映画『セントラル・ステーション』の概要:リオの駅で手紙の代書人をしている中年女性が母親を亡くした少年と彼の父を探す旅に出るロード・ムービー。世界各国で高い評価を受けリオ出身のウォルター・サレス監督の出世作となった。1998年公開のブラジル映画。
映画『セントラル・ステーション』 作品情報
- 製作年:1998年
- 上映時間:111分
- ジャンル:ヒューマンドラマ
- 監督:ヴァルテル・サレス
- キャスト:フェルナンダ・モンテネグロ、マリリア・ペーラ、ヴィニシウス・デ・オリヴェイラ、ソイア・ライラ etc
映画『セントラル・ステーション』をフルで無料視聴できる動画配信一覧
U-NEXT | × |
---|---|
Hulu | × |
Amazonビデオ | × |
dTV | × |
TELASA | × |
TSUTAYA DISCAS | × |
ビデオマーケット | × |
Netflix | × |
※動画の配信情報は2022年5月時点のものです。配信状況により無料ではない場合があります。最新の配信状況は各動画配信サービス(VOD)の公式サイトでご確認ください。
映画『セントラル・ステーション』 評価
- 点数:90点/100点
- オススメ度:★★★★★
- ストーリー:★★★★☆
- キャスト起用:★★★★☆
- 映像技術:★★★★☆
- 演出:★★★★☆
- 設定:★★★★☆
[miho21]
映画『セントラル・ステーション』 あらすじネタバレ(ストーリー解説)
映画『セントラル・ステーション』のあらすじを紹介します。※ネタバレ含む
映画『セントラル・ステーション』 あらすじ【起・承】
元教師のドーラ(フェルナンダ・モンテネグロ)は、現在リオのセントラル・ステーションで手紙の代書人をしている。ブラジルには読み書きのできない人が多く、手紙の代書人は重宝された。しかしドーラは郵便料だけもらって多くの手紙を勝手に破棄していた。
ドーラの客に9歳のジョズエという息子を連れた母親がいた。彼女は別れた夫(ジョズエの父)との復縁を望んでいた。しかし母親は夫への手紙をドーラに託した直後、事故で亡くなってしまう。
残されたジョズエは行き場を失い、駅で寝泊まりをする。ドーラはそんなジョズエを見かねて、自宅へ連れて帰る。ジョズエはそこで引き出しに押し込まれた母の手紙を見つけ、自分で父に届けると言い出す。しかし父のいる町はリオから何千キロも離れていた。
ドーラは里親を探してくれる施設にジョズエを連れて行く。ドーラから施設の話を聞いた親友のイレーネは、そこは子供の臓器売買をしている闇組織だとドーラを怒る。良心がとがめたドーラは決死の覚悟で施設からジョズエを連れ出し、バスでリオを離れる。
2人は長距離バスでジョズエの父がいるボム・ジャズスを目指す旅に出る。ドーラは途中で運転手にジョズエを頼み、バスを降りる。しかしジョズエまでバスを降りてしまう。しかもお金はジョズエがバスに置き忘れたリュックの中だった。一文無しになった2人は親切なトラック運転手のベネーに助けられる。
ドーラは優しいベネーに好意を抱き、その気持ちを素直に伝える。しかしベネーはドーラが怖くなり、2人から逃げ出してしまう。
映画『セントラル・ステーション』 結末・ラスト(ネタバレ)
ドーラは時計を売って、ジョズエと乗り合いトラックに乗せてもらう。ようやくたどり着いた父の家には別の一家が暮らしており、父はすでに引っ越していた。疲れ果てた2人は喧嘩別れをするが、互いを見捨てることはできず寄り添って眠る。
翌日、賑やかな市に集まる人々を見て、ジョズエはここでドーラが代書人をやれば儲かるはずだと思いつく。ジョズエの予想通り、手紙を代書して欲しいという客が押し寄せ、2人は大金を稼ぐ。写真屋で記念写真を撮り、ジョズエはドーラにドレスをプレゼントする。
父の新しい住所を訪ねると若い男が出てきて、父は行方不明だと言われる。ドーラは失望するジョズエに“一緒にリオへ帰ろう”と言う。バス停にいた2人に父の息子だという大工が声をかけてくる。息子は父の友人なら歓迎すると、2人を家へ連れて帰る。
父には前妻との間に2人の息子がいた。ドーラはジョズエの事情は隠しておく。兄は半年前に父から届いた手紙をドーラに読んでもらう。そこにはジョズエの母を捜しにリオへ向かったこと、ジョズエにも早く会いたいということ、そのうち家へ帰るのでみんなで暮らそうということが書いてあった。父もジョズエの母をずっと愛していたのだ。
ドーラはジョズエとリオで暮らすつもりだったが、優しい2人の兄と打ち解けたジョズエを見て、誰にも気づかれないように家を出る。目を覚ましたジョズエはすぐにドーラの後を追うが、バスはすでに走り出していた。ドーラはバスの中でジョズエへの手紙を書く。
映画『セントラル・ステーション』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)
映画『セントラル・ステーション』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む
導入部分のうまさ
主人公のドーラは手紙の代書人という日本では聞きなれない仕事をしている。街角で手相を見る占い師のようにリオの駅構内で客を待ち、客が口頭で伝える言葉を文字にしていく。識字率の低いブラジルでは、代書人を頼る人は多い。読み書きができないということはまともな教育を受けられなかったということなので、客のほとんどが貧困層だ。ドーラの職業を通して、ブラジルのシビアな現実が自然に見えてくる。
ドーラとジョズエの出会い方もいい。ジョズエの母親がドーラに手紙の代書を依頼したことで、2人は出会う。その手紙の内容から、父親の酒癖の悪さが原因でジョズエの両親は9年前から別居状態にあることや、ジョズエの置かれている環境が決して恵まれたものではないことなど、短時間でジョズエという少年の情報を得ることができる。その後の展開も巧みなので、赤の他人のドーラとジョズエが旅に出るまでの流れがとてもスムーズだ。
ロード・ムービーでは旅が始まるまでの導入部分が大切だ。スピーディーに説得力のある理由を作り、主人公とともに観客も旅に連れ出さなくてはならない。本作の“掴み”はバッチリで、2人がバスに乗り込んだ時点でこちらの準備も万全になっている。
ドーラの変化
母に死なれたジョズエ以上に、未来への希望を失っていたのはドーラの方だ。女の盛りはとうに過ぎ、生活のため手紙の代書人をする独身暮らし。同じアパートに住む親友のイレーラ以外、頼れる人もいない。幼い頃から苦労を重ねてきたドーラの心は荒みきっており、手紙に託した人々の想いなど無視して、客の手紙を勝手に破棄している。つまりドーラはとても嫌なおばさんなのだ。
ところがジョズエに出会って嫌々ながら彼と旅を続けるうちに、ドーラの心に変化が起こる。文句を言いながらも自分を頼ってくるジョズエに愛情を感じ始め、そのことにより“人を愛する心”を取り戻していく。そのドーラの変化が丁寧に描かれているので、あのラストシーンがどうしようもなく切ない。切ないけれど、澱んでいたドーラの心がきれいに洗われ、一種の喜びに満ち溢れていることがわかるので、悲しくはない。間違いなく本作は胸の震えるような素晴らしいハッピーエンドだ。
日本人にはあまり馴染みのない手紙の代筆屋ですが、読み書きができない人が多い国では今でもある職業だとか。この代筆屋をしているドーラが序盤はめちゃくちゃ意地の悪いおばさんで物凄くイライラするんです。お客さんの手紙を自分の感情で勝手に捨ててしまったり。
しかし、少年と出会って旅をするうちに少しずつ彼女の心が変化していくのが手に取るように分かり、見ている私まで心が洗われるような気持ちになりました。
出会うはずのない人が出会った時、こんな素敵な奇跡が起きるのだと映画の素晴らしさを教えてくれる作品でした。(女性 30代)
暗めの導入・設定からの、心温まる展開へときっちり進み、感動的に仕上がっています。ブラジル映画を観たことなかったため、ハードルが低めでしたがちゃんと見入ってしまいました。ラストの笑顔が切なくて切なくて…。人を救うのはやっぱり人の愛なのだなと思いました。ジョズエにはこの経験を忘れないでほしいと思いながら泣きました。日本では聞きなれない”代筆屋”という仕事があることは、国の識字率の低さ故ですよね。(男性 20代)
映画『セントラル・ステーション』 まとめ
最終的には温もりのあるヒューマンドラマになっているが、無理して観客を泣かせようとするようないやらしさは全くない。人は(たとえ子供であっても)どんな環境にあろうと自分の力で生き抜いていくしかないという厳しい現実と、思いもよらぬところから救いの手が差し伸べられることもあるという希望が絶妙なバランスで描かれている。
ゴミゴミとしたリオから荒涼とした荒野へ移動していく映像の中には神秘的な宗教儀式の様子も織り込まれ、ブラジルという国の広さと多様性を堪能できる。物語、キャスト、演出ともにほぼ満点のできであり、名作と呼んで差し支えのない素晴らしい作品に仕上がっている。
みんなの感想・レビュー