12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『白ゆき姫殺人事件』のネタバレ・あらすじ・考察・解説

この記事では、映画『白ゆき姫殺人事件』のあらすじをネタバレありの起承転結で解説し、この映画の疑問や謎をわかりやすく考察・解説しています。

映画『白ゆき姫殺人事件』の作品情報


出典:U-NEXT

製作年 2014年
上映時間 126分
ジャンル ミステリー
サスペンス
監督 中村義洋
キャスト 井上真央
綾野剛
蓮佛美沙子
菜々緒
製作国 日本

映画『白ゆき姫殺人事件』の登場人物(キャスト)

赤星(綾野剛)
報道マン。いい加減な性格。自分の思った事を何も考えずツイッターにつぶやいてしまう。彼の軽率な発言が事件をねじまげてしまう。
城野(井上真央)
暗い性格で平凡な女性。不気味な彼女は殺人犯に仕立てられてしまう。芹沢ブラザーズのファンで彼のコンサートに行く為にしたことが、彼女を追いつめてゆく。
ミキノリコ(菜々緒)
絶世の美女。体をメッタ刺しにされて、火をつけられ殺される。歪んだ性格をしていて、後輩に影で嫌がらせをしていた。
リサコ(蓮沸美沙子)
彼女が赤星に電話で情報を流した事から事件の真相がねじまがった。
満島(小野恵令奈)
ゴシップの女王。会社の情報通。
篠山(金子ノブアキ)
城野の元恋人。噂によってポジションがかなり変わる。城野とミキノリコの元彼氏と言われている。
夕子(貫地谷しほり)
城野の元親友。美人だったが小学生時代のいじめによって、ひきこもりになってしまう。
みのり(谷村美月)
城野の大学時代の友人。よかれと思ってした事が、城野の実名をネット上に拡散するきっかけになってしまう。

映画『白ゆき姫殺人事件』のネタバレ・あらすじ(起承転結)

映画『白ゆき姫殺人事件』のあらすじをネタバレありの起承転結で解説しています。この先、ネタバレを含んでいるためご注意ください。

映画『白ゆき姫殺人事件』のあらすじ【起】

しぐれ谷で事件が発生した。全身10箇所以上刺されて火をつけられた女性ミキノリコ(菜々緒)。赤星(綾野剛)の元にリサコ(蓮沸美沙子)から電話がかかってきた。電話の主はミキノリコのパートナーだった。

彼女いわく犯人は城野美姫(井上真央)。名前に似合わず地味な女性らしい。城野の車に乗るミキノリコを業者の人間が見ていた。東京行きの特急に駆け込む城野を見たらしい。

次のインタビュー相手は満島(小野恵令奈)。通称ゴシップの女王。しぐれ谷にバーベキューに行った時、いきなりスピードをあげて3台の車を追い越した。不気味な笑いを浮かべながら。彼女のボールペンが無くなったときもニヤリと笑ったらしい。城野の異常性が浮き彫りになった。

次は篠山(金子ノブアキ)にインタビューする。城野と付き合っていたとされる男性だ。毎日お弁当を作ってくる城野、家のポストに弁当が無断で入っていた事もある。

城野を駅で見た男性の話によると、猛ダッシュだったという。抱えたバッグがラグビーボールに見えるぐらいだったらしい。

映画『白ゆき姫殺人事件』のあらすじ【承】

芹沢ブラザーズ。ミキノリコは彼らのファンだった。誰かに突き落とされて重傷を負っているらしい。事件と関係はあるのだろうか。

ワイドショーで赤星が撮った放送が流れる。事件の前、盗難事件が頻発していた。この番組では城野が犯人のように報道されてしまっている。上司から握手を求められる赤星。キャバクラに連れて行ってもらい大騒ぎする。

ツイッターで情報が拡散されて行く。ネットワーク上で城野の名前が出始めた。その名前を見た大学生時代の親友みのり(谷村美月)が猛抗議しはじめる。篠山は大嘘つきだという。彼の胃袋をつかんだ城野は彼とつきあっていることを電話で聞いたという。

その手紙を見た赤星は上司から怒られた。ツイッターにつぶやいていたいたことも問題になる。失点を挽回する為に、しぐれ谷に行く赤星。

呪いの城野、彼女はそう言われていた。中学生の時、サッカー部のエースの男の子が蹴った雑巾が城野の頭に乗ってしまった。それに怒った城野はその少年に呪いをかけた。彼は車にひかれてサッカー生命が断たれてしまったらしい。

映画『白ゆき姫殺人事件』のあらすじ【転】

地元の親友夕子(貫地谷しほり)は、ひきこもりだった。夕子はダイアナ、城野はアン、そう呼び合っていた。お互いの家は窓から見えた。火を使ってメッセージを送り合う。ろうそくの前に雑誌に人形を燃やすとクラスメイトの心が変わりあなたに優しく接してくれる。そのおまじないを実行した2人の火の不始末のせいでお社は全焼。2人は二度と会えなくなってしまう。

城野の母親と父親。母親は涙を流して娘をかばった。父親は土下座する。奥で寝たきりの祖母が咳をしながら孫がそんなことするはずがないと言った。

映像を編集していたスタッフが「これ本当なんすかね」と呟いた。もはや城野が犯人だと言っているようなものだった。

ビジネスホテルで城野は涙を流しながらワイドショーを見ていた。私は私がわからない。自分の事を書き記そうと思う。ここを出るのはそれからでも遅くない。

辛い時、彼女は想像の世界に入り込んだ。赤毛のアンのように。ミキノリコは自分に目を付けたのは、幼なじみの夕子が一番美人だと言ってしまったからだ。城野は篠山に弁当を作って渡していた。彼と付き合っていた城野だが、幸せな時間は長く続かなかった。微笑みながら横切るミキノリコ。

傷心の彼女を癒してくれたのは芹沢ブラザーズ。そのマグカップを後輩に割られてしまった。芹沢ブラザーズのボールペンを持っているミキノリコ。マサヤの恋人はミキノリコ、ネットにはそう書かれていた。城野のすべてを奪って行く。

映画『白ゆき姫殺人事件』の結末・ラスト(ネタバレ)

チケットを譲ると約束したミキノリコに騙され、特急券のチケットもとってしまった城野。悔しくて給湯室でうずくまる城野にリサコが話しかけた。彼女に眠くなるカゼ薬を飲ませてチケットを奪う。

その作戦に成功した城野は無事コンサートに行く事になった。ファンに押されたはずみで城野は雅哉を突き落としてしまう。そこから逃げた城野。朝目を覚ますとミキノリコが殺されたのをテレビで知った。

ネットでもワイドショーでも殺人犯にされている自分。首を吊ろうとしたら真犯人が捕まった。犯人はリサコ。赤星に電話をかけたあの子だ。ストレス解消のために窃盗を繰り返すリサコ。それを知ったミキノリコと日頃のストレスに限界を感じていた彼女は城野を巻き込んで殺したのだ。

城野はネットによって被害者になった。彼女はなにもやってないのに親戚から白い目で見られる。2階から夕子の家が見えた。メッセージが見えて涙が溢れる。城野もメッセージを送り返す。

謝罪に来た赤星を城野の父親が投げ飛ばす。赤星の名前住所がツイッターでさらされて行く。ボロボロの赤星を轢きそうになる車、そこから女性が降りて来た。いいことありますよ。女性は赤星を励ます。その女性の名前は城野美姫。赤星は顔も覚えていなかった。

映画『白ゆき姫殺人事件』の考察・解説(ネタバレ)

映画『白ゆき姫殺人事件』の疑問や謎をわかりやすく考察・解説しています。この先、ネタバレを含んでいるためご注意ください。

映画『白ゆき姫殺人事件』のケロッパは誰だったのか?

『白ゆき姫殺人事件』に登場する「ケロッパ」は、匿名でインターネット上に書き込みを行うユーザーのハンドルネームです。この人物は、殺人事件に関する噂や憶測をソーシャルメディアで拡散し、情報を混乱させる重要な役割を果たします。物語が進むにつれ、ケロッパの正体に関する謎が徐々に明らかになっていくのです。

実はケロッパの正体は、被害者の三木典子と同じ職場で働く夕子でした。普段は地味で目立たない存在の夕子ですが、内心では同僚たちに対する嫉妬心や不満を抱えていたのです。特に美しい三木典子に対しては、強い嫉妬心を持っていました。事件後、夕子は自分の鬱憤を晴らすために、ケロッパという匿名の立場を利用して情報を発信し、事件に関する噂を広めたり、被害者や容疑者に対して悪意のある投稿を繰り返したのです。

ケロッパとしてネット上で注目を集めることに快感を覚えた夕子は、どんどんエスカレートしていきます。彼女の発言が広まるにつれ、事件に対する世間の認識も歪んでいき、ネット上では犯人探しが過熱する事態に発展するのです。

このように、ケロッパというキャラクターは、現代のSNS社会における情報の拡散力と、匿名性がもたらす危険性を象徴する存在です。夕子は、自分が特定されないという安心感から、無責任な言動を繰り返し、結果的に事件の真相を見えにくくしてしまったのです。ケロッパの存在は、インターネットが持つ負の側面を浮き彫りにしています。

映画『白ゆき姫殺人事件』の最後のシーンで、なぜ赤星は美姫に気付かなかったのか?

映画の最後、ジャーナリストの赤星雄治が街中で美姫とすれ違うシーンがあります。しかし、赤星は美姫に気づくことはありませんでした。このシーンは、赤星が美姫に対して本当の意味での関心を持っていなかったことを象徴しているのです。

赤星は事件の真相を追うジャーナリストとして活動していましたが、彼の真の目的は真実の解明ではなく、視聴率や注目を集めるために美姫を利用することだったのです。赤星にとって、美姫は単なる「事件の容疑者」であり、彼女の内面や真の気持ちには興味を示さなかったのです。

一方、美姫自身も事件によって注目を集めたことに疲れを感じ、自分の存在を隠すように生活していました。そのため、赤星が彼女に気づかなかったのは自然な成り行きだったと言えます。

このすれ違いのシーンは、メディアや世間の人々が事件の本質や人間関係の深層を見抜けていないことを風刺しています。赤星自身もその一部であり、真実よりも表面的な部分にしか目を向けていなかったのです。一方、美姫は誰にも本当の自分を理解されていないという孤独を抱えながらも、自分らしく生きようとする姿勢を見せているのです。

映画『白ゆき姫殺人事件』は実話を基にした作品?

『白ゆき姫殺人事件』は、実際の事件を基にした作品ではありません。この映画は、作家の湊かなえによる同名の小説を原作としています。湊かなえの作品は、ミステリーやサスペンスの要素を巧みに取り入れながら、人間の心理や社会の闇を鋭く描くことで知られています。映画版も原作の雰囲気を忠実に再現しており、まるで実際の事件のようにリアルな描写や展開が特徴となっています。

ただし、映画の内容には現代社会におけるSNSやメディアの影響力が色濃く反映されており、実際の事件を連想させる要素が散りばめられています。例えば、匿名で情報を発信するケロッパのようなキャラクターや、メディアによる過剰な報道などは、現実社会でもよく見られる現象です。そのため、観客は映画を見ながら、まるで実際の事件を追体験しているような錯覚を覚えることがあるのです。

『白ゆき姫殺人事件』のテーマは、SNSやメディアが人々の認識をどのように変化させ、事件の真相を見えにくくしてしまうかという点にあります。映画は現実の出来事からインスピレーションを得ている部分もありますが、基本的にはフィクションとして制作されたものです。湊かなえの小説を原作とする this 作品は、現代社会が抱える問題を浮き彫りにしながら、私たちに深い考察を促す映画となっています。

映画『白ゆき姫殺人事件』がつまらないと言われる理由は?

『白ゆき姫殺人事件』を「つまらない」と感じる理由はいくつか考えられます。まず、この映画の構成が複雑で、多数の登場人物や視点が交錯するため、物語の理解に困難を感じる観客がいるのです。事件の真相が少しずつ明らかになっていくスタイルは、一部の人にとってはテンポが遅く、冗長に感じられるかもしれません。

また、SNSやメディアの描写が多く盛り込まれており、現代社会の問題を取り上げているものの、その表現が現実離れしていると感じる人もいるでしょう。特にネット上での憶測や噂が膨れ上がっていく様子が強調されているため、現実味が薄れ、フィクションとしての没入感が損なわれてしまう可能性があります。

さらに、登場人物の描写がやや類型的で、感情移入しにくいという意見もあります。主要なキャラクターたちの動機や行動が分かりにくく、彼らの心理に共感するのが難しいため、観客が物語に深く入り込めないことも一因かもしれません。

このように、『白ゆき姫殺人事件』の構成やテーマ、キャラクター描写が、一部の観客にとっては理解しづらく、感情移入の妨げになっていると考えられます。その結果、「つまらない」という評価につながっているのかもしれません。しかし、この映画が提起する問題やメッセージは重要であり、現代社会を映し出す作品としての価値は高いと言えるでしょう。

映画『白ゆき姫殺人事件』に気まずいシーンはあるか?

『白ゆき姫殺人事件』には、観ている人が気まずさを感じるシーンがいくつか存在します。特に、事件の容疑者として追及される美姫の姿や、周囲の人々が彼女に対して疑惑の目を向け、攻撃的な態度を取る場面などは、観客に不快感や居心地の悪さを覚えさせます。

例えば、美姫の職場の同僚たちが彼女について悪口を言ったり、過去の行動を暴露したりするシーンがあります。美姫が孤立し、周囲から冷ややかな視線を向けられる様子は、見ている側にとっても胸が痛むものです。また、ネット上で美姫に対する誹謗中傷や、根拠のない噂が広がっていく様子も、現実社会の問題を反映しており、観客に強い不快感を与えます。

これらの描写は、物語の緊張感を高めるために欠かせない要素ではありますが、同時に観客に気まずさや不快感を感じさせる部分でもあります。『白ゆき姫殺人事件』は現代社会における人々の冷淡さや無責任な行動を赤裸々に描いており、それがリアルに表現されているからこそ、観客は「こんなことが現実に起きてほしくない」と感じずにはいられないのです。

映画が投げかける問いは重く、私たちの社会や人間性に対する鋭い批評となっています。気まずいシーンの数々は、観客に現代社会の問題点を突きつけ、自分自身の在り方を振り返るきっかけを与えてくれるのです。

映画『白ゆき姫殺人事件』で、匿名でツイッターを投稿していたのは誰か?

『白ゆき姫殺人事件』において、匿名でツイッターに投稿していた人物は、城野美姫の同僚である夕子でした。夕子は「ケロッパ」というハンドルネームを使って、事件に関する情報をネット上で拡散していたのです。普段の夕子は会社では目立たない存在でしたが、ネット上では別人のように振る舞い、自分の意見を発信することに喜びを感じていました。

夕子は、事件の被害者である三木典子と美姫の関係について、職場で起きた出来事や自分の想像を交えながら、無責任にツイートし続けました。特に美姫が犯人ではないかという疑惑を広め、彼女を中傷する投稿を繰り返していたのです。その結果、美姫はネット上で犯人扱いされ、世間の注目を集めることになってしまいました。

夕子は匿名であることに安心感を覚え、自由に情報を発信していましたが、その行動がもたらす影響の大きさについては全く理解していませんでした。彼女の投稿は美姫に対する偏見を助長し、無実の人物を追い詰める結果を招いたのです。

物語の終盤、ケロッパの正体が夕子であることが明らかになり、彼女の無責任な行動の危険性が浮き彫りになります。この作品は、現代社会におけるSNSの影響力の大きさと、匿名性がもたらす弊害について警鐘を鳴らしています。夕子の行動は、それを象徴的に示す存在として描かれているのです。

映画『白ゆき姫殺人事件』で夕子が言った「ギルバート」の意味とは?

映画『白ゆき姫殺人事件』の中で、夕子が口にした「ギルバート」という言葉は、アニメ作品『キャンディ・キャンディ』に登場するキャラクターの名前です。ギルバートは、ヒロインのキャンディを優しく見守る理想的な男性像として描かれており、夕子はこの人物に強い憧れを抱いていました。彼女もまた、ギルバートのように自分を優しく愛し、守ってくれる存在を求めていたのです。

現実の世界で夕子は、職場でも家庭でも目立たない存在であり、自分に自信を持てずにいました。そんな彼女にとって、「ギルバート」のような理想の男性像は、心の支えとなる存在だったのかもしれません。夕子が「ギルバート」という言葉を口にすることで、現実と理想のギャップに苦しむ自分自身の姿を表現していたのです。

この言葉には、夕子の孤独感や、愛されたいという強い願望が込められています。美しい三木典子や注目を集める城野美姫に対して嫉妬心を抱きながらも、夕子自身も誰かに認めてもらい、愛されたいと切実に願っていたのです。しかし現実の世界では、その願いが叶えられることはなく、夕子は心の中で深い劣等感を抱えていました。

夕子が「ギルバート」という言葉を使うことで、彼女の内面に潜む理想と現実の葛藤、そして自分自身への無力感が浮き彫りになります。夕子の行動の背景には、このような複雑な感情が渦巻いており、それが物語の展開に大きな影響を与えているのです。「ギルバート」という一言は、夕子という登場人物の心の奥底にある闇を象徴的に表現しているのかもしれません。

映画『白ゆき姫殺人事件』で三木典子殺害の犯人は誰だったのか?

『白ゆき姫殺人事件』において、三木典子を殺害した犯人は城野美姫でした。ただし、美姫が典子を殺害したのは計画的なものではなく、偶発的な事故が原因だったのです。

物語の中で、美姫と三木典子が山中で二人きりになり、話をしているシーンがあります。その際、典子から激しい言葉を浴びせられた美姫は、感情的になり、衝動的に典子を突き飛ばしてしまいました。その拍子に典子は転倒し、頭を強く打ったことで命を落としてしまったのです。美姫に典子を殺す意図はなく、感情のままに手を出した結果、取り返しのつかない事態を引き起こしてしまったのでした。

典子が死亡したことに気づいた美姫は、大きなショックを受け、パニックに陥ります。事件現場から逃げ出した彼女でしたが、やがて事件が大々的に報道され、世間から犯人扱いされることへの恐怖に怯えるようになります。美姫は罪悪感に苛まれながらも、真実を誰にも打ち明けることができず、孤独な状況に追い込まれていくのです。

映画のラストで、美姫が犯人であることが明かされます。同時に、彼女自身も自分の行為に対する深い後悔と罪の意識に苦しむ姿が描かれました。この事件は偶発的なものではありましたが、人と人との感情のぶつかり合いがどれほど悲劇的な結末を招くかを如実に示しています。美姫が犯人だったという事実は、物語のクライマックスで衝撃的に明かされ、観客に人間関係の複雑さと、感情のもつれがもたらす予測不可能な結末を突きつけたのです。

映画『白ゆき姫殺人事件』はどこで見れる?フルで無料視聴する方法は?

映画『白ゆき姫殺人事件』を見逃した人やもう一度見たい人のために、以下の記事では映画『白ゆき姫殺人事件』のフルを無料視聴できる動画配信サービスと方法について紹介しています。

ぜひ、以下の記事もご覧いただき、映画『白ゆき姫殺人事件』をフル視聴してみてはいかがでしょうか。

映画『白ゆき姫殺人事件』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『白ゆき姫殺人事件』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

みんなの感想・レビュー

  1. ゆゆぽん より:

    罪を犯していないにも関わらず、マスコミやSNSによって殺人犯に仕立てられ上げていくのが本当に恐ろしいなと感じた。現実の世界でも同じようなことが起きているため、ただの映画として割り切れない部分がある。赤星が城野美姫の顔を覚えていないように、責め立てる側は相手のことを何も考えていないのだろうなと思った。真犯人が捕まったからまだ良かったものの、城野美姫が命を絶っていたら、後悔だけでは済まないと思う。自分の言動には、注意しなければならないなと感じた。