映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の概要:大人気コミック『名探偵コナン』の劇場版第5弾。黒の組織も再び登場し、ミステリアス美女、灰原哀の孤独にも迫った人気作。コナンは無事に事件を解決することができるのか。
映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の作品情報
上映時間:90分
ジャンル:サスペンス、アニメ
監督:こだま兼嗣
キャスト:高山みなみ、山崎和佳奈、神谷明、山口勝平 etc
映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の登場人物(キャスト)
- 江戸川コナン(高山みなみ)
- 黒ずくめの男達に飲まされた薬のため、新一が小学生になってしまった姿。毛利蘭の家に居候している。
- 毛利蘭(山崎和佳奈)
- 新一の幼馴染。新一に思いを寄せており、彼の帰りを一途に待ち続けている。
- 毛利小五郎(神谷明)
- 蘭の父親。しがない探偵だったが、コナンが来たことによって名探偵として名を馳せることになる。
- 鈴木園子(松井菜桜子)
- 蘭の親友で、大財閥のお嬢様。劇中で髪型を変えたことによって、思いもよらぬ事件に巻き込まれることになる。
- 阿笠博士(緒方賢一)
- 新一の近所に住む発明家。コナンの正体を知る数少ない人物で、コナンのためにあらゆる道具を開発している。
- 常盤美緒(藤田淑子)
- 新しくできたツインタワービルのオーナー。小五郎をパーティに招待していたが…?
- 如月峰水(永井一郎)
- 著名な日本絵画家。同じくツインタワービルの完成パーティに招待されていたが…?
- 灰原哀(林原めぐみ)
- かつて黒の組織の一員だった研究者。自ら薬を飲み、小学生になることで組織から逃れた過去がある。
- ジン(堀之紀)
- 黒の組織の一員。新一に薬を飲ませた張本人で、新一が長年行方を追っている人物でもある。
映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』のネタバレあらすじ(ストーリー解説)
映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』のあらすじ【起】
高校生探偵として活躍していた工藤新一。しかし、新一は黒の組織に所属する男達に遭遇してしまい、とある薬を飲まされてしまう。そして、頭脳はそのままに、身体が小学生に戻ってしまったのである。江戸川コナンと名を変えた新一は、幼馴染の毛利蘭の家に居候することになる。
小学生として生活をするコナンは、同じ学校の少年探偵団のメンバーらと共に、阿笠博士に連れられキャンプに遊びにきていた。一行は楽しい時間を過ごし、その翌日。子供達の希望で、西多摩市にできたツインタワービルの見学へ出かけたのだった。
そこで偶然、彼らは蘭と蘭の父親、毛利小五郎に遭遇する。コナンの人知れぬサポートのおかげで、今やすっかり名探偵として有名になった小五郎のもとに、一件の招待状が送られてきたのだ。その送り主はこのツインタワービルのオーナー、常盤美緒だった。小五郎に便乗して、子供達もビルを案内してもらうことになる。しかし、コナンはそのビルの近くに、黒の組織のメンバー、ジンが乗る車を発見した。慌てて後を追うが、コナンはジンを取り逃がしてしまう。
映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』のあらすじ【承】
しかし、なんとその夜、ツインタワービルで男が殺されてしまう。男の死体の横には、なぜか二つに割られたお猪口が置いてあるのだった。さらに、ツインタワービルの関係者がまた一人殺害される。そして、その人物の近くにもお猪口が置いてあった。
警察はこれらの事件を連続殺人と考え、身の安全のためパーティは中止にするように警告した。しかし、常盤は頑なにそれを拒み、結局パーティは通常通り行われることになったのだった。そして、小五郎、蘭、阿笠博士、そして少年探偵団の面々は、不安を抱えながらパーティに出席することになる。
しかし、その頃コナンは、探偵団のメンバーである灰原哀の行動に危険を感じていた。彼女はもともと黒の組織に所属していたが、コナンと同じ薬を飲んで小学生に戻った過去があった。彼女は姉を失い、その姉の携帯に「明日パーティに行ってくる」など、寂しさからメッセージを残していたのだった。そして、コナンの不安は的中してしまう。そのメッセージを黒の組織が聞いていたのである。
映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』のあらすじ【転】
そして、常盤の願い通りパーティは予定通り開催された。しかし、富士山の日本画が壇上で披露される時に恐れていた事件は起こった。なんと、常盤美緒が富士山を引き裂くように、絵の中心で吊るされていたのだ。そして、その直後ビルに大きな爆発音と振動が響き渡る。灰原が生きていることを知った黒の組織が、彼女を消すために動き出したのだ。
そして、最悪なことに蘭の友達である園子が、髪型を変えたため大人の頃の灰原と瓜二つの外見になっていた。黒の組織は園子が灰原だと勘違いし、彼女を殺そうとする。なんとかコナンが誤解を解き、園子の命は救われた。
その後、他の招待客らとなんとかビルの外にまで逃げ延びたコナン。しかし、ここで最悪なニュースが飛び込んでくる。少年探偵団のメンバーがどこにもいないのだ。彼らは探偵バッチという無線機を持っていたため、コナンが慌てて連絡を取る。すると、なんと彼らはまだ地上60階に取り残されていたのだった。
映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の結末・ラスト(ネタバレ)
子供達をなんとか助けようと、コナンは燃え盛るビルの中に戻っていく。そして、なんとか子供達と再会を果たすのだった。しかし、ビルに残っていたのは少年探偵団だけではなかった。今回の連続殺人事件の犯人も、自ら命を断とうとビルの中に残っていたのだった。
その犯人とは、日本絵画家、如月峰水だった。彼は富士山を何よりも愛し、自分の別荘から富士山の絵を描くのを楽しみにしていた。しかし、ツインタワービルが建ったことで、その富士山が見えなくなってしまったのだ。そのため、如月はツインタワービルの関係者を殺していったのだ。
コナンは自殺を図る如月を麻酔銃で眠らせ、共に脱出しようと考える。そして、ビンゴ大会の景品にあったスポーツカーに乗り込み、隣のビルへ飛び移るというとんでもない計画を考える。時間ギリギリまで灰原が爆弾の側でカウントダウンをする。しかし、戻る時間になっても灰原はその場から動かない。灰原は今回のことに責任を感じ、自ら死を選んだのである。しかし、少年探偵団の面々がそれを許さなかった。灰原を無理やり引き戻すと、一行は見事大ジャンプを決め一命をとりとめたのだ。そして、灰原は今の自分の居場所を見つけたのだった。
映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の感想・評価・レビュー
歩美ちゃんが心臓の鼓動で30秒測れるのは、小学生ながら「女の子だなぁ」と微笑ましく観ました。対照的に距離を置きたがる哀ちゃんの孤独感、留守番電話の声を聞くなどは、本作に組み込んで欲しいくらいのエピソードでした。「残さない米粒」と一緒にされて少しうれしそうな哀ちゃんが可愛かったです。
小五郎のおっちゃんがビンゴで当てたスポーツカー、子供たちにダメにされてしまい、ついてるのか、ついていないのか…(女性 40代)
黒ずくめの組織と偶然出会ってしまい対決することになってしまった少年探偵団の5人たち。この回では、まだ灰原藍ちゃんは自分の置かれている立場や状況を理解したくないみたいで、お姉ちゃんに夜な夜な留守電にメッセージを入れたりしますが、最後には元太に助けられて少し自分の居場所を見つけたみたいな感じがしました。
いつもはコナンに追い返されてしまう少年探偵団ですが、今回はそれぞれの出来ることを精一杯やって黒ずくめの組織と対峙しているように思いました。園子を灰原藍と勘違いした黒ずくめは、少しまぬけのようにも思いました。(女性 30代)
「米粒一つでも残したらバチが当たる」コナンの友人で少年探偵団のメンバー元太の言葉です。こういう些細なセリフに、人として大事なこととか忘れてはいけないことが込められているのが『名探偵コナン』のすごい所。
シリーズ5作目の今作は、終始黒の組織の存在がちらつき、落ち着かない展開が続きます。事件の犯人の犯行動機は常軌を逸したもので、アニメ映画としてはなかなかハードなもの。コナンのいつものスケボーで車やタワーの間をとびこえるなどアクションシーンも多く、飽きずに観られる作品でした。(女性 30代)
きっとこれからどれだけ新しい映画が公開されようと、この作品を超えるのは難しいのではないかと思ってしまう。とにかく文句なしに面白い。
推理ものとしての面白さはもちろん、出てくるだけで特別感のある黒の組織や、もっと彼らのことが大好きになる少年探偵団の活躍、蘭のかっこよさを改めて実感する決死のバンジージャンプなど、とにかく思いつく限りでも見所や名シーンがありすぎる。
最高潮の盛り上がりの中迎えるクライマックスに心地よく流れる倉木麻衣の歌声、すべてが絶妙で素晴らしい。(女性 30代)
みんなの感想・レビュー
灰原の電話の相手、殺人事件の犯人、ジンとウォッカの行動、そして最後の脱出方法など予想外の展開ばかりで驚かされたシーンが多々あります。公開された当時、灰原は黒ずくめの組織に寝返ってしまったのではと疑わせる予告が流れていました。序盤はそれを確信させるような演出でしたが、留守電の姉の声を聞いていたという真相はとてもいじらしく、切なかったです。ラストでは皆を助けるために、そしてもうこれ以上怯えて暮らさなくていいように、爆弾のそばでカウントダウンを続けます。自ら犠牲になろうとする姿に色々な意味で胸を打たれた方も多いのではないでしょうか。今作では灰原が主人公といっても過言ではないと思います。
そして歩美の30秒ぴったり数えられる特技、蘭のバンジージャンプなど女性キャラクターの活躍が目立つ作品になりました。光彦や元太の命がけの行動も印象に残りましたし、逆にコナンや警察の手柄はあんまり無かったかもしれません。最後に、銀(GIN)のナイフで”ジン”とは私も思いつかなかったです。
オトナ帝国の逆襲のイメージでしたね
①冒頭の電話の相手
キャンプ場で灰原が電話したあと、ウォッカが電話を切る視点になりました。まるで灰原とウォッカが会話しているように見せているのですが、実際は違います。作中に出てきたとおり灰原は姉の宮野明美がかつて使っていた電話へ、ウォッカはハッキングの出所を恐らく部下に調べさせていたようです。
そして痕跡を残さないよう、留守番電話に録音された灰原の声をコナンは再び電話をかけてメッセージを消去していました。本当にそんなことが可能なのでしょうか?現代ではまず無理ですが、昔のテープ内臓タイプの電話であればメーカーによってできたそうです。このタイプの電話は原作の別の事件でもトリックに使用されており、柔軟な発想が可能であったことが伺えます。
②10年後の写真
コナンと灰原の10年後の写真はエラーが出てしまいました。その際灰原は「10年後はこの世にいないのかも」といった発言をしていましたが、今のところそれを裏付ける事象はありません。今作で灰原は亡き姉の家に電話したり、「しょせん裏切り者の末路はこんなもの…」というセリフがある映画を一人で見るなどかなりナーバスになっています。実際どうなるかは分かりませんが、この滅入った気持ちからの発言であると信じたいです。
もう一人、蘭の写真も観客には見せてくれませんでした。周りがあれだけ大絶賛していたのでとても気になるところですが今後の楽しみに、という演出だったのでしょう。すでにOVA「10年後の異邦人」にてその姿は描かれています。
③如月峰水が75階に残った理由
地上に降りれば逃亡できる可能性があり、そのチャンスは何度もありましたが如月はパーティ会場に残りました。あらかじめ毒薬を持っていましたし、コナンが現れずとも自殺する決意があったのです。