映画『ポルターガイスト(1982)』のネタバレあらすじ結末と感想 | MIHOシネマ
9000作品以上掲載!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『ポルターガイスト(1982)』のネタバレあらすじ結末と感想

この記事では、映画『ポルターガイスト(1982)』のストーリー(あらすじ)をネタバレありで結末まで起承転結で分かりやすく簡単に解説していきます。

また、映画ライターや読者による映画感想も数多く掲載中または掲載予定です。

スポンサーリンク

映画『ポルターガイスト(1982)』の作品情報


出典:https://video.unext.jp/title/SID0019747

製作年1982年
上映時間114分
ジャンルホラー
監督トビー・フーパー
キャストクレイグ・T・ネルソン
ジョベス・ウィリアムズ
ヘザー・オルーク
ビアトリス・ストレイト
製作国アメリカ

映画『ポルターガイスト(1982)』の登場人物(キャスト)

スティーヴン・フリーリング(クレイグ・T・ネルソン)
フリーリング家の主。不動産会社で働いている。
ダイアン・フリーリング(ジョベス・ウィリアムズ)
スティーヴンの妻。
ダナ・フリーリング(ドミニク・ダン)
フリーリング家の長女。
ロビー・フリーリング(オリヴァー・ロビンス)
フリーリング家の長男。
キャロル・アン・フリーリング(ヘザー・オルーク)
フリーリング家の末娘。
レシュ博士(ビアトリス・ストレイト)
超心理学を研究する博士。
タンジーナ(ゼルダ・ルビンスタイン)
経験豊富な霊媒師。

映画『ポルターガイスト(1982)』のネタバレあらすじ(ストーリー解説)

映画『ポルターガイスト(1982)』のストーリー(あらすじ)を結末・ラストまでわかりやすく簡単に解説しています。この先、ネタバレを含んでいるためご注意ください。

映画『ポルターガイスト(1982)』のあらすじ【起】

新興住宅地クエスタベルデに引っ越してきたばかりのフリーリング家。

ある夜、5歳のキャロル・アンが、放送が終わったテレビ画面に向かって何者かと話していた。翌晩も同じように放送終了後のテレビに向かって話していたアン。その時、テレビ画面から正体不明の物体が飛び出し、大きく家を揺らした。驚いて跳び起きたほかの家族に向かってアンは「あの人たちよ」と言う。

それ以来フリーリング家では、椅子が勝手に動いたり、スプーンがねじ曲がっていたり、奇妙な現象が頻発する。

嵐の晩。庭の木が2階の窓ガラスを突き破って部屋に侵入。ロビーを連れ去ってしまう。ロビーは、スティーブンが救出するも騒動の最中、アンがクローゼットに吸い込まれ異世界へと消えてしまう。

映画『ポルターガイスト(1982)』を無料視聴できる動画配信サービスと方法については、以下の記事をご覧ください。

映画『ポルターガイスト(1982)』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『ポルターガイスト(1982)』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

映画『ポルターガイスト(1982)』のあらすじ【承】

アンを救出するためスティーヴンとダイアンは、超心理学を研究するレシュ博士に調査を依頼する。博士は助手を伴い、フリーリング家で科学的な調査を行う。しかし、フリーリング家で起きる数々の超常現象は、エスカレートする一方で、レシュ博士では歯が立たない。

次に一家は霊媒師のタンジーナに助けを乞う。彼女によると「アンは霊界において生命ある存在であり、霊たちは彼女に夢中で本来の救いである光から気を逸らされている。だから彼女に霊たちを光の方へ誘導するように教えなければならない。しかし、魔物がアンを光の方へ行かせないようにしている」という。

一方で、スティーヴンは会社の社長から、クエスタベルデが元々は墓地であった場所に造られた住宅地であることを知らされる。

映画『ポルターガイスト(1982)』のあらすじ【転】

タンジーナはクローゼットの扉から、霊界への扉を開く。扉にロープを入れると不思議なことに、1階の天井からロープの反対側が出て来た。

ダイアンはロープを腰に巻き、アンを救出するため異次元へと入って行く。ダイアンが異次元に取り残されないようロープの先を掴むスティーヴン。

タンジーナの指示で光の中へと入って行くダイアン。スティーヴンは心配のあまり、指示されたよりも早いタイミングでロープを引っ張ってしまう。するとスティーヴンの目の前に骸骨の魔物が現れる。驚いた彼はロープを放してしまう。すると、アンを抱えたダイアンが、1階の天井を抜けて霊界から飛び出してくる。

2人が意識を取り戻したことを確認したタンジーナは、家が清められたと宣言する。

映画『ポルターガイスト(1982)』の結末・ラスト(ネタバレ)

翌日、一家は引っ越しの準備を始める。スティーヴンは、会社を辞めるために外出する。その夜、霊が現れダイアンを襲う。助けを求めるために庭へ出たダイアンだったが、プールに転落。そこから次々と骸骨が現れる。

プールから抜け出したダイアンは、家へと戻る。子供部屋では霊界の扉が開き、ロビーとアンを吸い込もうとしていた。必死に手を握って引き込まれるのを阻止したダイアン。そこへスティーヴンが帰って来る。庭や家の床からは次々と骸骨が現れている。

スティーヴン、ダイアン、ロビー、アンは車へと乗り込む。ちょうど帰宅したダナも車に乗せ、フリーリング家は町を後にする。その後、家は光と共に跡形もなく姿を消した。

モーテルで夜を明かすことにした一家。そっとテレビを部屋の外に出すスティーヴン。

映画『ポルターガイスト(1982)』の感想・評価・レビュー

この映画の感想・評価・レビューはまだ投稿されていません。

映画『ポルターガイスト(1982)』のネタバレあらすじ結末と感想まとめ

以上、映画『ポルターガイスト(1982)』のネタバレあらすじ結末と感想について紹介しました。

映画『ポルターガイスト(1982)』を見逃した人やもう一度見たい人のために、以下の記事では映画『ポルターガイスト(1982)』を無料で視聴できる動画配信サービスと方法について紹介しています。

ぜひ、以下の記事もご覧いただき、映画『ポルターガイスト(1982)』を視聴してみてはいかがでしょうか。

映画『ポルターガイスト(1982)』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『ポルターガイスト(1982)』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
映画のネタバレあらすじ
スポンサーリンク
好きな映画を無料で見る方法
9000本の映画を見てきたMIHOシネマ編集部が"本気"でオススメする動画配信サービスだけを紹介! 数多くの動画配信サービスの中から厳選し、どんな人に何がオススメなのかを徹底比較しています。 自分に合ったサービスを見つけましょう。
動画配信サービス人気ランキング
U-NEXT
u-nextのロゴ画像
月額料金2,189円(税込)
無料期間31日間無料
作品数約23万本
特徴国内最大級の配信数(23万本)で、そのうち21万本が見放題!レンタル作品用のポイントが毎月1,200円分もらえる。新作映画やドラマの配信が早く、新作をいち早く見たい人はU-NEXT一択
TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA TV/DISCASのロゴ画像
月額料金2,052円(税込)
無料期間30日間無料
作品数DVD約35万本+CD約25万本
特徴DVDやCDの宅配レンタルサービス。追加料金なしで新作DVDを月8本まで、旧作は借り放題!ネットで簡単注文、借りた作品は自宅でお届け!返す時はポストへ返却するだけなので楽チン!
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオのロゴ画像
月額料金月額500円または年会費4,900円(税込)
無料期間30日間無料
作品数約1.5万本
特徴コスパ最強で、なんといっても料金が安い!有名な映画・アニメから独占配信やオリジナル作品まで幅広いジャンルの作品を配信。追加料金なしでAmazon Musicの200万曲の楽曲も聴き放題!迷ったらこれで決まり!
MIHOシネマ

みんなの感想・レビュー

タイトルとURLをコピーしました