映画『奇跡のシンフォニー』の概要:2007年公開のアメリカ映画(原題:August Rush)。主演はチャーリーとリョコレート工場で有名なフレディ・ハイモアであり、音楽に関わる天才少年の物語。
映画『奇跡のシンフォニー』 作品情報
- 製作年:2007年
- 上映時間:114分
- ジャンル:ミュージカル
- 監督:カーステン・シェリダン
- キャスト:フレディ・ハイモア、ケリー・ラッセル、ジョナサン・リス=マイヤーズ、テレンス・ハワード etc
映画『奇跡のシンフォニー』 評価
- 点数:75点/100点
- オススメ度:★★★☆☆
- ストーリー:★★★☆☆
- キャスト起用:★★★☆☆
- 映像技術:★★★☆☆
- 演出:★★★☆☆
- 設定:★★★☆☆
[miho21]
映画『奇跡のシンフォニー』 あらすじ(ストーリー解説)
映画『奇跡のシンフォニー』のあらすじを紹介します。
両親がおらずニューヨーク近郊の施設で暮らしている少年エヴァン(フレディ・ハイモア)。
必ず両親が迎えに来てくれると信じて11年が過ぎてしまった。
あるとき耳にした不思議な音楽に突き動かされ、施設を脱走。
彼には天才的な音感があり、出会う人や向かう場所で音楽と関わりながら自分を見出していく。
そしていつしか自分が音楽を奏でていく幸福感を実感していった。
そしてこの音楽を頼りに、まだ見ぬ両親への憧れが強くなり、捜そうと誓う。
一方でプロのチェロ奏者のライラは、昔ロックバンドに所属していたルイスと付き合い妊娠、当時父親に結婚を反対され続けていた。
しかし、臨月の時に交通事故に遭い、医者から死産であることを告げられた彼女はその後1人で生きていく。
しかし、実はこの時に男の子を出産していたが、ライラの父親であるトマスはライラに内緒でその子を施設に預けていたのだ。
そのことに11年経って気がついたライラは息子を探し始める。
ルイスもまた、11年経った今でも彼女への未練が捨てきれず、ライラをもう1度探し始めた。
3人が向かったのはエヴァンが出演することになった大きな音楽祭。
同じ目的を持ったまだ見ぬ親子、久しぶりの再会をすることになるだろう元恋人。
奇跡を信じてそれぞれがマンハッタンへ集まり始めるのだった。
そして奇跡のシンフォニーがついに奏でられ始めた。
映画『奇跡のシンフォニー』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)
映画『奇跡のシンフォニー』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む
劇中の音楽が最高
音楽映画はやはり劇中でかかるサントラがメインになる。
この作品の音楽も有名な作曲家・ハンスジマーが手がけるなど流石の力の入れよう。
その甲斐もあってか少年と実の父親が知らずにギターのセッションをするところや、オーケストラで使われている楽曲などは感動的であった。
全体的に綺麗なシーンにぴったりの音楽が掛かっているというイメージを持つ作品で、年代や性別を問わず楽しめる映画であるだろう。
才能がありすぎて少々違和感
このような才能開花映画は主人公の潜在能力が引き出されてからが見もの。
そのため努力や鍛錬といったシーンは割愛されることが多く、あまりにカットされていると多少の違和感が残ってしまう。
遺伝や才能というものは目に見えないだけに、もう少し練習している人間くさいシーンがあればラストの感動的なシーンがもう少しリアルな描写に変わったのではないだろうか。
あまりに潜在能力が高すぎて漫画のような話であった。
ドラゴンボールでも悟空たちは修行して強くなるのに、などどくだらないことを考えてしまう。
この手の映画はご都合主義なラストでもちゃんと感動できる
少年が主役、両親は実は子供を捨てていなかったなど悲劇的ではない映画のラストは比較的ご都合主義とも言える。
しかし子供が主人公でタイトルも「奇跡のシンフォニー」なのだから想像できる範囲のラストで十分であるかもしれない。
突然裏切られたらトラウマになってしまいそうなくらい、順調な流れの映画であった。
きっとこうなるという想像がまさにその通りになっていく展開は、見ていても気持ちがよく感動的だ。
これが主役が大人の男性であったり、時代劇であったりすると内容が薄っぺらいものになってしまいがちだがこの物語はこれで十分である
フレディ・ハイモアの優しさにあふれた表情がとても印象的でした。この作品で最も重要なことは親も子も、真実を追い続け、諦めなかったことでしょう。そこにはたくさんの奇跡や偶然があるので、ご都合主義なんて言われてしまうのかもしれませんが、それを踏まえてもかなりの良作と言えるでしょう。
親子、恋人の関係が再び紡がれていく様子をシンフォニーと例えるのは冷静に見るとクサいと感じてしまいますが、作品を見て、音楽や世界観に触れると物凄くロマンティックに感じてしまいました。(女性 30代)
映画『奇跡のシンフォニー』 まとめ
たまにはこのような難しくない癒される映画も良いと思える作品であった。
わかりやすくラストは感動的な家族の再会が待っていることは冒頭から想像できてしまうが、まさにこの通りになっていく展開は安心して鑑賞することができる。
少年の天才的な音楽の才能も気持ちがよく、周囲からどんどん評価されていくことも自分のことのように得意気で見てしまった。
何より登場人物が全員美しく、音楽映画というジャンルに相応しい出で立ちである。
日頃難解なサスペンスやミステリーが好きな人も、心の休息になにも考えずみることができるようなこの映画はオススメ。
思ったほど人の記憶に残りにくい作品ではあるが、どの時代も同じ気持ちで見ることができるのもこのような作品である。
みんなの感想・レビュー
単純に感動しました。
お子さんのいるいないで感じ方も変わるかもしれません。