12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『ミリオンダラー・ベイビー』あらすじとネタバレ感想

映画『ミリオンダラー・ベイビー』の概要:2004年のアメリカ映画のミリオンダラーベイビー(原題MILLION DOLLAR BABY)。監督はクリント・イーストウッドで主演女優はヒラリー・スワンク、アカデミー賞で主演女優、助演男優、監督、作品賞4部門を制覇した話題作。

映画『ミリオンダラー・ベイビー』 作品情報

ミリオンダラー・ベイビー

  • 製作年:2004年
  • 上映時間:133分
  • ジャンル:ヒューマンドラマ
  • 監督:クリント・イーストウッド
  • キャスト:クリント・イーストウッド、ヒラリー・スワンク、モーガン・フリーマン、アンソニー・マッキー、ジェイ・バルチェル etc…

映画『ミリオンダラー・ベイビー』 評価

  • 点数:85点/100点
  • オススメ度:★★★★☆
  • ストーリー:★★★★☆
  • キャスト起用:★★★★★
  • 映像技術:★★★★☆
  • 演出:★★★★☆
  • 設定:★★★★☆

[miho21]

映画『ミリオンダラー・ベイビー』 あらすじ(ストーリー解説)

映画『ミリオンダラー・ベイビー』のあらすじを紹介します。

フランキー・ダン(クリント・イーストウッド)はボクシングトレーナーとしてロサンゼルスの小さなジムを買取り、多くのボクサーを育ててきた。しかしボクサーを守ることに重点を置いた保身的なジムの姿勢に、ボクサー達は彼の元を次々と去っていった。残っているのは元ボクサーで雑用係をしているスクラップだけ。
そこに1人の女性ボクサーが現れ、フランキーにトレーナーになってくれと願い出る。彼女の名はマギー(ヒラリー・スワンク)と言い31歳。やる気は人一倍だが、女性ボクサーを育てる気など更々ないフランキーは断り続ける。しかし黙々と一人練習を続ける彼女の才能を見極めたスクラップは、フランキーにトレーナーになるよう説得する。
彼女の真摯な態度に心を動かされたフランキーは了承し、彼女を鍛え始める。マギーの才能は徐々に開花していき、プロボクサーとしてデビューを飾るまでに至った。

時間を共有し、ボクシングを通してお互いの事を知っていく二人。マギーは家族の愛を知らずに生きてきた女性、フランキーもまた最愛の娘に無視され続けている人生だった。そんな二人はいつの日かお互いの存在を大事に思うようになっていった。

連戦連勝で勝ち進むマギーにある日100マンドルの賞金が掛けられたタイトルマッチが用意された。しかし対戦相手は卑怯な手を使うことで知られるボクサー。彼女は試合で全身不随という大怪我を負うことになってしまった。

意識ははっきりしているものの体の自由が効かないマギーを、フランキーは懸命に介護する。しかしマギーは素晴らしい思い出があるうちに死なせてくれと尊厳死を希望する。
彼女を愛しているからこそ苦しんだフランキーは、悩んだ末、彼女の願いを叶えるという選択をする。フランキー自身で注射を打ち、人工呼吸器をはずし彼女にお別れをするのだった。その後、彼の姿を見たものはいない。

映画『ミリオンダラー・ベイビー』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『ミリオンダラー・ベイビー』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

映画『ミリオンダラー・ベイビー』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)

映画『ミリオンダラー・ベイビー』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む

年齢と経験を重ねた今だからこそ発揮できた才能

名前だけが先行している若手の監督がこれを撮ったら、しらけてしまうかもしれない。でも、映画人生の晩年に差し掛かったイーストウッドだからこその、哀愁とストーリーの深さが心にぐっときてしまう。監督の人生の重みが映画に反映されてしまっているかのようなそんな映画なのである。
そしてどこか薄暗さを感じさせる映像の撮り方も抜群。静かで暗いのである。

「夢も希望もない、毎日なんとなく暮らしている若者や人々にぜひ見て欲しい」なんてことは思わない。何も考えていない人に、この映画の素晴らしさはわからないのではないだろう。ぜひ一生懸命生きて、人生について考えているそんな人たちに見て欲しい作品。

ヒラリー・スワンクの名演技が恐怖さえ覚える

久しぶりに超強烈な印象を残してくれる女優だった。ボクシングをしている姿と愛情をフランキーに向ける表情、ラストシーンの尊厳死を選ぶどこか清々とした表情が同一人物とは思えぬ迫真の演技。簡単で気軽に見れる映画もそれはそれで面白いが、重厚感がある彼女の演技に圧巻。ボクサーの役どころだけにリアルさを追求した彼女はトレーナーについてボクシングを特訓。足の豆がつぶれ歩けなくなりながらもジムに通ったというプロ根性は流石である。

作品全体の良さが目立つのも、起用したヒラリーでさらに確かなものになったのだろう。

視聴者に結果をゆだねた意味のあるラスト

フランキーとマギーが恋愛関係にあったのか、それとも家族愛的なものだったのか最後まではっきりとは解明されていない。どちらとも取れるし、どちらとも取れないような演出や演技が駆使されているように思う。ラストシーンの愛しているからこそ死なせてやるというシーンは、永遠に答えの出ない尊厳死問題を提起している。日本ではまだ馴染みのない尊厳死問題だが、非常にリアルに描くことで身近の問題として感じることができる作りとなっている。


人間の性質と社会の矛盾、そして社会のタブーに踏み切ったテーマだと思う。
やはり独特である。エディが傍観者的であるせいで主演らしい二人があくまで客観的に捉えられるのは、ストーリー全体がフランキーの娘に語られたことであったことが最後に判明するからだろう。

「正義とは何か」という問題のみならず、ジェンダー問題、貧困問題も扱っていて本当に複雑な映画だったし、痛みがこっちまで響いてくるようだった。このテーマを扱えるのはクリント・イーストウッドのみだと信じたい。(女性 20代)

映画『ミリオンダラー・ベイビー』 まとめ

感動の一言で表すことのできない重厚なストーリーの本作品は、アカデミー賞4部門を受賞したことが頷ける出来となっている。

クリント・イーストウッド監督の晩年の名作の始まりとも言えるミリオンダラーベイビー。この監督、このキャスト以外では考えられないほどの優秀作品はアメリカのみならず日本でもとても話題になった作品。

映画技術がデジタル化しCGなどでSFや派手なアクションが人気な中、淡々と進んでいくドラマ映画が段々と少なくなって来ている。しかし世の中には無くてはならないもの。

そしてドラマの中のマギーやフランキーのような、自分が正しいと信じる道を貫き通す強い姿の人物像たち。この強さの後ろに抱える孤独感や不安感を描くことがより不安定な現代を生きる人々の気持ちを揺さぶる結果となったのかもしれない。

みんなの感想・レビュー