映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』の概要:ホウ・シャオシェン監督が、アルベール・ラモリスの「赤い風船」へのオマージュとして描いた作品。出演はジュリエット・ビノシュ、イポリット・ジラルド。2007年製作のフランス映画。
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』 作品情報
- 製作年:2007年
- 上映時間:113分
- ジャンル:ヒューマンドラマ、ファンタジー
- 監督:ホウ・シャオシェン
- キャスト:ジュリエット・ビノシュ、シモン・イテアニュ、イポリット・ジラルド、ソン・ファン etc
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』をフルで無料視聴できる動画配信一覧
U-NEXT | × |
---|---|
Hulu | × |
Amazonビデオ | × |
dTV | × |
TELASA | × |
TSUTAYA DISCAS | × |
ビデオマーケット | × |
Netflix | × |
※動画の配信情報は2022年5月時点のものです。配信状況により無料ではない場合があります。最新の配信状況は各動画配信サービス(VOD)の公式サイトでご確認ください。
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』 評価
- 点数:80点/100点
- オススメ度:★★★★☆
- ストーリー:★★★★☆
- キャスト起用:★★★★★
- 映像技術:★★★★★
- 演出:★★★★☆
- 設定:★★★★☆
[miho21]
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』 あらすじネタバレ(ストーリー解説)
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』のあらすじを紹介します。※ネタバレ含む
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』 あらすじ【起・承】
パリ、バスティーユ。ある日、7歳の少年シモン(シモン・イテアニュ)は、パリの空に浮かぶ赤い風船を見つけた。
“風船!こっちへおいで!”とシモンは風船に向かって話しかけた。手を伸ばして掴もうとするけれど、捕まえることができない。
その後、地下鉄に乗ったシモンを、追いかけるように赤い風船が空を漂っていた。
まるで、命が宿ったかのような赤い風船の動きに少年は、驚きながらも惹かれてしまう。
シモンは、中国の人形劇師をしている母親のスザンヌ(ジュリエット・ビノシュ)と2人暮らし。夫はいるが、別居中だった。音信不通で離婚協議も進んでいなかった。
彼女自身、仕事が忙しく、シモンを十分にかまうことができない。
そればかりか、居候している友人との住居トラブルも抱えていた。
そんな中、7歳の我が子を一人にしておくわけにもいかず、台湾から来た留学生ソン(ソン・ファソン)を世話係として雇うことに決めた。
留学生ソンは、映画を学ぶ学生。シモンを主役に、映画「赤い風船」を撮り始めた。
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』 結末・ラスト(ネタバレ)
スザンヌは、新作の人形劇を上演するために、毎日、作業に追われていた。
しかし、自分に余裕がなく、イライラしてしまう。そんな時、ようやく音信不通だった夫と連絡が繋がった。
自分がとても孤独であると気が付いたスザンヌは、息子シモンの前で弱気な事を言う。“私には、頼りになる男性なんて、いないのよ。”と。
それを聞いていたシモンは、“僕がいるよ。”と励ますのだった。
居候している友人との住居トラブルも話し合いにより解決した。部屋には、長い間、使われずに置いてあるピアノがあった。
ある日、ソンは盲目の調律師を呼び、調律をお願いした。すると、ピアノは美しい音色を奏ではじめた。その音色を聞いた時、心が震えるのを親子で感じていた。
数日後、シモンは、オルセー美術館で、フェリックス・ヴァロットンの絵「ボール」を鑑賞した。この「ボール」という絵は、とても不思議な絵だった。
シモンが、視線を天井に向けた時、あの日見たのと同じ、赤い風船が晴れた空に漂っているのが見えた。
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む
孤独な人生を繋ぎとめるもの~映像詩「レッドバルーン」
パリの空に浮かぶ、赤い風船。それをどこまでも追いかける少年。
人は皆、孤独を抱えて生きているが、ある瞬間その心を凍らせることで日々をやり過ごしているように思う。
しかし、ホウ・シャオシェン監督の「レッドバルーン」を観てしまうと、避けてきた現実をあらわにされてしまう。心情的にとても恐ろしい作品です。
また主人公の女性の仕事が人形劇師であるのは、ホウ・シャオシェンがこだわっている部分だろう。人形はとても人間に似ている部分と機械的な部分を持っています。ただ、フランス女性の職業としては異質で、リアル感がない。やっぱりどこか台湾的で落ち着かない。
これがチェコを舞台にしていればいいのに、とも思うが、アルベール・ラモリス監督の「レッドバルーン」へのオマージュなのでフランス以外の土地は考えられない。
赤い風船が漂う先には、一体何があるのだろう。芸術は時空を超えて届く。
もしかしたら、「レッドバルーン」で描きたかったのは、やり直せない、もう一つの人生なのかもしれない。
フェリックス・ヴァロットンの絵「ボール」の謎
ホウ・シャオシェンの「レッドバルーン」で、印象的なのは赤い風船と、ラストに出てくるフェリックス・ヴァロットンの絵「ボール」です。
女の子が一心にボールを追いかけているが、木陰で女性2人が見つめています。女の子の方なのか、一体どこを見ているのか?また女の子は、ボールを手にしたらどうなるのか。
例え、女の子を気にかけていたとしても、時間が経てば、女の子の姿が見えなくなってしまう。まるで、神隠しにでも遭いそうな雰囲気を私は絵から受けました。
ヴァロットンは、18世紀に活躍した画家であり、美術批評家でした。木版画が有名で、日本の浮世絵から多くの影響を受けたようです。
「ボール」のように怖い絵がたくさんあります。殺人の場面を描いたかのような木版画もあり、言葉がない分強烈です!
「赤い風船」に通じるミステリアスな謎を秘め、ラストで「ボール」という作品と重なるとこの映画が更に分からなくなります。そんな謎も魅力的です。
映画『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』 まとめ
赤い風船が結ぶ、人形劇師の母親と少年の物語。それに映画監督を目指す中国人学生の視点が加わったファンタジーです。
アルベール・ラモリス監督の「レッドバルーン」にオマージュを捧げた作品だけあって、パリの空に浮かぶ赤い風船の美しさは言葉にならないほど優雅です。時間があれば、ずっと眺めていたい気持ちになりますよ。
ジュリエット・ビノシュ演じる、人形劇師のスザンヌは、なんだかずっとイライラしているんです。別れた夫の事や友人について悩むのですが、仕事で手一杯になっている時の自分とよく似ているなぁと観ながら反省しました。
ファンタジーの中に現実が交差するだけで、より芳醇な人生が浮かび上がってきます。
そんなホウ・シャオシェンの世界を体験してみませんか。
みんなの感想・レビュー