映画『マルサの女2』の概要:前作「マルサの女」の大ヒットを受けて製作されたシリーズ第2弾。宮本信子の演じるマルサの女が、宗教法人を設立して巨額な脱税を図っている地上げ屋と戦う。しかし本当の黒幕は、マルサの手の届かないところにいた。伊丹十三監督が、日本社会の闇を暴き出す。
映画『マルサの女2』の作品情報
上映時間:127分
ジャンル:ヒューマンドラマ、コメディ
監督:伊丹十三
キャスト:宮本信子、津川雅彦、丹波哲郎、大地康雄 etc
映画『マルサの女2』をフルで無料視聴できる動画配信一覧
U-NEXT | × |
---|---|
Hulu | × |
Amazonビデオ | × |
dTV | × |
TELASA | × |
TSUTAYA DISCAS | × |
ビデオマーケット | × |
Netflix | × |
※動画の配信情報は2022年5月時点のものです。配信状況により無料ではない場合があります。最新の配信状況は各動画配信サービス(VOD)の公式サイトでご確認ください。
映画『マルサの女2』の登場人物(キャスト)
- 板倉亮子(宮本信子)
- 東京国税局査察部の査察官。男に負けない仕事ぶりで、同僚たちからも一目置かれている。トレードマークはボブヘアーとそばかす。非常に勇敢で、暴力にも屈しない。
- 鬼沢鉄平(三國連太郎)
- 宗教法人「天の道」の管長として温厚な善人を演じているが、本業は冷酷無比な地上げ屋の親玉。ヤクザや政治家との繋がりも深く、巧妙な手口で巨額の脱税をしている。
- 花村(津川雅彦)
- 亮子の直属の上司。マルサのプロフェッショナル。
- 三島(益岡徹)
- 涼子のアシスタント。東大法学部出身のキャリアで、大蔵省から派遣されてきた。亮子にしごかれ、マルサの水に馴染んでいく。
- 赤羽キヌ(加藤治子)
- 鬼沢の妻。「天の道」の教祖様。鬼沢が浮気するたびに、高級な毛皮のコートなどを衝動買いする。
- 受口繁子(柴田美保子)
- 教団内でキヌに仕えているが、鬼沢に想いを寄せている。銀座のクラブのホステスもしており、鬼沢の言うことはなんでも聞く。
- 猫田(上田耕一)
- 鬼沢の忠実な側近。教団では幹部として働き、地上げの面では鬼沢とヤクザのパイプ役となる。
- チビ政(不破万作)
- 鬼沢の地上げを手伝うヤクザ。鬼沢と猫田に利用されている。
- 奈々(洞口依子)
- 父親が借金の担保として鬼沢に進呈した。まだ十代の少女だが、鬼沢の愛人となって子供を身ごもる。
- 漆原(中村竹弥)
- 大物政治家。陰の黒幕で、鬼沢たちを利用して私腹を肥やしている。
映画『マルサの女2』のネタバレあらすじ(ストーリー解説)
映画『マルサの女2』のあらすじ【起】
東京湾で地上げ屋の腐乱死体が発見される。殺害された地上げ屋は、都心部のオフィスビル建設に絡む地上げを行なっており、黒幕は大臣や代議士の漆原、さらに銀行頭取といった政財界の大物たちだった。漆原は腹心の代議士・猿渡に、代わりの地上げ屋の手配を命じる。彼らにとって地上げ屋は、使い捨ての小物に過ぎなかった。
宗教法人「天の道」で管長を務める鬼沢鉄平は、毎晩のように悪夢にうなされていた。鬼沢の本業は地上げ屋で、脱税のために教団を立ち上げていた。妻のキヌを教祖に仕立て上げ、鬼沢は信者からのお布施でも大儲けしていた。猿渡は例の地上げを、鬼沢に依頼する。
鬼沢は側近の猫田を動かし、オフィスビル建設予定地近くのプレハブ小屋に大勢のヤクザを集める。その小屋の屋根の上で、マルサの女・板倉亮子は彼らの話を盗聴していた。通称マルサと呼ばれる国税局査察部は、現在鬼沢の内偵調査を進めていた。
猫田はチビ政を社長にして会社を立ち上げる。この会社には、地上げ費用として銀行から200億円が融資されることになっていた。1軒立ち退かせるごとに1千万円の報酬が出ると聞き、ヤクザたちは歓声をあげる。
立ち退きを拒んでいる住民に対して、ヤクザたちの壮絶な嫌がらせが始まる。報道カメラマンの清田は、マスコミを使って鬼沢に対抗しようとするが、プロの鬼沢には敵わない。鬼沢は性欲も旺盛で、父親に身売りされた高校生の奈々を愛人にする。
映画『マルサの女2』のあらすじ【承】
亮子に三島という東大法学部出身のアシスタントがつく。三島は大蔵省のエリート官僚だが、亮子にそんな肩書きは通用しない。いきなり亮子にしごかれる三島を見て、同僚たちは大笑いする。
亮子は三島を引き連れ、鬼沢の内偵調査に向かう。鬼沢が地上げしている日の出食堂に無人のトラックが突っ込んでいくのを目撃し、2人は必死でトラックを止める。マルサの内偵調査は極秘事項なので、亮子は現場検証へ来た警察にもそのことを隠し通す。
港町税務署時代の後輩が、教団施設へ入るのを見て、亮子は一緒に中へ入れてもらう。亮子はキヌが購入した高価な品々に目を光らせる。しかし猫田に誘導された信者たちによって、外へ追い出される。
マルサが税務署と一緒に教団施設へ入るということは許されない行為で、亮子は花村からひどく叱られる。罰としてしばらくチームから外されるが、亮子はくじけない。
最後まで立ち退きを拒んでいた大学教授の米田は、鬼沢に破格の金を要求してくる。鬼沢は取引に応じるフリをして米田を銀座のクラブへ連れ出し、自分に言いなりの繁子に美人局をさせる。米田はまんまと鬼沢の罠にはまり、写真を撮られて脅される。これで米田の立ち退きが成立する。
鬼沢は猫田たちを連れて日の出食堂に出向き、部下が無礼なことをしたお詫びだといって人間の手首を見せる。これはよくできた偽物だったが、夫婦は震え上がり、ついに立ち退きに同意する。
立ち退きの手数料として9億円を受け取った鬼沢は、それをチビ政の会社に入金する。漆原は3億円、猿渡は3千万円を手にする。鬼沢は漆原に18億円の脱税方法を伝授し、さらに漆原を喜ばせる。
映画『マルサの女2』のあらすじ【転】
春。自分の子供を身ごもった奈々に、鬼沢は墓を買ってやると約束する。鬼沢はすでに自分の墓も建てており、奈々をそこへ連れていく。キヌは奈々を嫌っており、大金を浪費することで憂さ晴らしをしていた。
ひとりで張り込みを続ける亮子の姿に感銘を受けた三島は、亮子に協力を申し出る。三島は亮子の依頼で、鬼沢の経営するソープに客を装って潜入し、ソープ嬢から売上金を運ぶ女の情報を聞き出す。2人はその女を尾行し、鬼沢の隠し事務所を発見する。さらに宗教法人の申請書類に問題が見つかり、ガサ入れへの突破口が見えてくる。
亮子はさらに調査を進めるため、酒乱の夫から逃れてきた主婦を装って、教団施設に潜入する。そこで巨大な祭壇の向こうに隠し階段があることを突き止める。
そしてついに鬼沢の脱税を暴くためのガサ入れが決行される。鬼殻の身柄は拘束され、教団施設やチビ政の会社、さらに繁子のマンションなどへ一斉に査察官が突入する。祭壇に隠された階段上の部屋からも多くの書類が押収されるが、決定的なものは出なかった。鬼沢は用意周到に脱税しており、部下たちも決して口を割らない。
鬼沢は取り調べでもしぶとく、花村たちも手を焼く。帰宅した鬼沢は、猫田から隠し部屋の書類が押収されたことを聞き、すぐに取り返してこいと激怒する。
映画『マルサの女2』の結末・ラスト(ネタバレ)
猫田は部下のサダオを書類が保管されている国税局の地下の倉庫に侵入させる。侵入に成功したサダオは、書類から2冊の手帳だけを取り出して倉庫から出ようとする。しかし内側から扉を開けるには暗証番号が必要で、サダオは倉庫に閉じ込められる。
翌日。書類を取りに来た亮子は、倉庫でサダオと遭遇する。亮子は命がけでサダオの逃亡を制し、手帳を取り返す。
2冊の手帳のうち1冊は鬼沢の日記で、もう1冊にはバラバラの数字が並んでいた。三島がこの謎を解読し、これが政治家への闇献金を記したものであることがわかる。
花村は猿渡を呼び出し、巧みな話術で猿渡の心情に訴える。猿渡は花村の話術に乗せられ、金を受け取ったことを認めてしまう。漆原は猿渡に激怒し、土下座する猿渡を蹴り倒す。そしてトカゲのシッポ切りに動き出す。
チビ政は何者かに射殺され、国税局で取り調べを受けていた鬼沢は、向かいのビルから殺し屋に狙撃される。狙撃直前に亮子が殺し屋の存在に気づき、鬼沢は命拾いする。自分もただのトカゲのシッポなのだと思い知り、鬼沢は呆然とする。“赤ちゃんが生まれるんでしょう”という亮子の言葉を聞き、鬼沢は亮子にすがりついて咽び泣く。
猫田も死体となって発見され、鬼沢は奈々を連れて自分の墓へ身を隠す。神殿風の墓の内部には、純金の墓石があった。鬼沢は鬼の形相で“取れるもんなら取ってみろ”と言い放つ。
鬼沢が地上げした土地では、オフィスビル建設に向けて地鎮祭が執り行われる。一連の事件の黒幕である漆原や政財界の大物たちは、涼しい顔で高笑いしていた。物陰からその様子を見ていた亮子は、悔しさをにじませる。
関連作品
前作 マルサの女
みんなの感想・レビュー