この記事では、映画『死刑にいたる病』のあらすじをネタバレありの起承転結で解説しています。また、映画『死刑にいたる病』を見た人におすすめの映画5選とフルで無料視聴する方法についても紹介しています。
映画『死刑にいたる病』の作品情報
出典:U-NEXT
製作年 | 2022年 |
---|---|
上映時間 | 129分 |
ジャンル | サスペンス ミステリー スリラー |
監督 | 白石和彌 |
キャスト | 阿部サダヲ 岡田健史 岩田剛典 宮崎優 |
製作国 | 日本 |
映画『死刑にいたる病』の登場人物(キャスト)
- 筧井雅也(岡田健史)
- 大学生。父親との関係が冷え切っている。
- 榛村(阿部サダヲ)
- 多くの少年少女を殺害した連続殺人鬼。
- 金山(岩田剛典)
- 雅也が出会った怪しげな長髪の男。
映画『死刑にいたる病』のネタバレあらすじ(起承転結)
映画『死刑にいたる病』のあらすじ【起】
大学生の筧井雅也は、幼い頃から不自由な生活をしていた。教育に力を入れる父親のプレッシャーが強いからだった。雅也は進学校に入学したがそこはいわゆる3流大学だった。そのために父親からは認められていない。
雅也は祖母の葬儀のために実家に戻る。戻って早々に父親は文句や小言を言ってくる。そんな父親にうんざりしていた。そこで実家に届けられていた手紙を見つける。手紙の主は榛村大和という男だった。中学時代に雅也が足しげく通っていたベーカリーの店主だった。しかし彼には裏の顔があった。24人もの人間を殺害し、そのターゲットの爪を剥がしてコレクションするという連続殺人鬼だった。
雅也は刑務所に収監されている榛村の面会へ向かう。彼は昔の優しい店主のような顔で雅也に語り掛けてくる。彼は雅也にある願い事を頼むために手紙を出したのだった。
榛村はすでに死刑が決まっていた。彼は立件されたほとんどの事件の関与を認めていた。しかし、最後の事件だけは自分が関わっていないと語る。雅也にはその真犯人を見つけ出して欲しいのだと依頼してきた。
映画『死刑にいたる病』のあらすじ【承】
面会から帰る途中、雅也は髪の長い怪しい男に話しかけられる。
調査を始めた雅也は榛村の担当弁護士から事件に関する資料を見せてもらう。高校生ぐらいの少年少女をターゲットにしていた榛村の手口に対し、最後の事件の被害者だけは年齢も殺害方法もこれまでとは違ったものになっていた。この違和感から雅也はさらに調査を進めていく。
被害者の近辺を調べ始めると、彼女は極度の潔癖症であったこと、さらにストーカー被害に悩んでいたことが判明する。また、実家で祖母の遺品を整理していると母親が若い頃に榛村と繋がっていることも知る。そこで雅也は、過去の二人を知る滝内という男から話を聞くことにする。
榛村は実の親から虐待を受けたため、実の親元から離れて育ての親の元で育っていた。育ての親とやっていたボランティアで雅也の母親と出会っていた。幼い頃から人の心を掴むことに長けていた榛村に心を開いていたが、彼女は妊娠と共に姿を消していた。
映画『死刑にいたる病』のあらすじ【転】
自分の本当の父親は榛村なのではないか、そんな考えが雅也の脳裏に浮かんでくる。榛村本人もその可能性を否定しようとはしなかった。雅也はどこか複雑な感情を持つようになり、少し凶暴な一面が見え隠れするようになった。雅也の中学時代の同級生である灯里も彼を心配していた。
榛村の調書を読み進めていると金山という男が榛村の目撃証言をしていた事が分かる。その際、榛村から見られないように特例措置が取られていた。
担当弁護士から、金山が幼い頃に弟とお互いを傷つけ合うような遊びを榛村にやらされていた事が分かり、それゆえに金山にトラウマがあることが判明する。また、父親へのコンプレックスを利用されて榛村に心を掌握されている事が判明する。
そして金山の写真を見ると雅也は驚く。その男は刑務所で出会った怪しい男だった。最後の被害者の事件現場に現れた金山を雅也は追いかける。彼の口から真相を語らせる事に成功する。その真相を榛村に伝えるため雅也は面会に向かう。
映画『死刑にいたる病』の結末・ラスト(ネタバレ)
雅也から話を聞いた榛村は金山が犯人だと決めつけたように話す。雅也は引き続き話を進めていく。実は最後の被害者は過去に榛村が殺害に失敗した人物だった。その後も榛村は彼女を狙い続けてきたのだった。そして金山を利用して次の殺人のターゲットに選ばせていた。
金山はそのために共犯関係であることをずっと思い悩んでいた。榛村は金山を利用し、雅也も利用して楽しんでいたのだった。真相に辿り着いて雅也は榛村の元を去る。榛村は自室に戻ると一枚の紙を開く。それはマインドコントロールした人間の名前をリストアップしたメモだった。榛村は雅也の名前に線を引く。
雅也は灯里と交際を始めており、刑務所から出てきた雅也を灯里は迎えに来ていた。実は榛村のリストには灯里の名前もあり、彼女は榛村から手紙を貰っていた。真相を暴き、普通の生活に戻った雅也。彼と過ごす灯里が人の爪が気になると語る内側に榛村の影がかすかに見えた。
映画『死刑にいたる病』を見た人におすすめの映画5選!無料視聴する方法も!
冷たい熱帯魚
この映画を一言で表すと?
「平凡な日常が一転、狂気の渦へ巻き込まれるサイコスリラー」
どんな話?
小さな熱帯魚店を営む男・社本は、カリスマ性を持つ熱帯魚店の経営者・村田と出会い、その魅力に引き込まれます。しかし、村田の正体は冷酷な連続殺人鬼でした。次第に恐怖に支配される社本は、自らの運命に抗おうとしますが、事態はさらに恐ろしい方向へと進んでいきます。
ここがおすすめ!
実際の事件を基にした衝撃的なストーリーは、予想を裏切る展開とリアルな心理描写が見どころです。園子温監督による過激で大胆な演出が心をかき乱し、役者陣の迫真の演技がさらに作品の恐怖を増幅させています。スリラー好きには見逃せない一作です。

悪の教典
この映画を一言で表すと?
「完璧な教師の仮面の裏に潜む、冷酷な殺人者の真実」
どんな話?
生徒や同僚から絶大な信頼を得ている高校教師・蓮実。しかし、その裏の顔は冷酷なサイコパスでした。ある日、彼は完全犯罪を遂行するために恐ろしい計画を実行に移します。次々と惨劇が繰り広げられる中で、真実を目撃する恐怖の物語です。
ここがおすすめ!
伊藤英明の狂気的な演技が圧巻で、ストーリーが進むにつれて恐怖がじわじわと高まります。教師という日常的な存在が恐怖の中心にいることで、より現実感が増し観客を引き込みます。暴力描写もあるため衝撃度は高いですが、緊張感ある展開に息をつかせない作品です。

殺人の追憶
この映画を一言で表すと?
「未解決事件の真相を追う刑事たちの執念と葛藤」
どんな話?
韓国の田舎町で連続殺人事件が発生し、地元刑事とソウルから派遣された刑事が手を組んで捜査に挑みます。しかし、証拠も乏しく、容疑者たちは次々と絞られますが、真相は迷宮入りしていきます。未解決事件の恐怖と人間の苦悩を描いた、重厚なサスペンスです。
ここがおすすめ!
実際の未解決事件をモデルにした物語で、リアリティある描写が物語に深みを与えています。監督ポン・ジュノならではの重いテーマと皮肉の効いた演出、俳優たちの圧巻の演技が見どころです。ラストシーンの余韻は長く心に残り、事件の恐怖がリアルに迫ります。

告白
この映画を一言で表すと?
「教師の静かな告白から始まる、復讐の連鎖」
どんな話?
中学生のクラス担任である森口は、ある日教室で衝撃的な「告白」を始めます。それは、自らの娘を死に追いやった生徒たちへの復讐を意味するものでした。森口の冷静な語りが、生徒たちの日常を狂気へと変えていき、恐るべき結末へと向かいます。
ここがおすすめ!
湊かなえ原作の衝撃的なストーリーを中島哲也監督が巧みに映像化しています。映像表現の美しさと、不穏な音楽が独特な世界観を作り上げ、観客を物語に引き込みます。愛憎と狂気が交錯する心理劇が、観た後も心を締めつける傑作です。

パラサイト 半地下の家族
この映画を一言で表すと?
「光と影の境界に生きる家族が巻き込まれる、衝撃の社会サスペンス」
どんな話?
半地下で暮らす貧しいキム一家は、裕福なパク一家に巧妙に取り入り、次々と仕事を手にします。しかし、キム家の秘密が暴かれたとき、平穏だったはずの生活は崩壊し、想像を絶する惨劇が巻き起こります。貧困と格差が引き起こす悲劇の物語です。
ここがおすすめ!
第92回アカデミー賞で作品賞を含む4冠を受賞した世界的ヒット作です。階層社会を象徴する巧妙な舞台設定や予想を超える展開は見逃せません。スリリングなサスペンス要素とブラックユーモアが絶妙に絡み合い、衝撃の結末があなたの想像を超えるでしょう。

みんなの感想・レビュー