12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『甘い生活』のネタバレあらすじ結末と感想

映画『甘い生活』の概要:ゴシップ記事専門の記者の人生を通して、ローマの社交界で生きるセレブたちの虚しい狂乱の日々を描き出す。「」や「8 1/2」で知られるイタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニ監督作品。フェリーニ監督の代表作とも言える芸術性の高い作品。

映画『甘い生活』の作品情報

甘い生活

製作年:1959年
上映時間:185分
ジャンル:ヒューマンドラマ
監督:フェデリコ・フェリーニ
キャスト:マルチェロ・マストロヤンニ、アニタ・エクバーグ、アヌーク・エーメ、バーバラ・スティール etc

映画『甘い生活』の登場人物(キャスト)

マルチェロ・ルビーニ(マルチェロ・マストロヤンニ)
ローマで暮らすゴシップ記事専門の記者。小説家を目指していたが、享楽的な日々に埋没し、自分を見失っている。虚しさを感じつつも、不毛な生活から抜け出せない。
マッダレーナ(アヌーク・エーメ)
ローマ社交界のスター。父親が大金持ちで、金で買えるものなら何でも手に入る。しかし心は満たされない。
エンマ(イヴォンヌ・フルノー)
マルチェロと同棲中の恋人。常にマルチェロの浮気を心配しており、情緒不安定になっている。ひたすらマルチェロを束縛する。
シルヴィア(アニタ・エクバーグ)
アメリカのセクシー女優。ローマを訪れ、マルチェロと夜明かしで遊ぶ。ロビーという恋人らしき男がいる。売れっ子女優だが、私生活は不幸。
スタイナー(アラン・キュニー)
マルチェロの友人。安定した収入と幸せな家庭を手に入れているが、なぜか漠然とした不安を感じている。退廃的に生きる芸術家への憧れがある。

映画『甘い生活』のネタバレあらすじ(ストーリー解説)

映画『甘い生活』のストーリー(あらすじ)を結末・ラストまでわかりやすく簡単に解説しています。この先、ネタバレを含んでいるためご注意ください。

映画『甘い生活』のあらすじ【起】

1950年代後半のイタリアはローマ。作家を目指していたマルチェロは、いつの間にかゴシップ記事専門の記者に成り下がっていた。今晩もセレブ御用達の高級クラブに入り込み、公爵の浮気現場をスクープする。

そのクラブにいた資産家令嬢のマッダレーナは、マルチェロを誘って店を出る。美しいマッダレーナはローマ社交界のスターで、常にパパラッチに取り囲まれていた。マッダレーナは、何ひとつ不自由のない贅沢暮らしをしていたが、ただただ遊び呆ける日々に疲れていた。

マッダレーナは街角の娼婦を車に乗せ、マルチェロとともに彼女を家まで送る。娼婦の家は汚い団地の一室で、水道管が故障して床は水浸しだった。マッダレーナは娼婦の寝室を借り、マルチェロと一夜限りの逢瀬を楽しむ。

朝帰りしたマルチェロは、恋人のエンマが毒を飲んで苦しんでいるのを発見する。すぐに病院へ運んだので大事には至らなかったが、マルチェロは警察の事情聴取を受ける。エンマは、マルチェロの愛を失うことを恐れていた。

アメリカからセクシー女優のシルヴィアがやってくる日、マルチェロも彼女の取材へ向かう。マスコミはシルヴィアを取り囲み、矢継ぎ早に質問を浴びせる。シルヴィアは笑顔でそれに答え、サービス満点のポーズをとる。自殺未遂以来、エンマの束縛はますます激しくなり、マルチェロは困っていた。エンマは常にマルチェロの浮気を疑っていた。

映画『甘い生活』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『甘い生活』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

映画『甘い生活』のあらすじ【承】

シルヴィアの密着取材を始めたマルチェロは、彼女の無邪気な明るさに心を奪われる。夜のパーティーでシルヴィアと踊ったマルチェロは、甘い言葉で彼女を口説く。シルヴィアは楽しそうにはしゃぎ回っていたが、恋人のロビーに嫌味を言われ、怒って店を出てしまう。マルチェロは彼女を自分の車に乗せ、パパラッチの追跡を振り切る。

マルチェロは落ち着ける場所を探すが、なかなかいい場所が見つからない。シルヴィアは路地裏で子猫を見つけ、真夜中にもかかわらず、“牛乳を探してきて”とマルチェロに頼む。マルチェロは仕方なく、牛乳屋を探しにいく。

子猫を抱いたシルヴィアはあちこち歩き回り、トレヴィの泉にたどり着く。ようやく牛乳を手に入れたマルチェロは、ドレスのままで泉に入ったシルヴィアを見つける。シルヴィアに誘われ、マルチェロも泉の中へ入る。それはフワフワとした夢のような時間だった。

朝になってホテル前へ帰ったシルヴィアは、多くのパパラッチの前で、ロビーに殴られる。マルチェロもロビーに殴られ、パパラッチに写真を撮られてしまう。

街をうろついていたマルチェロは、友人のスタイナーが教会へ入るのを見て、彼の後を追う。スタイナーはマルチェロの記事を読んでおり、“才能があるのだから小説を書くべきだ”と言ってくれる。マルチェロは、落ち着いた雰囲気のスタイナーが好きだった。近々スタイナーの家に遊びに行く約束をして、2人は別れる。

映画『甘い生活』のあらすじ【転】

マルチェロは、エンマとカメラマンの3人で、子供が聖母様の姿を見たという“奇跡の木”の取材へ向かう。奇跡の木の噂を聞きつけ、無名の荒れ地には大勢の野次馬やマスコミ、そして病気の回復を願う人々が集まっていた。聖母様を見たと言い出した幼い兄妹は、ローマ教会の許可が出るまで、室内に拘留されていた。

夜、ローマからの許可が出て、兄妹が姿を現す。周辺は大騒ぎとなり、人々は2人の動向に注目する。雨が降り出す中、妹が“あそこに聖母様が見える”と言って走り出す。その後をみんなが一斉についていく。しかし、誰にも聖母様の姿など見えない。誰かが奇跡の木の枝を持ち帰ろうとしたのをきっかけに、人々は枝の奪い合いを始め、奇跡の木は倒れてしまう。エンマも枝をもぎ取り、マルチェロと結婚できるよう祈っていた。雨の中に放置されていた病人は、ひっそりと息を引き取る。

スタイナーの自宅パーティーに招待されたマルチェロは、エンマとともに彼の自宅へ向かう。そこは文化人たちの集うサロンのようだった。スタイナーには、美しい妻と可愛い2人の子供がおり、マルチェロは彼の生活を羨ましく思う。しかしスタイナーは、“夜になるとこの平和が恐ろしくなる、裏に地獄があるような気がする”と意味深なことを言う。スタイナーは、平和すぎる今の生活に漠然とした不安を感じていた。

エンマの嫉妬深さと過干渉に苛立っていたマルチェロは、海辺のレストランで執筆活動を始める。そこで出会った少女は、とても清楚で美しかった。マルチェロは彼女を見て穏やかな気持ちになり、エンマのもとへ帰る。

ローマへ帰ると、マルチェロの父親が来ていた。田舎の村から出て来た父親は、賑やかなローマの夜を楽しむ。マルチェロが幼い頃、父親は何週間も家を空け、母親はその度に嘆き悲しんでいた。マルチェロにとって父親は、どこか謎の存在だった。

翌日の早朝、父親はマルチェロが止めるのも聞かず、朝一番の汽車で村へ帰る。昨晩はしゃぎすぎた父親は、静かな村が恋しくなったようだ。

映画『甘い生活』の結末・ラスト(ネタバレ)

街角でモデルのニコと会ったマルチェロは、彼女の恋人の公爵のお城へついていく。公爵家でのパーティーは有名で、郊外にある立派なお城には、社交界の人々が集まっていた。

そこでマッダレーナと会ったマルチェロは、彼女に誘われて奥の部屋へ行く。マッダレーナはマルチェロを残して姿を隠し、“あなたの妻になりたい”という声だけが聞こえてくる。そう言いながら、マッダレーナは別の男と抱き合っていた。

マッダレーナが見つからないので、マルチェロは他の連中と一緒に庭の屋敷へ入る。500年前に建てられたという屋敷は、荒れ放題になっていた。幽霊に取り憑かれたふりをして公爵に愛をせがむ女を見ていると、ある貴婦人がマルチェロの手を引く。そして2人は奥の部屋で情事を楽しむ。

マルチェロはエンマと別れ話をする。エンマは“別れない”と言い張るが、マルチェロは彼女を無理やり車から降ろして置き去りにする。結局、朝になってマルチェロが彼女を迎えに行き、2人の仲は復活する。

エンマとベッドにいたマルチェロに、“恐ろしい事件が起きた”と電話が入る。あのスタイナーが、2人の子供を殺して自殺したらしい。マルチェロはすぐに彼の自宅へ駆けつける。

スタイナーは夫人を友人の家に行かせた後、子供を射殺してから自分の頭を撃ち抜いていた。マルチェロは友人代表として現場を見せてもらい、刑事に同行して夫人を迎えに行く。バスから降りてきた夫人はまだ事情を知らず、パパラッチに取り囲まれて戸惑っていた。刑事は“同情の念を持て!”と、パパラッチを叱る。ただならぬ空気を察してパニック状態になった夫人を、マルチェロは抱きかかえて車に乗せてやる。

それからしばらくして。小説も記者もやめたマルチェロは、広告屋で金を稼ぎ、以前よりももっと退廃的な日々を送っていた。酔っ払っては乱痴気騒ぎを繰り返し、けだるい朝を迎える。マルチェロはいつも何かに怒りを感じ、自暴自棄になっていた。

朝方まで騒いでいたマルチェロは、砂浜で網にかかった巨大なマンタの死骸を見る。腐敗したマンタの死骸が、腐りきったマルチェロとその取り巻きの姿と重なる。そこでマルチェロは、海辺のレストランにいたあの美しい少女から声をかけられる。しかし、波音にかき消され、彼女の声は聞き取れない。仲間に呼ばれたマルチェロは、少し寂しげな表情をして去っていく。薄汚れたマルチェロとは対照的に、少女の無垢な微笑みは神々しく輝いていた。

映画『甘い生活』の感想・評価・レビュー

ローマの煌びやかな世界と、その中に生きる様々な人間模様や荒廃した実態などを描いた作品。人間の欲望や、感情の醜さや狡猾さを非常にうまく描いており、かつ映像展開がどこか芸術的な作りとなっていて、浮世離れしたような感覚に陥る作品である。それぞれの人間が抱える生に対する葛藤や思いがなんとも生生しく感じてしまうのである。けして良い終わり方とはいえないが、観ている側も生に対して問いかけられているかのような錯覚に陥る作品であった。(男性 30代)


「甘い生活」とはなんなのか。ゴシップ誌の記者の目を通して、様々な人間の生活が描かれています。
冒頭、キリスト像を吊る下げたヘリコプターがローマの空を飛ぶシーン。ここでなぜ「キリスト像」なのかを疑問に思うと、この作品をより楽しめると思います。
この作品のテーマとなっているのは「七つの大罪」。7つのエピソードから構成されている今作は、「七つの大罪」を元に分けられたエピソードで、それぞれが虚栄心、飽食、怠惰、怒りなどを表現していました。
長い作品ですが、見て損はありません。(女性 30代)

みんなの感想・レビュー