映画『寒い国から帰ったスパイ』の概要:『寒い国から帰ったスパイ』は、ジョン・ル・カレ原作のスパイ小説の映画化作。東ドイツに潜入していたイギリスのスパイ・リーマスは、連絡員の一人が殺されたことをきっかけにイギリスに呼び戻され、ある密命を言い渡される。
映画『寒い国から帰ったスパイ』 作品情報
- 製作年:1965年
- 上映時間:111分
- ジャンル:サスペンス
- 監督:マーティン・リット
- キャスト:リチャード・バートン、クレア・ブルーム、オスカー・ウェルナー、ペーター・ヴァン・アイク etc
映画『寒い国から帰ったスパイ』をフルで無料視聴できる動画配信一覧
U-NEXT | × |
---|---|
Hulu | × |
Amazonビデオ | × |
dTV | × |
TELASA | × |
TSUTAYA DISCAS | × |
ビデオマーケット | × |
Netflix | × |
※動画の配信情報は2022年5月時点のものです。配信状況により無料ではない場合があります。最新の配信状況は各動画配信サービス(VOD)の公式サイトでご確認ください。
映画『寒い国から帰ったスパイ』 評価
- 点数:80点/100点
- オススメ度:★★★★☆
- ストーリー:★★★☆☆
- キャスト起用:★★★★☆
- 映像技術:★★★☆☆
- 演出:★★★★★
- 設定:★★★★☆
[miho21]
映画『寒い国から帰ったスパイ』 あらすじネタバレ(ストーリー解説)
映画『寒い国から帰ったスパイ』のあらすじを紹介します。※ネタバレ含む
映画『寒い国から帰ったスパイ』 あらすじ【起・承】
イギリスの秘密情報部に所属し、東ドイツに潜入して管理しているリーマスは、その夜連絡員のリーメックを待っていた。しかし、検問所を通過したところでリーメックは射殺されてしまう。
東ドイツに潜入したイギリスのスパイは次々捕らえられ、これ以上ベルリンで諜報活動を続けていくのは難しくなり、リーマスは帰国する。
コントロールに呼ばれたリーマスは、ある役目を任される。
スパイを辞めたリーマスは、図書館員として働き、安い給料で身を持ち崩す。その頃職場で知り合ったナンという娘と親しくなり、付き合うようになるが、食料品店で店主ともめたリーマスは逮捕されてしまう。
出所したリーマスに、ある男が接触する。彼は東ドイツのスパイだった。実は、これこそリーマスらの狙いだった。あえて目立つ行動をとり、東ドイツ側からの接触を待ち、二重スパイとして東ドイツ諜報部の長官ムントを失脚させる計画なのである。
コントロール、スマイリーらが考えた計画はうまく運ぶ。
映画『寒い国から帰ったスパイ』 結末・ラスト(ネタバレ)
リーマスは、イギリス諜報部の二重スパイが東ドイツに潜んでいることを流し、まんまと東ドイツのフィードラーという工作員がひっかかった。
フィードラーの申告によってムントは査問にかけられたが、ムントのほうが一枚上手だった。ムントはリーマスの恋人で共産主義者であるナンを呼び寄せた。ナンの口から、リーマスとスマイリーのつながり、つまりイギリス諜報部とのつながりを語らせ、立場は逆転してフィードラーが逮捕される。
同じく捕らえられたリーマスとナンは、ムントによって逃がされる。実は、ムントがイギリスの二重スパイであることは事実だったのだ。ムントを疑うフィードラーを排除するのが本当の狙いだった。
二人は壁まで逃走するが、登っている最中ナンは撃たれてしまう。反対側で待つスマイリーは早く降りてこいとせかすが、リーマスはナンを起こすために戻り、彼もまた撃たれてしまうのだった。
映画『寒い国から帰ったスパイ』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)
映画『寒い国から帰ったスパイ』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む
静かで緊張感のあるスパイ映画
実際にイギリス諜報部にいたこともあるジョン・ル・カレ原作の映画化である本作は、昨今のスパイ映画にありがちな激しいアクションはない。
あくまでも、地味に、静かに諜報活動を行う。実際に公開されたのは東西冷戦時代である。その頃のスパイって本当にこんな感じだったのだろうと思わせるリアリティのある作品である。
主人公リーマスの行動は、二転三転、本当の目的がどんどん露わになっていき、観ていると何が真実なのかよくわからなくなってくるほど。
映画ではそこまで明らかにしてなかったと思うが、原作では本当の目的がムントの二重スパイを疑うフィードラーの排除であることは、リーマスには知らされていない。
それでも、冷静さを欠くことなく淡々と任務をこなしていくのである。
かっこいいスパイを描きたいのではない
ジョン・ル・カレの、『裏切りのサーカス』として映画化もしたスマイリーものもそうだが、主人公のスパイは決してかっこいい男として描かれない。映画では二枚目俳優が演じるのでどうしてもかっこよくなってしまうところもあるが、役者も意識してかっこよさを削ぎ落しているように思える。
スマイリーは今作にも登場するので興味深いが、『裏切りのサーカス』でスマイリーを演じたゲイリー・オールドマンよりも原作のイメージに近いように思った。それほど、目立った特徴のない小太りの、ただの中年男性である。
リーマスも、どこか覇気がない。スパイとしての仕事を決して「正義」とは思っておらず、「西側も卑怯な手を使う」汚い仕事であることを語っている。本来スパイとはそういうものなのだと、リアリティを追究するジョン・ル・カレはこのように描いたのである。
ジョン・ル・カレ原作の『裏切りのサーカス』が大好きなので、今作にも期待して鑑賞しましたが、まさかスマイリーが登場するとは思わず、かなりテンションが上がりました。
しかも、個人的にスパイ映画はこうあるべきだと考えている「静か」で「淡々と」した展開なのでその場の緊張感や騙し合いの攻防戦がものすごくリアルに感じられました。
派手なアクションやかっこいいスパイを見たい方にはオススメしませんが、これぞスパイ映画と言うべき渋さと寡黙な雰囲気がすごく好きな作品です。(女性 30代)
映画『寒い国から帰ったスパイ』 まとめ
恥ずかしながら、特にジョン・ル・カレ原作映画は難しく、観ていてちょっとずつ遅れながら理解していくので疲れる。それでもまあ、最後まで観るとちゃんと理解できる。だましだまされ、何が真実かもわからない。作中でもそうなのだから、観ていてもどこまで理解したかははっきり言えないのである。
これが東西冷戦下で作られたこともすごい。スパイってこんなに辛い仕事なのか…と感じながらも、ラストシーンのリーマスの選択には、愛に生きる人間らしさもあってやはり諜報員も一人の人間なんだなあと感じる。
みんなの感想・レビュー