の性格をしているし、それまでの人生の送り方も全く違うのに、親友になっている様子にとてもほっこりしました。大人になってからもこんな親友が出来るのは、純粋に羨ましかったです。
自分が歳を取ったときに、もう一度振り返って観たい作品だなと思いました。(女性 20代)


余命宣告された2人のおじいちゃんの友情が描かれています。余生でやり残したことをすべてやり、人生を最高のものにしようとします。ただお金があれば出来ることが全てではありません。それが分かっているのに、おじいちゃん特有の頑固さが邪魔します。最高の人生の鍵がはっきり示されるわけではないですが、終わった後じっくり考えたくなる作品です。

死が前向きに描かれていて、本当に爽やか。棺桶リストの伏線が素晴らしいです。カーターの大爆笑と、エドワードの孫とのハグは号泣間違いなしです。(男性 20代)


終わりに向かっている2人の前向きな旅路がとてもおもしろい映画だった。ここしばらくで広まった終活という言葉がピタリと合う作品で、余命を言い渡された同じ病室の2人が次第に仲良くなり、やりたいことをするために旅に出る物語。世界を巡りながら互いの過去を語り合い、自身の価値観を伝え合い、仲を深めていく過程がとても丁寧に描かれていた。

友情を育むのに年齢など関係なく、やりたいことをするのに早いも遅いもない。この作品は、人はその気になればなんだってできることを教えてくれる。私たちの抱いている悩みがちっぽけなものに思える最高の映画だ。(女性 20代)


「余命6ヶ月、一生分笑う」モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソンが演じるのはまるで正反対の出会うはずのない2人。2人が出会ったのは、人生の最後になるであろう病院の一室。
死を前にした2人を描いたストーリーですが、「死」というものを全く感じさせないくらい明るくて笑える作品です。きっとそれはこの名優2人の演技力のおかげ。
人生まだまだ楽しめる。何を始めるにも遅いなんてことはない。強い絆で繋がった2人の姿に感動が止まりません。(女性 30代)


一言で言ってしまえば、最高のアメリカ映画だということ。日本人だとこのようにはいかないだろう。また、最後に2人とも変に生き延びるわけでもないところが潔い。
様々な作品の中に出てくる数々の”死ぬまでにやりたいことリスト”の中でもトップクラスに良い内容で、良い果たし方をしていて、見習いたくなる。
享年81歳は若い方ではないが、彼らの場合はなんだかまだまだな気もしている。何度目の青春だったのだろう。どこを思い返しても最高だったといえる作品。(女性 20代)


余命を宣告されて死ぬまでにやりたいことを精一杯やるというようなストーリーは他にも沢山あるだろうと思って観たが、本作においては一見そぐわなさそうな二人が友情を築いていくというドラマがプラスにあって、モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソンのベテラン二人による安定感ありすぎる演技は流石すぎると思った。

自分もやりたい事リストを前に書いて、全く消化出来ていないのを思い出した。普段死から遠いと思っている自分は時間がいつまでもあると思っているから、本作は脱獄映画と同様に時間の有り難みを痛いくらいに教えてくれる。(女性 20代)

みんなの感想・レビュー

  1. 森田 より:

    ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンという名優2人のロードムービーとなれば面白くないはずがない。2人とも時にかっこよく、時にお茶目でこの2人のやりとりを見ているだけで楽しい。2人の内の1人がとてつもない大金持ちの設定で、夢の様な終活旅行が実現する。実際病気でない人にとってもハードなスケジュールに思えるが、ここはファンタジー、移り変わる美しい風景を楽しみたい。そして歳を取ってからでも大切な友人を作れるのは素敵なことだなと思った。

  2. 村山 より:

    学生の頃にはじめて家族と鑑賞し、その後に何度も見たが、いつ見てもラストに涙してしまう。特に「世界で一番の美女にキスをする」「荘厳な景色を見る」この2つが叶った瞬間は素敵すぎて嗚咽が出るほど泣いてしまった。

    余命数か月であることをこちらが忘れてしまうくらいテンポよくバケットリストを実行していく演出によって映画の雰囲気が重たくなりすぎず良かった。リストのすべてを叶えた時、心が満たされること、支えてくれる人がそばにいることが幸せなんだとわかった。

  3. RAI より:

    涙なしには観ることができない名作です。ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンの演技も素晴らしいです。
    些細な仲違いからカーターの死に目に間に合わなかった後の、エドワードの会議シーンは名シーンです。「世界一の美女にキスする」という項目を達成するシーンも印象的でした。
    おじいちゃん2人が主役とは思えないほどパワフルで素敵なストーリーになっています。死を重くも軽くも描いていないところが秀逸です。

  4. ayumaru より:

    余命6ヶ月の宣告を受けた二人の男が、共に旅に出て人生最後の時間を謳歌する物語。全く違う人生を歩んできた二人が偶然出会い、互いにとって最高の友人となる関係が素晴らしい。そして「棺桶リスト」があらゆる形で叶っていくのが素敵である。
    一度きりの人生。いつか自分にも訪れる死の瞬間までに、後悔のない生き方をしたいと思わせてくれる。死を目前にしても前向きに生きる二人の姿に、力強く生きようとするパワーをもらえる作品である。

  5. surapi より:

    テーマ的に“お涙頂戴”という感じかな~と思ったら、全然そんなことなかった。いや勿論、病気は苦しいし、別れは辛い。切なくなるシーンもたくさんあったのだが、そんなことより残された人生を謳歌する彼らがあまりにも楽しそうで。“旅っていいな”“友達っていいな”“人生ってもしかして、ものすごく最高なんじゃない?”という気持ちの方が勝ってしまった。
    そう思わせてくれる要因の一つとして、主演二人の演技が素晴らしいことはもはや言うまでもないだろう。
    彼らの巡った世界のあまりの美しさに、思わず私も旅に出たくなってしまった。

  6. yukachi より:

    余命6ヶ月を宣告され、途方に暮れる2人の男性。そんな二人が病室で出会い、それぞれ死ぬまでにやりたいことを書き出した。そのリストを実現させるために一緒に旅に出る二人。一つずつ、やりたいことをやっていく二人の姿に、とても勇気をもらえるのではないだろうか。大切な人と過ごす最期の時間や、自分の最期の時間というのも深く考えさせられる。仲が悪そうだった二人も、徐々に仲良くなっていき、友情を育んでいく姿にもとても心が温まる。人生について考えたくなる作品だ。

  7. Miyaken より:

    オスカー俳優であるジャック・ニコルソンと、モーガン・フリーマンが初共演した感動ヒューマンドラマ。
    余命6ヶ月と宣告されてしまった自動車修理工のカーターと、富豪のエドワードが「やりたいことリスト」を一つずつ達成していくストーリーだ。
    余命幾ばくかというのが、時間的制約を作り、全体を悲しさに包む。しかし、普通だったら出会わなかったであろう二人の前向きな姿勢や表情は、視聴者に勇気を与えてくれる。
    死ぬまで逃げたい事にも立ち向かわせる友情の力。
    自分の死をリアルに感じた人間の気持ちを名優二人が自然に表現した秀作である。

  8. takata より:

    病室で出会ったおじいちゃんたちは後悔しない最期を迎えようと、死ぬ前にやりたいことリストを作りいろんな事にチャレンジしていく。普段なかなか残りの人生を意識して日々を送ることはないが、この映画は明るく前向きに新しい事に挑戦し、1度きりの人生を謳歌する事の楽しさや重要さを感じさせてくれた。2人の姿を通して、有限な時間をもっと大切に生きていたいと思った。名優、モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソンの共演も見どころのひとつ。

  9. 匿名 より:

    ①さあ、棺桶リストを作ろう 

    自分の死期が迫ってきたら、自分はどうするのだろうか?そんなことを考えたことはないでしょうか。この映画の主人公二人は、そんな状況に立たされ、これまでの人生を振り返り、やりたいことを行っていきます。二人が歩んできた人生は正反対で、どちらもうらやましい人生の一面がありますが、死が迫ってきたときにはどちらの人生でも公開が残るものです。そんな中で、何をやりたいのか考えるのは自分の人生を最高な形で終わらせるために必要なことではないでしょうか。映画を見ているのかで、自分の人生を振り返り、自分の棺桶リストを作成して明日からすぐにでも取り組みたくなるようなパワーとエネルギーを与えてくれる作品です。

    ②死を重く扱わないのがこの映画の魅力、そしてそれを演じ切るキャスト達

    人に誰でも訪れる死、この映画の中で登場人物二人もはじめは死期を宣告され男三、苦しみます。しかし、棺桶リストを作成し、やりたいことを一つずつ消化していく二人の姿はとてもイキイキとした姿をしています。目の前に迫る死を恐れるのではなく、今確かに存在している生を全力で生きようとする姿が、この映画の大きな要素である「死」というキーワードから出てくる暗くて重い雰囲気を全く感じさせない作品になっています。今までの人生で生きてきた瞬間、そしてこれから生きていく時間を精一杯生きていくこと、その為に棺桶リストがあり、やりたいことをするために生きる二人の姿にパワフルさを感じ、自分自身の人生を生きる上での勇気をもらうことが出来るのです。主演二人を演じるエドワード役のジャック・ニコルソンとカーター役のモーガン・フリーマンの演技がそれをさらに魅力的に見せています。映画全体の明るい雰囲気はこの映画の魅力です。

    ③やりたいことはどう実現していくのか

    映画の中で重要な位置を占める棺桶リスト、これに書かれていることをどう実現していくのがメインストーリーです。このやりたいことリストを考えている時、消化している時の二人はとても楽しそうです。やりたいことの大体はお金でどうにかなるものが多いようですが、「世界一の美女とキスすること」「最高に死ぬほど笑いたい」「赤の他人に親切にする」などはどの様に実現していくのか、それがこの映画を見る上での見どころなのかもしれません。

  10. 匿名 より:

    「死」を目前にして、何をすべきなのかという普段なら重く考え、描かれてしまいそうな内容ですが、この映画はそうはなりません。死ぬまでにやりたいことというのを残り僅かな余命の中で考え、行動し、消化していく姿は生きていることの喜びを最大限に感じられる瞬間ではないでしょうか。この映画を見た今日が、残りの人生の始まりの日だと考え、自分自身の生き方を見つめなおし、やりたいことを考え、リストを作り、今すぐにでも行動したくなるようなわくわくする映画です。そんなパワフルさをこの映画のストーリーやキャストが伝えてくれています。