12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『北京ヴァイオリン』あらすじとネタバレ感想。無料視聴できる動画配信は?

映画『北京ヴァイオリン』の概要:2002年製作の中国映画でチェン・カイコー監督の作品。田舎に暮らす父一人、子一人の親子。父は息子のヴァイオリンの才能を信じ、都会で苦労しながらも音楽の勉強をさせる感動物語である。

映画『北京ヴァイオリン』 作品情報

北京ヴァイオリン

  • 製作年:2002年
  • 上映時間:117分
  • ジャンル:ヒューマンドラマ
  • 監督:チェン・カイコー
  • キャスト:タン・ユン、リウ・ペイチー、ワン・チーウェン、チェン・ホン etc

映画『北京ヴァイオリン』をフルで無料視聴できる動画配信一覧

映画『北京ヴァイオリン』をフル視聴できる動画配信サービス(VOD)の一覧です。各動画配信サービスには2週間~31日間の無料お試し期間があり、期間内の解約であれば料金は発生しません。無料期間で気になる映画を今すぐ見ちゃいましょう!
U-NEXT ×
Hulu ×
Amazonビデオ ×
dTV ×
TELASA ×
TSUTAYA DISCAS ×
ビデオマーケット ×
Netflix ×

※動画の配信情報は2022年5月時点のものです。配信状況により無料ではない場合があります。最新の配信状況は各動画配信サービス(VOD)の公式サイトでご確認ください。

映画『北京ヴァイオリン』 評価

  • 点数:90点/100点
  • オススメ度:★★★★★
  • ストーリー:★★★★★
  • キャスト起用:★★★★★
  • 映像技術:★★★★☆
  • 演出:★★★★★
  • 設定:★★★★☆

[miho21]

映画『北京ヴァイオリン』 あらすじ(ストーリー解説)

映画『北京ヴァイオリン』のあらすじを紹介します。

田舎町に暮らす13歳の少年チュン。
彼にはヴァイオリンの才能があり、顔も見たことの無い母親の形見の楽器を弾いていた。
そんなチュンを見ていた料理人の父親は何とか息子に音楽教育をしてやりたいと、お金を貯めて北京に行くことにする。

北京では念願のコンクールに出場することになった。
チュンは5位入賞。
音楽院に入学できるものと信じていた父は、特定の師についていないからダメだと断られる。

父の必死の努力のお陰で、教えてくれる師を探すことが出来た。
彼はチアン先生といい、実力はあるものの金で結果を買い取る音楽界に嫌気が差し変わり者として閉じ籠っていた。
チュンとチアン先生は音楽を通して心の交流をはかった。

しかし父は息子のステップアップの為、更なる師を見つけてきた。
それがユイ先生だった。
彼は本物の音楽家でありビジネスマンである。
もう一人の女の子の弟子とチュンを競わせて、自分の名前を売ろうともしていた。
しかし音楽に対する情熱は本物で、チュンのたぐいまれな才能を開化させようと奮闘してくれる。
父は息子の出生の秘密をユイ先生に話した。
それは亡き母のこと。
実は父は養父であったのだ。

やがて国際コンクールに出るためにもう特訓することになる。
父は息子の邪魔になりたくないと田舎に帰ることにすると告げる。
このことで迷いが出始めたチュン。
そんなにまでして国際コンクールに出たいのか。

コンクールの朝。
田舎に帰ろうとする父を追いかけ走り出したチュン。
自分は父といたい。
北京駅でコンクールの代わりに父へ向けて演奏した。
これが悩んでいた答えだった。
二人で夢を追いかけ北京駅に降り立ったが、またここから大事なものを守るため田舎に帰ることにしたチュン。
親子の絆は本物であった。

映画『北京ヴァイオリン』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)

映画『北京ヴァイオリン』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む

しつこいくらいの愛情が格好良すぎる父

息子のヴァイオリンの才能を信じ、なるべく良い教育、生活をさせてやりたいと必死に金を工面し音楽院に入れてやる父。
同じような作品でフートンの向日葵という映画があるがこれは全くテイストが違う。
フートンの方は父親の叶わなかった夢を強制的に息子に叶えさせようとする映画で、随分自分勝手な父親だと思ったものだ。
そのせいで親子の確執がメインテーマになり、芸術的なものはさほど主になっていない。

しかし本作品の父親は育ての親である。
息子の才能を信じ伸ばしてやりたいのは同じであるが、母親のような包み込む安心感を持ち合わせている。
また息子も父を信頼し、心の底から愛している。
親子の確執どころかとにかくお互いを思いやる素晴らしい親子なのだ。
決して綺麗事でも嘘くさいご託を並べる親でも無いのである。
親子とはこういうものであるという、誰もが見たかった形を無駄なく魅力的に仕上げてくれたという作品である。

ラストシーンの選択に賛否両論

ラストシーン、これは意見が割れる。
息子は最後の最後で父親と離れる生活を優先させ、勝利を仲間に譲るのだ。
もし成功すれば、彼の将来は約束されたものであったのは間違いないし、世界的なヴァイオリニストになれたはず。
だが息子はそれを選ばなかった。
本当に大事なものは家族だったのだ。

これと相対して、譲った女の子は今まで誰にも負けなかった。
しかし彼の出現で2番手になりこんなにヴァイオンが好きだったとは知らなかったと自分の気持ちに気がついている。

人には自分の人生の岐路にぶち当たる時がある。
選ぶべきタイミングと目的により違う結果になる。
しかし彼は父親を選んだのだ。
この選択で驚いたという人も多いだろうが、このくらい王道なラストのがやはり泣けてしまう。
賛否両論あるのはわかるが、個人的にはこの選択だったからこそ名作の仲間入りをしたのだと思う。

映画『北京ヴァイオリン』 まとめ

連続ドラマ化もした人気作品。
ヴァイオリンを持って歩く少年の姿が印象的なパッケージが気になって観たという人も多いだろう。
本作品を見なければ良かったと思う人は少ないと思う。
誰もが心の中にある優しい気持ちと、家族への愛情の深さに共感する箇所が多いからだ。

中国映画の真骨頂とも言うべき代表作で、何を観たら良いか悩むならこれから観るのをオススメしたい。
好き嫌いはあるだろうが、人の気持ちに対してのネガティブさが一切ないのだ。
だからなのか、見終わったあとの心の穏やかさは凄い。
まるで自分が体験したような感じなのである。

中国映画の良いところを見事に詰め込んだ作品。
観るべき1本と自信を持って言いたい傑作である。

みんなの感想・レビュー

  1. 藤原 正人 より:

    久しぶりに映画観て泣きました。親子愛と師弟愛似てますが、無償の愛と献身的な父親がやはりいいです。個人的な話で恐縮ですが、自分も今親方と言われる立場で仕事しています。こんなカッコ良い父親みたいになりたいでね。あとリリさんという少年が恋する近隣の女性、この映画で良いスパイスになってます。マジタイプです。