この記事では、映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』のあらすじをネタバレありの起承転結で解説しています。また、累計10,000本以上の映画を見てきた映画愛好家が、映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』を見た人におすすめの映画5選も紹介しています。
映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』 作品情報
- 製作年:2013年
- 上映時間:100分
- ジャンル:コメディ、アクション
- 監督:トッド・フィリップス
- キャスト:ブラッドリー・クーパー、エド・ヘルムズ、ザック・ガリフィナーキス、ケン・チョン etc
映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』 評価
- 点数:65点/100点
- オススメ度:★★★☆☆
- ストーリー:★★☆☆☆
- キャスト起用:★★★★☆
- 映像技術:★★★☆☆
- 演出:★★★☆☆
- 設定:★★★☆☆
[miho21]
映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』 あらすじネタバレ(起承転結)
映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』のあらすじを紹介します。※ネタバレ含む
映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』 あらすじ【起・承】
バンコクの刑務所から中国人のチャウ(ケン・チョン)が脱獄する。チャウは2年前にアラン(ザック・ガリフィアナキス)、フィル(ブラッドリー・クーパー)、ステュ(エド・ヘルムス)、ダグ(ジャスティン・バーサ)の4人が結成する狼軍団とバンコクでひと騒動起こしたワルだった。
一方、ロサンゼルスで暮らすアランは42歳にもなって金持ちの実家でニート暮らしを続けていた。衝動的に購入したキリンを高速道路の高架橋に激突させてしまい、吹っ飛んだキリンの首によって高速上は大パニックとなる。尻拭いをさせられたアランの父は、心労のあまり心臓発作で亡くなってしまう。
精神が不安定なアランの様子を見かねたフィルたちは、彼の家族と相談して彼をアリゾナのリハビリ施設へ入所されることにする。しかしその道中で、大物マフィアのマーシャル一味に拉致される。マーシャルはアブダビのとある王族から強奪した4200万ドル分の金塊の半分をチャウに横取りされ、脱獄したチャウの行方を追っていた。チャウがアランとだけ連絡を取り合っていることに目をつけ、3日以内にチャウを連れてこなければダグを殺すと脅される。
アランはチャウから“今夜8時にメキシコのティアワナで会おう”というメールを受け取っており、3人はメキシコへ向かう。3人はチャウに睡眠薬を飲ませて眠らせようとするが、企みはすぐにバレてしまい、マーシャルに脅されていることを打ち明ける。
チャウは金塊を人手に渡った自分の屋敷の地下の壁の中に隠していると説明し、3人に手伝わせて金塊を取り返す。しかし金塊を手にした途端チャウは3人を裏切って逃走し、3人は逮捕される。ところが屋敷の持ち主が訴えを取り下げ、3人は無事に釈放。屋敷で3人を待っていたのは、なんとマーシャルだった。

映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』 結末・ラスト(ネタバレ)
残りの金塊までチャウに盗まれたマーシャルは怒りを倍増させ、絶対にチャウを捕まえろと再び3人を脅す。携帯の追跡機能によりチャウがラスベガスにいることがわかり、3人は禁断の地・ベガスへと入る。
チャウが乗り捨てたステュの車は金も買取る質屋の前にあった。うらぶれた店内にはキャシー(メリッサ・マッカーシー)という太った店員がおり、なぜかアランとキャシーは一目で惹かれあう。そのおかげでチャウが売春婦たちとシーザーズホテルのスウィートにいることがわかる。
ステュとアランがホテルの屋上からベランダをつたって室内に忍び込み、フィルは車で待機する。コカインでハイになっていたチャウはステュに追いつめられた末、パラシュートを使ってベランダから飛び降りる。チャウは追ってきたフィルの車の天井に着地し、暴走した車から転落。ついにフィルに捕まってしまう。
3人はチャウをトランクに積み込み、マーシャルとの待ち合わせ場所へ向かう。取り戻した金塊とトランク内のチャウと引き換えに、ダグを返してもらう。マーシャルはいきなりトランクに向かって銃を連射し、その後トランクを開ける。ところがトランク内は無人で、フィルたちが撃ち殺されそうになるが、アランの手によって車内に逃がしてもらっていたチャウが後方からマーシャルと部下を射殺。4人は命拾いする。
アランはこれを機にチャウと縁を切り、真面目になろうと決意していた。あの質屋前で他の3人と別れ、キャシーのもとへ行く。キャシーもアランを待っており、2人はキスをする。
半年後。アランとキャシーの結婚式の日。アランは3人に狼軍団の解散を告げる。3人もアランの幸せを祝福し、めでたしめでたしとなるはずだったが…。翌朝、めちゃくちゃに破壊された式場内で目を覚ました一同は、ひどい二日酔いだった。なぜかフィルは豊胸手術をして巨乳になっており、そこにチャウまで姿を現す。
映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)
映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む
二日酔いではなかった
「ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」「ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える」の2作は、狼軍団が猛烈な二日酔いで目を覚ますと周囲がとんでもない状態になっており、全く記憶のない昨夜の騒動を探っていくという作りになっていた。しかしこの完結編でその形式は取られず、ある意味平凡なアクション・コメディに落ち着いている。
ほとんどの観客は1作目2作目に続いて本作を鑑賞しているだろう。特に1作目では記憶をなくすほど呑んだくれた連中が“どうしてこんなことに?”と、その謎を解いていくという設定が新鮮で、かなり衝撃的だった。そして解き明かされていく彼らの酔っ払いぶりがあまりに無茶苦茶で、そのバカバカしさを笑ったはずだ。それを考えると、本作を見て“ん?これはハングオーバーなのか?”と感じた人も多いだろう。少なくとも私は感じた。もちろん作り手もそんなことはわかっていたと思うのだが。あえて新しいパターンで完結したかったのか、二日酔いの設定がネタ切れだったのか…その真相はわからない。
前の2作を見ていなくても内容を把握するのにそれほど支障はないので、もしかしたらこの3作目からハングオーバーを見た人が、本作を一番素直に楽しめたかもしれない。いきなりシリーズの3作目から見る人も珍しいとは思うが、たまたまそうだった人にはわりとすんなり受け入れられるコメディのような気はする。
ちょい役で登場するメリッサ・マッカーシー
2015年に最も稼いだ女優ランキングで堂々の2位に入ったメリッサ・マッカーシー(メリッサの稼ぎは約33億円。ちなみに1位はジェニファー・ローレンスで約46億円)。そんな旬のハリウッド女優メリッサ・マッカーシーが、仲良し4人組のトラブルメーカー・アランと恋に落ちる女性キャシーとして登場する。しかし彼女の出番は本当にわずか。さすがに人気シリーズだけあってメリッサの使い方も贅沢だ。
それでもアランとキャシーのシーンは濃い。ザック・ガリフィアナキスとメリッサ・マッカーシーのラブシーン?は2人の演技も絶妙で、くどいけど残る。このカップルの今後に興味がわく。そうなるとついつい2人を主演にした次が見たくなる。多分ないけど。
随分楽しませてもらったこのシリーズも、トッド・フィリップス監督が今作で最後と明言してしまったために今作でおしまい。
最終章ということでお話がシリアス寄りになり、コメディ要素が薄められてしまったのが残念。最後まで突き抜けて欲しかったところ。でも前作まででキャラクターに愛着がわいているゆえに、最後まで楽しんで見ることができた。この作品のブラッドリー・クーパーが好きだったので、この先のお話がないのは寂しい限り。(男性 30代)
シリーズ最終章ということで期待して観ましたが、これまでの「記憶をなくすドタバタ劇」とは違っていて驚きました。より犯罪要素が強くなり、特にチャウの暴走ぶりがすごかったです。ラストに過去作のオマージュもあって、ファンにはたまらない締めくくりでした!(20代 男性)
『ハングオーバー』シリーズらしいバカ騒ぎを期待していたけど、今作は結構シリアスな展開も多くて驚きました。特にアランが精神的に成長する姿にはちょっと感動。最後まで笑わせつつも、きっちりキャラクターたちに一区切りをつけたのが良かったです。(30代 女性)
チャウが完全に主役級に昇格していて、好き嫌いが分かれそうだなと思いました。個人的には、あのハチャメチャっぷりがこのシリーズを象徴しているので楽しめました。特に、ラストのエンドロール後のサプライズシーンはシリーズ愛を感じました!(40代 男性)
やっぱりこのシリーズは、あり得ない展開を全力でやってくれるから好きです!今作は派手さよりもキャラクターのドラマに重きを置いていて、アランの成長と家族との和解にグッときました。笑いあり、涙ありの締め方が良かったと思います。(50代 女性)
アクションシーンが多めで、ちょっとスリラーっぽい雰囲気もあったので、過去作とは違う味わいでした。でもチャウの暴れっぷりは健在で、結局最後まで爆笑させられました!特に金庫強盗のシーンはめちゃくちゃ好きです。(10代 男性)
シリーズ通して観てきた自分としては、今作は良い意味で「成長」を描いていて感慨深かったです。アランがついに自立への一歩を踏み出すエンディングには思わず涙。ドタバタだけじゃない、ちゃんと人間ドラマも描いて締めたところに好感が持てました。(30代 男性)
正直、これまでの「記憶喪失からの謎解き」パターンを期待していたので最初は戸惑いました。でも、今作のほうがシリーズ全体をきれいにまとめてくれていて、観終わった後は満足感がありました。特にダグ救出作戦は熱かった!(20代 女性)
ちょっとスローペースに感じるところもありましたが、その分キャラクターたちにしっかり感情移入できたと思います。チャウのヤバさとアランのピュアさが際立っていて、最後の「結局また騒動に巻き込まれる」エピローグも最高でした!(40代 女性)
バカ騒ぎからスタートして、最後はほんのり感動させるのがこのシリーズの醍醐味。『最後の反省会』では特にアランの成長物語になっていて、大人になっていく寂しさと希望を感じました。チャウのぶっ飛び演技も相変わらず最高でした!(50代 男性)
映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』を見た人におすすめの映画5選
スーパーバッド 童貞ウォーズ
この映画を一言で表すと?
友情と恋に大混乱する、抱腹絶倒の青春コメディ。
どんな話?
高校最後のパーティーでモテたい!と意気込む男子高校生たちが、お酒を調達しようとするも、次々とトラブルに巻き込まれていく一夜を描いた青春コメディ。友情と成長をユーモアたっぷりに描いています。
ここがおすすめ!
バカバカしいけど憎めないキャラクターたちがとにかく魅力的!テンポ良く進むドタバタ劇に笑いが止まりません。『ハングオーバー』シリーズのノリが好きな人なら、確実にハマれる一本です!
俺たちフィギュアスケーター
この映画を一言で表すと?
最強に不仲な男同士が挑む、前代未聞のフィギュアスケートバトル。
どんな話?
フィギュアスケート界から追放された二人のライバル選手が、ペア競技で復活を目指すという、あり得ない設定の爆笑コメディ。協力する気ゼロの二人がドタバタしながら栄光を目指します。
ここがおすすめ!
バカバカしさ全開の展開に加え、意外と熱い友情ストーリーも楽しめます。ウィル・フェレルとジョン・ヘダーのコンビネーションが絶妙で、『ハングオーバー』のクレイジーさが好きなら大満足間違いなし!
プロジェクトX -ドリンクの秘密パーティー-
この映画を一言で表すと?
一夜で伝説を作る、破天荒すぎる青春パーティー映画。
どんな話?
友達を作りたい地味な高校生たちが、親の留守中に開いたパーティーが予想を超えて大暴走。家も街もめちゃくちゃになる、前代未聞の一夜を記録したフェイクドキュメンタリー風コメディです。
ここがおすすめ!
リアルなドキドキ感と無茶苦茶なパーティー描写がクセになる作品!『ハングオーバー』の「とんでもない一夜」が好きな人にはたまらないノリです。笑ってアドレナリンが出まくる映画を求めるならこれ!
21ジャンプストリート
この映画を一言で表すと?
アラサー刑事が高校生に潜入!爆笑&大失態の青春潜入捜査。
どんな話?
落ちこぼれ刑事コンビが、高校に潜入して麻薬捜査をすることに。ところが、高校生役になりきるどころか、青春をやり直してしまい、事件解決どころじゃない大騒ぎに発展していきます。
ここがおすすめ!
チャニング・テイタムとジョナ・ヒルの絶妙なバディ感が楽しい一作!バカバカしさと青春の切なさが絶妙にブレンドされていて、『ハングオーバー』のテンションを求める人にぴったりです!
ザ・インタビュー
この映画を一言で表すと?
世界を救う(かもしれない)!?問題だらけの爆笑暗殺ミッション。
どんな話?
人気トーク番組の司会者とプロデューサーが、北朝鮮の最高指導者インタビューのチャンスを得るが、CIAから「暗殺ミッション」を依頼されるという無茶苦茶な展開のブラックコメディです。
ここがおすすめ!
シリアスな設定を徹底的におバカに振り切ったところが最高!シュールな笑いとぶっ飛んだ展開の連続で、『ハングオーバー』好きにはたまらないカオスな面白さが味わえます!
みんなの感想・レビュー