映画『僕はラジオ』の概要:アメリカの人気スポーツ誌に掲載された実話を基にした、感動のヒューマンドラマ。ラジオだけが友達だった、知的障害を持つ一人ぼっちの黒人青年が、アメフトコーチと出会い町の人気者になっていく。
映画『僕はラジオ』の作品情報
上映時間:109分
ジャンル:ヒューマンドラマ
監督:マイク・トーリン
キャスト:キューバ・グッディング・Jr、エド・ハリス、アルフレ・ウッダード、デブラ・ウィンガー etc
映画『僕はラジオ』の登場人物(キャスト)
- ジェームス・ロバート・ケネディ(キューバ・グッディング・ジュニア)
- 通称ラジオ。原因不明の知的障害を持つ、黒人の青年。人見知りが激しいが、純粋で、人を疑う事を知らない。ショッピングカートに荷物を載せて町を歩くのが日課。ラジオを聞くのが趣味。
- ハロルド・ジョーンズ(エド・ハリス)
- 高校教師。アメフト部のコーチで、ハナ高校の運動部主任。アメフトに全てを捧げてきた男。指導は厳しいが、生徒や父兄達からの信頼は厚い。過去のトラウマから、弱い者に優しい。
- マギー・ケネディ(S・エパサ・マーカーソン)
- ラジオの母。女手一つでラジオと兄を育てるため、病院で毎日長時間働く。障害を持つラジオの事も深く愛し、息子の幸せを願っている。
- メアリー・ジョーンズ(サラ・ドリュー)
- ハロルドの娘。父の勤めるハナ高校の学生。チアリーダーとして、アメフトを盛り上げる。父がラジオの世話に時間を費やし始めてからは、寂しさを募らせている。それでも、ラジオには親切に接する優しい心の持ち主。
映画『僕はラジオ』のネタバレあらすじ(ストーリー解説)
映画『僕はラジオ』のあらすじ【起】
1976年、アメリカ。サウスカロライナの小さな町・アンダーソンは、人々の関心事と言えばもっぱらアメフトの話と相場が決まっている平和な町だ。地元の強豪校ハナ高校のコーチ、ハロルド・ジョーンズは、当然町で一目置かれている有名人だった。彼は家族との時間もそこそこに、毎日いかに今秋のシーズンを勝ち抜くかばかりを考えていた。
ある日の練習後、ハロルドは一部の部員が用具小屋にボールをぶつけて遊んでいるところを目撃した。不審に思い、割って入ると、用具小屋には黒人の青年が閉じ込められているではないか。その青年は、知的障害があるらしく、いつもショッピングカートにちょっとした荷物とラジオを入れ、町をうろついている事で知られていた。
ハロルドは青年をいじめた部員を厳しく罰し、一方で自分は青年との交流を試みる。青年はほとんど言葉を話さないが、とにかくラジオが大好きなので、ハロルドは彼を「ラジオ」と呼ぶ事にした。そしてハロルドは、ラジオを自分のチームの雑用係として迎え入れた。
ラジオは次第にチームに馴染んでいき、シーズンが始まると、チアリーダーに交じって応援をする名物メンバーとなった。ラジオ自身もアメフトに夢中になり、新聞の切り抜きを集め、ラジオニュースで情報をチェックした。そんな彼の姿を町の人々も面白がり、試合にラジオが姿を現せば、スター選手並みの大歓声だ。
映画『僕はラジオ』のあらすじ【承】
これまで、ラジオが町を一人でうろついていたのには理由があった。父親が亡くなり、家計を支える母親が一日中仕事で家を空けていたのだ。息子にかまうハロルドに対し、硬い態度をとる母親。それは、心優しい息子を愛する母親なりの警戒心だった。仕事中、いつも息子がどこで何をしているか、問題を起こしていないか心配なのだ。
ハロルドは、試合の遠征にもラジオを連れて行こうと決心した。しかし、学校側がそれを許さなかった。校長はハロルドを評価していたが、彼女の仕事はたくさんの生徒達を守る事だ。得体の知れない、障害を持つ黒人青年を遠征バスに乗せるのは危険すぎる。仕方なく、ハロルドは雨の中ラジオを置いてバスを出発させた。ラジオは、試合のラジオ中継を聞きながら、無人のコートで一人ボールを蹴り続けた。
翌日、置き去りにした埋め合わせに、ハロルドはラジオにチームのトレーナーを着せてやった。興奮し、試合中も作戦名を大声で叫ぶラジオ。ハロルドが審判と揉めると、便乗して審判を余計に怒らせてしまう。それでも、ラジオの無邪気な明るさは、苛立ったチームの気持ちをほぐしてくれた。チームは辛くも逆転勝利を収め、ハロルドは満足した気持ちで支援者の男達が集う理髪店に向かう。しかし、そこでハロルドを待っていたのは、ラジオを煙たがる声と、彼をひいきし続けるハロルドへの牽制だった。
アメフトシーズンが終わり、する事が無くなってしまったラジオを、高校の授業に参加させるハロルド。理事会はこれを問題視し、調査を始める。校長はまだ不安げだが、ハロルドの熱意に期待を寄せ始めていた。確かに、ほとんど話せなかったラジオはお喋りになり、生徒達にも溶け込んでいる。彼から学校生活を奪う事は、人生を奪う事だ。
映画『僕はラジオ』のあらすじ【転】
クリスマス。ラジオは、町中の人たちからプレゼントを貰った。車の荷台いっぱいのプレゼントを、ラジオの家まで届けてやるハロルド。ハロルド一家からラジオへのプレゼントは、新品のラジオだ。大喜びし、ラジオは母とハロルドをダンスに誘う。母親は、なぜこの有名コーチが息子にここまでしてくれるのか、不思議がった。ハロルドの答えは、ただ「正しい事だから」だった。しかし、ハロルドは、ラジオと過ごすせいで自分の娘が寂しい思いをしている事にも気が付いていた。
翌日、大量のプレゼントを貰ったラジオは、近所の家々にプレゼントを一箱ずつ配り歩いた。その姿が新人警官の目に留まり、不審者として捕らえられてしまう。ラジオの顔は町に広く知れ渡っていた為、他の警官にすぐ解放され、ハロルドが迎えに呼ばれた。ラジオは檻に入れられた事を気にしていない風だが、お前は良い事をしたんだと慰めてやるハロルド。
学校でも、ラジオはチームメイトから笑いのネタにされてしまう。校内放送まで任され、すっかり学校の人気者になり、ラジオは一人で行動する事が多くなっていた。そこに目を付けた仲間から騙されて、女子更衣室に入ってしまったのだ。人を疑わないラジオの性格が、あだとなった。いじめの首謀者はスポーツ万能の優等生で、父親のクレイはラジオの存在を良く思っていなかった。彼は息子がハロルドに罰せられた腹いせに、理事会にラジオ排斥を訴えかける。
さらに悪い事は続き、ラジオの母親が心臓発作で急逝した。パニックを起こしたラジオは家で暴れ、警察沙汰になってしまう。たまたま知らせの電話を取った娘と共に、ラジオの元へ駆けつけるハロルド。彼は魂の抜けたようなラジオを励まし、帰りの車で娘にある打ち明け話をした。
12歳の時、新聞配達をしていたハロルド。ある日、配達先の家の軒下に、同い年くらいの少年が金網で閉じ込められているのを発見した。何かしら障害のある少年らしかった。彼らは金網越しに見つめ合ったが、ハロルドは何もせずにその場を立ち去った。そして、何もしないまま、2年間その家に新聞を届け続けた。何もしないまま。この話を聞いた娘は、なぜ父がラジオを助け続けるのかを理解した。
映画『僕はラジオ』の結末・ラスト(ネタバレ)
ラジオが巻き込まれたトラブルの話は、理事会の元にも届いていた。彼は問題人物として認識され、保護施設への収監が望まれ始めた。ハロルドは理事会の代表者ともクレイとも闘い、ラジオに文字を教えようと試みる。アルファベットは書けないが、ぐるぐると線を引き、喜ぶラジオ。彼は自分が問題になっている事など知らず、クラブ活動に復帰したクレイの息子に、お気に入りの小型ラジオとぐるぐるを書いた手紙をプレゼントした。ハロルドにひどく怒られたチームメイトを、心配していたのだ。
ハロルドを除け者にし、学校側との話し合いの場を設けるアメフト支援者達。その事実をコーチ仲間から知らされ、ハロルドは自分がやってきた事に自信を無くしてしまう。その時、彼を励ましたのは、妻だった。人の為にやっているなら、良い事に決まっている。ハロルドは、妻と娘を連れ、理髪店での話し合いに乗り込んだ。
ハロルドは、その場でコーチ辞任を発表した。彼にとって、アメフトはかけがえのない存在だ。しかし今は、家族と、ラジオこそが一番大切なものだった。一番大事なものだけを抱えて走れというのが、彼が恩師から学んだ事だ。ハロルドは、これからの生活を、家族と過ごし、教師としてラジオを教え導いて行くことを選んだ。
3ヵ月後の、ハナ高校卒業式。2年生のクラスで過ごしていたラジオが、卒業生のガウンと帽子を被って参加している。彼は名誉学生として一度卒業し、秋から、正式な生徒として再度2年生に編入するのだ。そして、彼が望む限り、2年生として高校に通い続ける事が許された。アメフト部のサブコーチの座も、約束されている。
そして時が経ち、50歳を超えてもなお、チアリーダーと共に選手達を応援し続けるラジオの姿があった。高校2年生でありながら名物コーチの一人となった彼は、今でも、州で殿堂入りを果たした伝説のコーチであるハロルドの大切な友人だ。
みんなの感想・レビュー