12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『チョコレートドーナツ』あらすじとネタバレ感想

映画『チョコレートドーナツ』の概要:全米の映画祭が絶賛!!日本での公開後も、ミニシアターでありながら口コミでヒット。ゲイカップルとダウン症と言うシビアな題材ながら、魂を揺さぶる感動作。『トーチソング・トリロジー』と並ぶゲイ映画史上の傑作。

スポンサーリンク

映画『チョコレートドーナツ』 作品情報

チョコレートドーナツ

  • 製作年:2012年
  • 上映時間:97分
  • ジャンル:ヒューマンドラマ、ラブストーリー、コメディ
  • 監督:トラビス・ファイン
  • キャスト:アラン・カミング、ギャレット・ディラハント、アイザック・レイバ、フランシス・フィッシャー、グレッグ・ヘンリー etc

映画『チョコレートドーナツ』 評価

  • 点数:90点/100点
  • オススメ度:★★★★☆
  • ストーリー:★★★★★
  • キャスト起用:★★★☆☆
  • 映像技術:★★★☆☆
  • 演出:★★★★★
  • 設定:★★★★☆

映画『チョコレートドーナツ』 あらすじ(ストーリー解説)

映画『チョコレートドーナツ』のあらすじを紹介します。

1979年。カリフォルニア州。シンガーを夢見るルディ(アラン・カミング)は、家賃が払えないほどの貧困。場末のゲイバーでショウダンサー、ドラァグクイーンとして働くしがない毎日。正義を信じて弁護士になったポール(ギャレット・ディラハント)は、ゲイを隠しながらも、結婚していたが、離婚したばかり。

そんな二人がある日、ルディが働くゲイバーで出会った。カウンターの片隅でお酒を飲みながら、ステージで歌い踊るルディをじっと見つめるポール。ステージで歌うルディもまた、ポールを見つめていた。

彼らは急接近した。ポールの車でお互いの身の上話をしていると、不審に思ったパトロール中の警官が窓を叩く。警官とルディは、軽い口喧嘩を繰り広げ、警官が拳銃を彼に向ける。ポールが慌てて持ち前の法律の知識で、その場を静めた。

その後、ポールはルディの家まで彼を送りとどけ、電話してほしいと、自ら名刺をルディに手渡し、その場を後にする。家に帰ったルディは、隣の住人の騒音に業を煮やし、注意をするも聞き入れてもらえず、諦めて床に着く。

翌朝、ドアをノックする音で目が覚めたルディ。アパートの大家の家賃の取り立てだった。大切な生活費を取られた彼は、隣の騒音を訴えるも聞き入れてもらええず、文句を言いに隣の部屋に入るも、そこはもぬけの殻だったと思いきや、部屋の片隅にダウン症を患った少年マルコ(アイザック・レイヴァ)が座り込んでいた。これが、彼らの初めての出会いだった。困ったルディは、マルコに朝食を与え、その足でポールが勤務する事務所を訪れるが、職場で同性愛を隠す彼にとって、ルディは思わぬ珍客。慌てて彼らを追い返してしまった。家に帰り着くと、そこには大家と市職員の姿が。マルコの母親が麻薬所持で捕まり、少年を施設に送るために訪ねていたのだ。

その晩、バーに訪れたポールは、ルディに今朝のことに対し許しを乞うのだった。最初は怒りを露わにしていたルディも彼の真摯な態度に、最終的にポールを許し、彼の車で家路に着いた。その道中、街中をフラフラと歩くマルコの姿を目撃。見兼ねたルディは、彼と一緒にポールの家に転がり込む。ここから3人の少し変わった生活が始まるのだった。

映画『チョコレートドーナツ』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『チョコレートドーナツ』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

映画『チョコレートドーナツ』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)

映画『チョコレートドーナツ』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む

この映画は実話なのか、フィクションなのか

公開当初、この作品は70年代に実際にあった事件、実話として宣伝されているように感じた。ただ映画の記事を書くにあたって、筆者は作品の情報を調べていくうちに、ある事実に辿り着いた。それは、この物語に相当する事件はない。ただ脚本家が昔住んでいたアパートの住人にゲイがいて、同じ建物に住むダウン症の子供と遊んでいる光景から“着想”を経て、この映画の脚本を執筆し始めたらしい。80年代後半には、物語は出来上がっていて、時が経ち本作の監督トラヴィス・ファインの目に止まり、映画製作が始まった。確かに、実話だと信じていた筆者は、大いに驚かされた。これが、フィクションだったと言うことに。ただ、今となってはこれが、実話なのかフィクションなのか、あるいわ作り話なのかは、まったく関係ない。現実に起こりうるかも知れない事象に対し、作り手が真摯に取り組んだからこそ、実話と言うささやかな嘘が本当になり、ヒットに繋がったのは事実だ。

3人の異色だが、優しさや愛に包まれた暮らし。その幸せは束の間だった。暮らし始めてから1年、ある日突然、終わりを告げる。2人の関係を良く思わない人間からの仕打ち、すなわち差別なのだ。マルコ少年は施設に引き取られ、弁護士のポールは会社に解雇され、マルコから引き離された主人公のルディは失意のドン底。ここから、マルコを取り戻す裁判を、2人は起こすのだが…。家族の幸せな日々。あるきっかけで引き裂かれた家族の幸せ。そして、泥沼の裁判に縺れ込む。この映画の流れを改めて鑑みると、80年代の名作『クレイマー・クレイマー』に似てなくもない。映画が公開、話題になった時代と本作の脚本が書かれた時期は、ちょうど被るのだ。もしかしたら、この映画からもヒントを得ているのかも知れないと、筆者は思う。

衝撃のラストシーンに茫然自失

話が逸れてしまったが、本作『チョコレートドーナツ』のラストは、あまりにも衝撃的すぎる。同性愛と言う差別の壁に阻まれた彼らは、裁判に負け、マルコは元の母親に返されてしまう。少年は幸せだった頃の3人の家に帰ろうと家出するが、道に迷い、挙句の果てに橋の下でひっそり一人寂しく、息を引き取るのであった。たとえ障害があっても、未来ある少年の命を奪ったのは、他でもない大人たちの差別、その差別を公認する社会が引き起こしたと言ってもおかしくない。まるで、過去に大阪で起きた親のネグレクトにより餓死した2人の幼い子供たちのようだ。大人が関心を示しておけば、この悲しい事件も、この映画の中のマルコのような悲しい結末にはならなかったはず。この世に生まれくる子供は親も家庭環境も、自身の病気や障害も、選ぶことは出来ないのです。作中、ルディがマルコについて『マルコは薬漬けの母親の元にも、知的障害児として、望んで生まれてきた訳ではない』こう語るシーンがあります。確かに、子供は自らの環境を選べない。だからこそ、我々大人がか弱き子供の手を引く義務を果たさなければならないのでしょう。

地味で小粒な作品だが、芯の通った作品に仕上げている

演者は皆、正直地味だ。主演の2人、アラン・カミング、ギャレット・ディラハント。この映画に触れるまで、筆者はまったく知らなかった。A・カミングは海外TV『グッド・ワイフ』でエミー賞を受賞しているから、まだ知名度はあるが、日本でのG・ディラハントの知名度はないに等しい。両者とも、活躍の中心はテレビか舞台が中心のはず。2人の脇を固める役者も豪華じゃない。フランシス・フィッシャーは『タイタニック』でのローズの母親役や海外TV『ER 緊急救命室』のケリー・ウィーバーの母親役が印象深い。ただこの女優さんも日本での知名度低いと思う。ダウン症児のマルコを演じたアイザック・レイヴァはもちろん、初出演だ。監督のトラヴィス・ファインの経歴は変わっている。子役を経て役者として活躍するも9.11の事件を受けてパイロットに転身後、脚本家として活躍。そして、今作の監督として2作目が初めて日本で配給された。役者はパッとしない、監督も知られてない、作品の題材も敬遠されそうな同性愛についてだ。同性愛の描写が不愉快な方は観ない方がいいかも知れない。そんな作品だ。

上映時間も90分と小粒だが、この映画のテーマに対する作り手側の真剣さが伝わって来るのは、きっと彼らが真正面からこの作品に取り組んだ証なのだろう。経験不足の監督
だから、映像表現もまだまだ稚拙だが、8mmを使って70年代を表現したシーンは、本当に粋だと感じた。ドキュメンタリー風に仕上げたからこそ、実話ではないが、実話に見えてくる演出こそ、この映画の真髄なのかも知れない。


トランスジェンダー、ゲイ、知的障害の男の子の3人が家族になるという社会の難しい場面に寄り添ったストーリーで、これが実話に基づいていることには驚きを隠せない。そして、まさかの結末にも暫くショックを受けた作品でもある。

本作が描いているのは当事者たちの愛もそうだが、むしろ彼らに冷たい視線を注ぐ理解のない社会に対しての落胆の方が強いだろう。物語を通して辛い気持ちになったが、アラン・カミングの力強い歌声には鳥肌が立った。(女性 20代)


同性カップルとダウン症の少年の、「家族」の物語。ラストシーンには胸が押し潰されるくらいの辛い結末が待っていて見ていて本当に辛かった。ルディがマルコについて綴った手紙と、彼の歌に涙が止まらなかった。このことを知った彼らは、何を思うのだろうか。どんな思いでこれから生きてくのか。ただマルコに笑っていてほしかった。3人のほんのささやかな生活を守りたかった。偏見や差別が無くなって、自分らしく生きれる世の中に変わって欲しいと胸に響く作品だ。(女性 20代)


とても悲しい物語。ただでさえ養子を迎えることは簡単ではないと聞くので、同性愛のカップルではさらに苦難の道であることは想像がつく。
それより問題は、裁判官や検察官たちがマルコという少年にとっての幸せを考えていないことだ。ルディとポールは偏見や差別を受けてもなんとかして生きていけるだろう。でもマルコはひとりでは生きていけない。

二人がマルコを本当に愛していることを知っている人もいたのに、あんな結末は悲しすぎる。人と人の絆は、法律や一般論で判断してはいけないと教えられる物語だ。(女性 40代)


差別を行う人というのは、実際にはそのことの当事者ではないことがほとんどだ。例えばこの作品でゲイカップルに養子をとらせまいと邪魔をする人が出てくる。ゲイカップルが養子をとろうがとるまいが、その人の毎日になんの影響もないのにも関わらず、だ。子供の将来を考えたときに云々という理屈を唱える人にしても、本当にその子供を気にしてのことなのか、それとも邪魔をするための方便なのか。差別を行う人にはその為に踏みにじられる人に目を向けて欲しい。そのことを理解するためにも有意義な一本。(男性 40代)


出会うはずのない3人が偶然出会い、困難や壁にぶつかりながらも幸せな生活を送っていく物語だと思って鑑賞していたので、想像もしていなかった展開と衝撃の結末に唖然としてしまいました。
ゲイ、トランスジェンダー、ダウン症と3人の個性はなかなか他人に受け入れてもらえず、それが差別の対象になってしまうことが本当に悲しかったです。そのせいでマルコは命を落としてしまいます。
苦しいのは本人たちだけで、周りで彼らを差別する人間は肝心なことには知らん振りなんですよね。
心無い人間の幼稚で浅はかな行動に物凄くイライラしましたが、今の世の中にもこの作品に出てくるような苦しむ人、差別する人は大勢いるのだろうと思ってしまいました。(女性 30代)

映画『チョコレートドーナツ』 まとめ

この映画は至って、シンプルで地味だ。ただ、心に響く何かがある。社会は取り留めもなく、時間だけが進んで行く。まして、他人のことなど、誰も気にも留めてない。隣の家で子供が泣いていようが、学生がいじめにあっていようが、誰かが深く落ち込んでいても、悩んでいても、皆無関心なのだ。我関せずの心が、世の中に、社会に誰も気付かないところで、毎日悲しい事件が起こっている。この映画の主人公ルディのような寛容で、温もりのある心を持つことが肝心なのではないかと思う。無関心が何より一番怖い。一人一人の人間が、寛容な大人に生まれ変わることによって、マルコのよう悲しい結末を迎える子供は減るのではないか?

最後に、筆者は一筆認めたい。これは、同性愛の映画ではい。これは、社会での人間関係の希薄さを訴えかけた作品であることを。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメディ映画ラブストーリー映画ヒューマンドラマ映画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
好きな映画を無料で見る方法
12000本の映画を見てきたMIHOシネマ編集部が"本気"でオススメする動画配信サービスだけを紹介! 数多くの動画配信サービスの中から厳選し、どんな人に何がオススメなのかを徹底比較しています。 自分に合ったサービスを見つけましょう。
動画配信サービス人気ランキング【PR】
U-NEXT
u-nextのロゴ画像
月額料金 2,189円(税込)
無料期間 31日間無料
作品数 約33万本
特徴 国内最大級の配信数(33万本)で、そのうち29万本が見放題!レンタル作品用のポイントが毎月1,200円分もらえる。新作映画やドラマの配信が早く、新作をいち早く見たい人はU-NEXT一択
TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA TV/DISCASのロゴ画像
月額料金 2,052円(税込)
無料期間 30日間無料
作品数 DVD約35万本+CD約25万本
特徴 DVDやCDの宅配レンタルサービス。追加料金なしで新作DVDを月8本まで、旧作は借り放題!ネットで簡単注文、借りた作品は自宅でお届け!返す時はポストへ返却するだけなので楽チン!
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオのロゴ画像
月額料金 月額500円または年会費4,900円(税込)
無料期間 30日間無料
作品数 約1.5万本
特徴 コスパ最強で、なんといっても料金が安い!有名な映画・アニメから独占配信やオリジナル作品まで幅広いジャンルの作品を配信。追加料金なしでAmazon Musicの200万曲の楽曲も聴き放題!迷ったらこれで決まり!

みんなの感想・レビュー