12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『ローマ法王の休日』のネタバレあらすじ結末と感想

映画『ローマ法王の休日』の概要:前法王が逝去し、枢機卿による次期法王を決定する投票が始まる。誰も予想していなかった枢機卿のメルヴィルが選出されるが、メルヴィルは重圧に耐えきれなくなって街に逃げ出してしまう。

スポンサーリンク

ローマ法王の休日の作品情報

ローマ法王の休日

製作年:2011年
上映時間:105分
ジャンル:ヒューマンドラマ
監督:ナンニ・モレッティ
キャスト:ミシェル・ピッコリ、イエルジー・スチュエル、レナート・スカルパ、ナンニ・モレッティ etc

ローマ法王の休日の登場人物(キャスト)

メルヴィル / ローマ法王(ミチェル・ピッコリ)
新ローマ法王として選ばれるが選挙の当選候補には挙がっていなかった。若い頃に役者を目指していた。
報道官(イエルジー・スチュエル)
ヴァチカンの報道官。メルヴィルが行方不明になったことを隠すため、各国の枢機卿や信者に嘘をつく。
精神科医の男(ナンニ・モレッティ)
メルヴィルのカウンセリングのために宮殿に呼ばれた。メルヴィルの素性を知らないカウンセラーが必要だと考え、報道官に助言した。
精神科医の女(マルゲリータ・ブイ)
精神科医の男の元妻で、現在は再婚している。カウンセラー。

映画『ローマ法王の休日』のネタバレあらすじ(ストーリー解説)

映画『ローマ法王の休日』のストーリー(あらすじ)を結末・ラストまでわかりやすく簡単に解説しています。この先、ネタバレを含んでいるためご注意ください。

映画『ローマ法王の休日』のあらすじ【起】

前ローマ法王の葬式が終わり、108名の枢機卿たちは新ローマ法王を選出するための選挙を行う。投票中、誰もが自分が選ばれないようにと神に祈っていた。サン・ピエトロ広場には信者や報道関係者が集まり、煙突から決定の印である白い煙が上がるのを待っていた。

午後に行われた2回目の投票で、それまで名前が挙がっていなかったメルヴィルが新ローマ法王として選ばれる。予想外の結果に動揺するメルヴィルだったが、結果を受け入れなければならない雰囲気だった。

メルヴィンは新法王として、広場に集まったたくさんの信者に向けて挨拶をしなければならなかった。服を着替え終えたメルヴィルは枢機卿たちとバルコニーへ向かう。枢機卿の1人が話し始めると、信者たちの歓声が上がる。それを聞いたメルヴィルは不安を抑えきれず、部屋へ逃げ帰ってしまう。

ヴァチカンの報道官は会見を開き、法王は祈祷をしていると説明する。記者たちは選出された新法王の名前だけでも発表してほしいと訴えるが、報道官は数時間後に祈祷を終えた法王が姿を現せばわかることだと言って会見を終える。

映画『ローマ法王の休日』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『ローマ法王の休日』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

映画『ローマ法王の休日』のあらすじ【承】

メルヴィンは医師の検診を受けるが、問題は見つからなかった。報道官は精神科医の男を宮殿に呼び出し、心理療法を試すことにする。メルヴィンは今までの人生で経験がないほどの不安や重圧を感じており、神は自分に過度の期待をしていると心の内を明かす。

メルヴィンは次の国務長官の候補を急かされるが、情緒不安定となっていた。報道官はメルヴィンの状態をいつまでも隠しきれないと苛立ち始める。誰もこのような事態を想定していなかった。法王が姿を見せないことで各国の首脳陣は遺憾の意を表明する。

報道官は秘密裏にメルヴィンを宮殿から移動させ、精神科医の女のカウンセリングを受けさせる。周囲の期待に応えたいと思いながらも、メルヴィンにはひどい疲労感が圧し掛かっていた。

カウンセリングの後、メルヴィンは車には乗らずに散歩をしたいと言って歩き始める。報道官はメルヴィンから離れて歩いていたが、目の前をトラックが通り過ぎるとメルヴィンの姿は消えていた。暫く経ってからメルヴィンは報道官に電話を掛け、しばらく戻れないと告げる。

映画『ローマ法王の休日』のあらすじ【転】

報道官は枢機卿にメルヴィルの不在を隠すために衛兵を法王の部屋に滞在させることにする。定期的にカーテンを動かし、窓の外から人影が見えるように細工をさせた。

メルヴィルがホテルで休んでいると、チェーホフの“かもめ”の台詞が聞こえてくる。錯乱した劇団員の男が一人芝居を初めていた。若い頃に台詞を覚えていたメルヴィルが後に続くと、劇団員の男は真似をするなと言って怒り始める。男はホテルの前に乗り付けていた救急車に自ら乗り込んでいった。

精神科医の男は枢機卿たちの意識を変えるために地域ごとにチームを分け、バレーボール大会を開催する。男は試合のエネルギーが伝わり、祈祷を続ける法王の支えになると力説する。戸惑っていた枢機卿たちだったが、試合が始まると次第に白熱していった。

メルヴィルは精神科医の女に会いに行き、若い頃の挫折について語り始める。役者を目指していたメルヴィルは演劇学校の入学試験で不合格となり、その時に自分に演劇の才能がないと悟ったのだった。

映画『ローマ法王の休日』の結末・ラスト(ネタバレ)

メルヴィンは売店で新聞の見出しに“法王のために祈る街”と書かれているのを目にする。信者は法王を信じ続け、姿を現すのを待っていた。協会に立ち寄ったメルヴィンは、抱えた傷口を神に見せること、そしてそれを癒せるのは神だけであるという教えを得る。

報道官と会ったメルヴィンは、このまま姿を消して全てをなかったことにしたいと口にする。しかし、これ以上予定を先延ばしにすることはできなかった。報道官は枢機卿を集め、バレーボール大会は中止される。

現状を打破するために動いていた報道官だったが、嘘を認め全責任は自分にあると枢機卿ために説明する。報道官は枢機卿に決断を促し、提案は賛成多数で実行されることになる。“かもめ”を観劇していたメルヴィルは枢機卿に見つかり、宮殿に戻ることになる。

メルヴィンがバルコニーに現れるとサン・ピエトロ広場に集まっていた信者たちは歓声をあげる。メルヴィルは自分が導くのではなく導かれる側の人間だとして、指導者であってはならないと告げる。メルヴィルが去った後、信者や枢機卿は悲嘆に暮れる。

映画『ローマ法王の休日』の感想・評価・レビュー

ローマ法王を題材にしたコメディ作品とはなかなかにチャレンジングです。様々な配慮がありながらもブラックコメディに仕上げたのでしょう。
笑えるのですが、笑って良いのか躊躇してしまう内容でした。あまりにも法王がかわいそうに思えてしまいます。だからこそ、意外性のあったラストはこれで良かったのではないかと思いました。ハッピーエンドと取るか、バッドエンドと取るか、解釈次第で変わってきます。(女性 20代)


ローマ法王にスポットを当て、しかもダークコメディという挑戦的で斬新な作品でした。法王と言えども、やっぱり人間なんだなぁと感じました。笑えるところも沢山あり、誰が法王になるか投票のシーンで誰もが「私が選ばれませんように」と祈り、選ばれなかった枢機卿たちがホッとしているシーンが笑えて印象に残り、ラストはまさかの展開でかなり驚きました。展開は少しスローテンポで盛り上がりにかけるところもありますが、面白いテーマでエッジの効いた笑いの作品で印象に残る作品でした。(女性 30代)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヒューマンドラマ映画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
好きな映画を無料で見る方法
12000本の映画を見てきたMIHOシネマ編集部が"本気"でオススメする動画配信サービスだけを紹介! 数多くの動画配信サービスの中から厳選し、どんな人に何がオススメなのかを徹底比較しています。 自分に合ったサービスを見つけましょう。
動画配信サービス人気ランキング【PR】
U-NEXT
u-nextのロゴ画像
月額料金 2,189円(税込)
無料期間 31日間無料
作品数 約33万本
特徴 国内最大級の配信数(33万本)で、そのうち29万本が見放題!レンタル作品用のポイントが毎月1,200円分もらえる。新作映画やドラマの配信が早く、新作をいち早く見たい人はU-NEXT一択
TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA TV/DISCASのロゴ画像
月額料金 2,052円(税込)
無料期間 30日間無料
作品数 DVD約35万本+CD約25万本
特徴 DVDやCDの宅配レンタルサービス。追加料金なしで新作DVDを月8本まで、旧作は借り放題!ネットで簡単注文、借りた作品は自宅でお届け!返す時はポストへ返却するだけなので楽チン!
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオのロゴ画像
月額料金 月額500円または年会費4,900円(税込)
無料期間 30日間無料
作品数 約1.5万本
特徴 コスパ最強で、なんといっても料金が安い!有名な映画・アニメから独占配信やオリジナル作品まで幅広いジャンルの作品を配信。追加料金なしでAmazon Musicの200万曲の楽曲も聴き放題!迷ったらこれで決まり!

みんなの感想・レビュー

  1. 匿名 より:

    フランスやイタリアの映画はオリジナリティーが高く、芸術性に富んでいる。
    独特の間や暗さを残しつつも、ブラックユーモアを吹き込んだ絶妙な作品が多いのも特徴であるだろう。
    本作のような宗教的要素を含んだ作品は描き方も非常に難しい。
    観ている側へ媚を売るとばれてしまう、しかしだからといって何も気にせず無神経に進行するとかなりリスキーである。
    その適度な観客との距離が最後まできっちり守られたことで、嫌悪感など持たずに見終わることが出来るのはヨーロッパならでは。
    日本では取り上げづらい題材を見事に面白おかしく、シリアスに描いているのだ。
    無宗教者が多いと言われている日本でも見やすいのは、万人ウケするように手を尽くしているからなのであろう。
    このあたりの間合いが芸術を重んじるさすがヨーロッパという感じがあることは尊敬に値すべきところである。

  2. 匿名 より:

    ①斬新かつタブー的なテーマが魅力的な映画

    パッケージや当時のCMが印象的だった、赤の法衣をまとう枢機卿たちとローマ法王。
    これを見ただけでどんな映画なのか興味深く惹かれてしまう。
    想像上ではコメディだろうという空気は予想通りであはるが、実はそれは周囲の枢機卿たちだけであり主人公のパパにとっては深刻な問題であった。
    もちろん描き方のタッチも思っていたよりもシリアスである。
    コメディでありながら自分の人生や、世界中に注目されていることに恐怖を描くという物語が人間らしくて交換を持てる。
    バチカンの枢機卿たちのあれこれを表現しているということ自体が非常に珍しい。

    ②おじいちゃんたちが笑顔で頑張る映画

    最初から最後まで主役はおじいちゃんである枢機卿たち。
    ヨーロッパ映画で比較的ありがちなのが、おじいちゃんやおばあちゃんたちを出演させてコメディ化すること。
    本作も途中で枢機卿たちがバレーボールをするシーンがあり、物語とは特別関係ない。
    しかしこのシーンが映画に深みを持たせている。
    可愛らしい雰囲気を出しつつブラッキーな要素も持たせられたのは、おじいちゃんたちのがんばりに尽きる。

    ③意外なラストシーンに苦笑い

    ローマ法王になることが嫌で逃げ回るパパだったが、最後は見つかってしまった。
    てっきりそのまま連れて帰られて、民衆の前でまだ自信が無く未熟者であるが頑張っていくので協力して欲しいなどという感動的なスピーチが用意されているのだろうと思っていたら大間違い。
    やっぱり辞退するなどというエンディング。
    「辞めちゃうの!?」という驚きと、そのまま終わってしまう残念さを隠すことが出来ない。
    ハートフルコメディだと信じて疑わなかったら大どんでん返し。
    意外性が強いことで印象に残り、中々記憶から消えることはないだろう。
    ユーモアの要素が入っているだけのシリアスで真面目な映画の本作は、新しいジャンルの映画というイメージである。