12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『スクラップ・ヘブン』あらすじとネタバレ感想

映画『スクラップ・ヘブン』の概要:2005年に公開された作品で、「69 sixty nine」「フラガール」「悪人」などを作り上げた李相日監督・脚本の青春映画。実力派俳優の加瀬亮、オダギリジョーのW主演。

映画『スクラップ・ヘブン』 作品情報

スクラップ・ヘブン

  • 製作年:2005年
  • 上映時間:117分
  • ジャンル:青春
  • 監督:李相日
  • キャスト:加瀬亮、オダギリジョー、栗山千明、光石研 etc

映画『スクラップ・ヘブン』 評価

  • 点数:45点/100点
  • オススメ度:★★★☆☆
  • ストーリー:★★☆☆☆
  • キャスト起用:★★★★★
  • 映像技術:★★☆☆☆
  • 演出:★★★☆☆
  • 設定:★★☆☆☆

[miho21]

映画『スクラップ・ヘブン』 あらすじ(ストーリー解説)

映画『スクラップ・ヘブン』のあらすじを紹介します。

バスジャックに巻き込まれた警察官のシンゴ、気ままに生きるテツ、片目が義眼というコンプレックスを持つサキ。
テツが銃で撃たれ、犯人は自殺という形で事件は幕を閉じた。

3ヶ月後、シンゴとテツは偶然再会する。
意気投合した2人は、公衆トイレを窓口とした”復讐代行ゲーム”を始める。
医療ミスを隠蔽していた病院長に対する復讐、虐待してくる母親に対する小学生の復讐の手伝いなどを、誰も傷つかないことをモットーに頼まれた復讐を楽しむシンゴとテツ。

ある日シンゴの元に、サキから「助けて」と連絡が入る。
バスジャックの時にサキを見捨てたという負い目があるシンゴは慌てて向かうのだが、彼氏のフリをして欲しいだけだった。
それでもサキに頼られた事を素直に喜び、浮かれていたシンゴは仕事で大きなミスをして、幼稚な嫌がらせをされるように。
その頃、テツは父親を自殺で失った。

テツに愚痴をこぼした事から、シンゴの警察に対する復讐として拳銃強奪が行われた。
興奮する2人の元に、サキから「全部」に対する復讐依頼が届く。
サキが作り上げた薬物を使って「全部」に対する復讐を行おうとするテツ。
一方シンゴは捜査一課の刑事から、自分たちが盗んだ拳銃がホームレスの手に渡り殺人事件に発展した事、拳銃を盗まれた警官が自殺したことを聞かされる。
誰も傷つかない約束だったと言うシンゴと、想像すればわかった事だと言うテツは仲違いしてしまう。

やがて拳銃を持って自首してきたテツを、シンゴが取り調べることになる。

映画『スクラップ・ヘブン』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『スクラップ・ヘブン』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

映画『スクラップ・ヘブン』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)

映画『スクラップ・ヘブン』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む

ご想像にお任せ、のストーリー

作中、オダギリジョー演じるテツの台詞として何度も繰り返される「想像力」が鍵になっているストーリー。
そして復讐代行業の窓口にしたのは公衆トイレで、盗んだ拳銃を隠すのも汚い公衆トイレ、クライマックスの爆弾を隠すのも警察署のトイレと、トイレが第二の舞台ともいえる作品。
シンゴが先輩警官から現実を突きつけられるのも、汚い公衆トイレだ。
汚れたトイレばかりだと嫌気がするが、復讐代行業が上手くいっている時は比較的綺麗なトイレを使っているため、心象風景をトイレに映し出した珍しい設定ともいえる。

ドラマに憧れて警察官になったはいいが、デスクワークばかりでうんざりしているシンゴと、地下鉄サリン事件の被害者で、仕事人間だったのだが体よく会社をクビになったことから精神を病んだ父を持つ自由人テツが出会い、不思議な化学反応を起こしながら友情を築くストーリー。
そこに栗山千明演じる義眼をサングラスで隠したサキが適度に関わることで、遊び半分で行っていた復讐代行業が「想像力が足りない世の中をどうにかしたい」という不穏なものに変化していく。

自首したテツの思惑や、シンゴとテツの手口と同じ交番襲撃事件の謎、シンゴはなぜテツに対して殴りかかったのかなど、「自分の想像力で考えろ」と言わんばかりの結末は、こじつけに近いものがある。

キャスティングがずば抜けて良い

夢を持っていたはずの将来がこんなはずじゃなかった、というシンゴのキャラクターは感情移入しやすい。
ヒーローのようにバスジャック犯を逮捕したり、サキを助けたかったのにも関わらず、サキの義眼を見て目を逸らして怖気ずくシーンや、街中で迷惑行為をする男性に対し、想像の中でしか反撃できないというありふれた人物像。
一方のテツはうらやましくなるほどに行動が突飛で自由奔放、真逆の設定で入り込みやすい作品。

自由奔放なテツ役には個性的なオダギリジョー、平凡を絵に描いたようなシンゴ役に作品に溶け込むような演技をする加瀬亮と、キャスティングはピッタリ。
影のある美人サキ役に栗山千明、そして重要な脇役のシンゴを気にかけている先輩刑事には柄本明、適当な性格のシンゴの上司役に光石研と、配役には目を引くものがある。

だが、特徴の少ない演出、ご想像にお任せというラスト、重すぎず軽すぎない設定が作品全体の印象をぼかしてしまっており、意味がわかりにくい映画になっている。


こういう世の中に反発するような、世間を皮肉ったような作品はコアなファンが付きやすいですよね。『トレインスポッティング』のような若さや汚さ、脆さにも似た感情がこの作品からも感じられ、とても興味深い作品でした。
「想像力のない馬鹿が多すぎる」というセリフが印象的で、今でも心に残っているのですが見終わった時の心のモヤモヤと言うか、からっぽになってしまったような不思議な感覚は他の作品ではなかなか味わえないでしょう。(女性 30代)

映画『スクラップ・ヘブン』 まとめ

中盤までは復讐代行業はどうなるのか、シンゴとテツの関係はサキの介入によってどう変わるのか、とハラハラさせられるストーリー。
スタートこそ、バスジャックで知り合った3人が再会して・・・というどこにでもありそうな映画のようだが、復讐を代わりにやろうという奇抜な発想や、イタズラのような復讐方法に驚かされる。
しかしラストはありがちな「見ている人のご想像にお任せ」であり、その部分が長すぎることから疲れてしまう映画だ。

シンゴの先輩警官がシンゴを殴りながら言う言葉がとても重いものだが、その場所がこれ以上ないほど汚い公衆トイレという点に気が向いてしまい、台詞よりも汚いトイレに倒れるのは嫌だと思わせるシーンなのが残念。

2010年のテレビドラマでオダギリジョーと栗山千明は再共演を果たしている。
また、2010年から2013年にかけてテレビドラマ、映画となった「SPEC」シリーズでは、加瀬亮と栗山千明が再共演を果たした。

みんなの感想・レビュー