映画『5つの銅貨』の概要:コルネット奏者レッド・ニコルズの半生をジャズの名曲を織り込みながら描く音楽映画。主演を実力派のダニー・ケイが演じ、ルイ・アームストロングも本人役で登場している。1959年公開のアメリカ映画。
映画『5つの銅貨』 作品情報
- 製作年:1959年
- 上映時間:117分
- ジャンル:音楽、ヒューマンドラマ、コメディ
- 監督:メルヴィル・シェイヴルソン
- キャスト:ダニー・ケイ、バーバラ・ベル・ゲデス、ルイ・アームストロング、チューズデイ・ウェルド etc
映画『5つの銅貨』をフルで無料視聴できる動画配信一覧
U-NEXT | × |
---|---|
Hulu | × |
Amazonビデオ | × |
dTV | × |
TELASA | × |
TSUTAYA DISCAS | × |
ビデオマーケット | × |
Netflix | × |
※動画の配信情報は2022年5月時点のものです。配信状況により無料ではない場合があります。最新の配信状況は各動画配信サービス(VOD)の公式サイトでご確認ください。
映画『5つの銅貨』 評価
- 点数:90点/100点
- オススメ度:★★★★★
- ストーリー:★★★★☆
- キャスト起用:★★★★★
- 映像技術:★★★★★
- 演出:★★★★★
- 設定:★★★★☆
[miho21]
映画『5つの銅貨』 あらすじネタバレ(ストーリー解説)
映画『5つの銅貨』のあらすじを紹介します。※ネタバレ含む
映画『5つの銅貨』 あらすじ【起・承】
1924年、ニューヨーク。コルネット奏者のレッド・ニコルズ(ダニー・ケイ)はウィル・パラダイス楽団のメンバーに雇われてニューヨークへやってくる。父に仕込まれた彼のコルネットの腕は一流だった。
コーラスガールをしているボビー(バーバラ・ベル・ゲデス)や楽団仲間のトニーと裏口酒場へルイ・アームストロング(本人)の演奏を聴きに行ったレッドは、ルイと即興でセッションをして、憧れのルイにもその腕を認められる。
レッドとボビーは恋に落ち結婚する。しかしルイは自分の音楽をやらせてもらえない不満が募り、楽団を辞めてしまう。お金のために宣伝屋の仕事をするが全く適応できず、自らがリーダーとなってディキシーランド・ジャズの楽団“レッド・ニコルズと「5つの銅貨」”を結成し巡業を始める。そして同時期にボビーは妊娠し、巡業をしながらドロシーを出産。歌手のボビーと赤ん坊のドロシーもレッドたちと一緒に巡業の旅を続ける。
5年後。楽団の活動は順調で、ドロシーも音楽好きの元気な少女に育っていた。しかしドロシーが大きくなるにつれ、ボビーはこの旅暮らしが子供には良くないと感じるようになる。レッドは苦肉の索でドロシーを寄宿学校に入れ、巡業を続けることにする。
ドロシーは自分を寄宿学校に入れたレッドを恨むようになっていく。クリスマスの夜、一人ぼっちで雨に打たれたドロシーは重い病気にかかり、それが原因で小児麻痺を発症する。医者からドロシーは二度と歩けないと宣告され、レッドは自分を責める。そして娘のために音楽を捨てる決意をし、大切なコルネットを川へ投げ捨てる。
映画『5つの銅貨』 結末・ラスト(ネタバレ)
一家は気候のいいロサンゼルスに家を買い、そこに落ち着く。レッドは造船所の工員をして金を稼ぎ、ボビーとともにドロシーのリハビリに専念する日々を送る。
14歳になったドロシーはリハビリの甲斐あって、杖を持てば歩けるまでになっていた。
幼い頃の記憶は薄れ、レッドとの関係は良好になっていたが、父がなぜ音楽を捨てたのかも全く覚えていなかった。
レッドは昔の仲間(グレン・ミラーやベニー・グッドマンなど)が成功しているのを見るのがつらく、ジャズを避けるようになっていた。ボビーはそんなレッドにもう一度コルネットを演奏するよう促すが、レッドは長年のブランクを超える勇気がなかった。
ドロシーはそんな父を見て昔のことを思い出す。そしてレッドに勇気を出して音楽を取り戻して欲しいと訴える。レッドはカムバックする決意をして、コルネットの練習を始める。
昔仲間のトニーが用意してくれたカムバックの舞台は客足が悪かった。しかしレッドは愛するボビーとドロシーのために心を込めて演奏する。そこにサプライズでルイ・アームストロングやグレン・ミラーたちが駆けつけてくれる。
さらにもう一つのサプライズをボビーとドロシーが用意していた。それは一人で歩けるようになったドロシーとのダンスだった。ボビーの歌う「5つの銅貨」で親子はダンスを踊る。レッドは幸福に包まれて、コルネットを吹き鳴らす。
映画『5つの銅貨』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)
映画『5つの銅貨』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む
ハイセンスな脚本と演出
ジャズをこよなく愛するコルネット奏者のレッドが娘のために一度は音楽を捨て、再び舞台に戻ってくるまでの半生を描いた本作。
音楽映画なので、当然音楽シーンが多い。そこはじっくりと堪能させてくれるのに、ストーリーもしっかりと伝わるし、長い時間経過を非常にセンス良く省略していく演出はお見事。各シーンやカットに全く無駄がなく、そのつなぎ方が実にうまい。
ケーキのお皿がくるくる回り始めレコードに。レコードから新聞の見出しに。それが巡業の旅へ出るバスのタイヤに変化していき演奏シーンにつながっていく。そこで流れる音楽もスキャットでのセッションから自然な流れで楽団の演奏に変化していく。言葉で説明するのは難しいが、見た人にはこのすごさがわかるはずだ。
オープニングから最後まで、芸術的なテンポの良さと粋な演出が続き、それがまさにジャズそのものを感じさせる。最高にリズム感がいい脚本と演出といえば伝わるだろうか。
音楽っていいなあ…
ジャズに詳しい方ではないが、それでもこの作品の中で演奏される音楽の素晴らしさは理屈抜きでグッとくる。音楽シーンは全部いい。素晴らしい。
主演のダニー・ケイの芸達者ぶりにはほとほと感心した。どれほどの努力をすればここまでの芸を身につけられるのか想像もつかない。彼の素晴らしさを細かく挙げ始めるとキリがないのでここでは省くが、歌も芝居もとにかく最高。惚れ惚れする。
そんなダニー・ケイと“ジャズの王様”と呼ばれるルイ・アームストロングのセッションは、なんだかよくわからないけど泣ける。もともとルイ・アームストロングの歌声に弱いせいもあるだろうが、胸の中が温かいものでいっぱいになる感じ。“音楽っていいなあ”“人間っていいなあ”と素直に思え、自然と目頭が熱くなる。
スキャットでセッションしたり、音楽を通して語り合えるような才能が自分にもあればなあと思う。映画の中でみんながあまりにも幸せそうに音楽を楽しんでいるので、自分も仲間に入りたくなってしまう。せめてあの現場で生演奏を聴きたい!と本気で願ってしまうほど、この作品には音楽の本質的な素晴らしさが詰まっている。
音楽をテーマにした作品って本当に素敵ですよね。こういった作品を見る度に音楽の力の凄さを改めて感じます。今作で描かれていたのは1人のミュージシャンの苦悩と幸せ。序盤は最愛の人と出会い、結ばれ、音楽活動も順調でしたが物語が進むにつれて暗雲が立ち込めます。
家族のことも音楽も両立したかったのだと思いますが、結果的に彼の選択や生き方は間違っていなかったでしょう。ラストの友人との共演や娘とのダンスシーンで全てが報われ、許されたような気がしました。(女性 30代)
映画『5つの銅貨』 まとめ
人生に訪れる苦難を持ち前の明るさで乗り切っていくレッドの生き方は、本当に魅力的だった。そのレッドを支える妻のボビーも深い愛情の持ち主で、バーバラ・ベル・ゲデスがボビーの優しい雰囲気を上手く醸し出している。
作中で歌われる「5つの銅貨」に“愛のある所 そこは天国 5つの銅貨さえあれば 君は億万長者”という歌詞がある。まさにこの作品は愛情あふれる人間賛歌であり、愛を持って生きることの大切さを教えてくれる。だから作中の音楽にも人の温もりがある。
生きていれば嫌なことや苦しいことは山ほどあるが、やっぱり生きるっていいよなと素直に思わせてくれる名作だ。笑ったり泣いたりしながら多くの人に楽しんでほしい。
みんなの感想・レビュー