12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『バルカン超特急』あらすじネタバレ結末と感想

映画『バルカン超特急』の概要:アルフレッド・ヒッチコック監督の列車を舞台にしたサスペンス。出演はポール・ルーカス、マーガレット・ロックウッド、マイケル・レッドグレープ。英国時代の傑作。1938年製作の英国映画。

映画『バルカン超特急』 作品情報

バルカン超特急

  • 製作年:1938年
  • 上映時間:98分
  • ジャンル:サスペンス、コメディ
  • 監督:アルフレッド・ヒッチコック
  • キャスト:マーガレット・ロックウッド、マイケル・レッドグレーヴ、ポール・ルーカス、グーギー・ウィザース etc

映画『バルカン超特急』 評価

  • 点数:75点/100点
  • オススメ度:★★★★☆
  • ストーリー:★★★☆☆
  • キャスト起用:★★★★★
  • 映像技術:★★★★★
  • 演出:★★★★☆
  • 設定:★★★★☆

[miho21]

映画『バルカン超特急』 あらすじネタバレ(ストーリー解説)

映画『バルカン超特急』のあらすじを紹介します。※ネタバレ含む

映画『バルカン超特急』 あらすじ【起・承】

“バンドリカ”という寒い国。雪山を越えて、列車が駅に入ってきた。
駅で待つのは、イギリス人の2人組、カルデッコット(ノウントン・ウェイン)とチャータース(ベイジル・ラドフォード)。

列車に乗り込もうとしたが、雪崩が起きてしまい、明日にならないと列車は動かないらしい。そこで、2人は宿に一泊することにした。

宿には、帰国したらすぐ結婚式を迎える、お金持ちの女性アイリス・ヘンダーソン(マーガレット・ロックウッド)が1番良い部屋に宿泊していた。

カルデッコットとチャータースは、メイドのアンナと部屋を使うことになった。
2人が食堂に行くと、音楽教師をしているという老婦人フロイ(メイ・ウィッティ)に会った。
しかし、フロイの話は、クリケットが好きな2人にとってあまり面白くないようだ。

一方、アイリスは眠ろうとしたが、上の階の騒音がうるさくて眠ることができないでいた。
そこで、ボリスを呼び、上の階の騒音を止めるよう対策を取ってもらう。ボリスは、上の階に宿泊しているギルバート(マイケル・レッドグレイプ)を追い出したのだ。

ところが、アイリスが眠る部屋に突然、ギルバートが押しかけてきた。
アイリスは、“出て行って!”と言うが、“追い出されたので、この部屋で眠る”と言って聞かないのだ。結局、ギルバートを元の部屋に戻ってもらうことに。

その頃、ホテルの外でギターを弾いていた男が殺された。誰も気づかなかったが、老婦人フロイだけは感じていたようだ。

翌日、アイリスは、ロンドン行きの列車に乗る前に、落ちてきた植木鉢で頭を打ってしまう。その衝撃で気絶をしてしまい、客室で眠るアイリス。その部屋にいたのは、マジシャンと男爵夫人(メアリー・クレア)だった。

回復したアイリスは、老婦人フロイと親しくなった。フロイと食堂車に行く途中、アイリスは転んでしまう。食堂車で、2人は自己紹介を始めるが、列車の走る音がうるさくて名前が聞こえない。そんなアイリスのために、窓に指で“FOROY”(フロイ)と書くのだった。

フロイは、特別な紅茶をウェイターに頼み、アイリスは紅茶を飲んだあと部屋に戻った。
アイリスがぐっすりと眠った後、目覚めると一緒に部屋に戻ったはずのフロイの姿がない。

同じ部屋にいる乗客に聞いても、“フロイなんていう名前の人はいない。”と否定されるのだった。

映画『バルカン超特急』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『バルカン超特急』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

映画『バルカン超特急』 結末・ラスト(ネタバレ)

アイリスは、フロイの存在を信じ、探し続けた。そして、3等車でギルバートと再会します。
そこへ、ハーツ医師(ポール・ルーカス)も現れ、アイリスに“君の言っていることは、妄想だよ。”と頭を打った後の後遺症であるかのように話すのだった。

不倫しているエリック弁護士も、カルディコット&チャータースでさえも、フロイの存在を否定した。

やがて、列車が止まると、ハーツ医師が担当する患者が、体を包帯で包んだ状態で列車に運ばれてきた。患者と一緒に尼僧も付き添っていた。

その患者を見て、アイリスはフロイが戻ってきたと考えるが、同じなのは失踪時の服だけで名前も顔も違うと分かった。混乱しているアイリスを見て、ギルバートも心配するのだった。部屋に戻ったアイリスは、不思議なことに乗客の顔が、フロイに見えてしまうという現象に襲われるのだった。

ギルバートはアイリスに付き添い、家族の話をした。すると、アイリスはもうすぐ結婚することを打ち明けるのだった。

その後、アイリスは偶然、窓に残された“FOROY”(フロイ)と書かれた文字を発見。
次にフロイが特別な紅茶を頼んでいたことを思い出し、厨房のゴミ箱から紅茶の包装紙を見つけた。これにより、ギルバートもフロイの存在をようやく認めるのだった。

2人は貨物室へ行き、更にフロイがいた証拠を探し出すことに。
貨物室には、魔術師がマジックの時に使う道具が置いてあった。その中に、フロイが使っていたメガネを発見するも、2人の前に魔術師が突然現れた。

魔術師とギルバートは乱闘になり、フロイのメガネを奪われてしまう。アイリスは、なんとか魔術師を魔法のトランクに閉じ込めることに成功。

しかし、メガネを取り返すのを忘れてしまい、再び、魔法のトランクを開けた時にはもう魔術師はどこかに消えてしまっていた。

2人は、ハーツ医師が連れてきた患者が怪しいと考えた。そこで、包帯に巻かれた患者のいる部屋に行くが、ハーツ医師に邪魔されてしまう。

ハーツ医師は、2人を食堂車に呼び、睡眠薬入りのグラスを置いた。何も知らない2人はそれを飲んでしまう。眠りに落ちる直前に、ハーツ医師は自分と男爵夫人がフロイ失踪に関わっていると告白するのだった。

アイリスは眠りに落ちるが、ギルバートは寝た振りをして欺いた。しかし、2人は部屋に閉じ込められてしまい、隣の部屋を介してなんとか脱出するのだった。

包帯が巻かれた患者の部屋に行き、包帯を取ると現れたのは、フロイ本人だった。
2人はフロイを助け、偽のフロイを仕立てておくのだった。

ハーツ医師は、偽のフロイであることにすぐ気が付き、食堂車や一部の客室とを分離させてしまう。アイリスとギルバートは、フロイの失踪とハーツ医師の告白について話すが、すぐには信じてもらえない。ところが、チャータースが列車から降りようとして、将校に撃たれたことから周りも信じるようになった。

ここから、ナチスVSアイリスたちの銃撃戦が始まった。エリック弁護士も加わり、必死に応戦するが徐々に追い詰められていく。

形勢が悪いことを悟ったスパイのフロイは、もし自分が殺されてしまったら、外務省の人間に伝えて欲しいと暗号(歌)を託すのだった。
その後、フロイは列車から降りたため、生死は分からない。
また、投降の意志を示したエリック弁護士は無残にも殺されてしまう。

ギルバートたちの応戦と尼僧の協力により、分岐点のポイントを変えることで、将校らの追っ手をかわした。こうして、無事ロンドンへ戻った。
その後、クリケットの好きなイギリス人2人は試合が中止になったことを知った。

一方、アイリスは、駅で待っていた婚約者とは逢わず、ギルバートとキスをするのだった。
数日後、フロイの遺志を叶えるため、外務省を訪れた2人。

ギルバートは、フロイの暗号を伝えようとするものの、アイリスのキスで失念してしまう。
すると、2人に懐かしい歌が聞こえてきた。音のする部屋へ行くと、ピアノを弾くフロイの姿があった。

映画『バルカン超特急』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)

映画『バルカン超特急』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む

失踪した老婦人を探せ!

ヒッチコックのサスペンスは、大抵、“列車”や“スパイ”に加えて、“暗号”というモチーフがよく使われます。モチーフは、伏線という形で表れるが、実に見せ方が上手い!

アガサクリスティー風のミステリーでありながら、サスペンスとコメディが溶け合って深みを増しています。

この映画の重要な背景として、“ナチスとの戦い”が挙げられるでしょう。しかし、この設定がなくても、少し行き当たりばったりな感があります。

なぜ、老婦人フロイは消え、列車の中で“ナチスとの戦い”が行われるのだろう?この列車はどこに向かっているのだろうと常に観客は不安な気持ちになるのです。

劇中で、突然消えた老婦人が窓に残した、“フロイ”という名前。このシーンが印象的ですが、これまでに「バルカン超特急」を基にした、リメイク映画が作られています。

その1つが、「レディ・バニッシュ/暗号を歌う女」(79)。2作目は、ジョディ・フォスターが主演した「フライトプラン」(05)。

後者の映画は、飛行機という巨大な密室劇ですが、前半にこそワクワクするものの、後半は失速した感じです。いかに密室劇が難しいか分かると思います。

本作は、ヒッチコックのイギリス時代に製作されたものですが、脚本の甘さが見られ、後半になるにしたがって展開がダラダラしてゆく点が惜しいところです。

ヒッチコック作品でいつも輝くのは、女性!

「バルカン超特急」が認められて、アメリカ・ハリウッドへ進出したヒッチコック。
それ以後の作品にも、サスペンスを軸にしながら、恋愛やコメディ要素を上手く盛り込んだ作品が作られています。

特に面白いと思うのは、“女性が活躍する”映画が多いこと!
ハリウッド時代では、「知りすぎていた男」の妻を演じたドリス・ディや、「汚名」のイングリッド・バーグマンなどヒロインが作品を引っ張っている点に注目して下さい。

これはヒッチコックの単なる趣味なのか、金髪に加えて、“強い女性”に惹かれるようです。反対に、「」では、主人公の女性を執拗に鳥で襲う!という恐ろしいシーンがあります。サディスティクな性癖も垣間見えるような、ディープな世界。

映画『バルカン超特急』 まとめ

「バルカン超特急」という題名に惹かれて、観る人が案外、多いのではないでしょうか。
私もその1人です。冒頭のミニチュア電車を見ていると、映画の撮影とは上手く出来ているなぁと感心します。もし、気が付かなければ、とてもリアルな実景に映るでしょう。

また、劇中で、失踪した老女が、窓に“フロイ”と名前を書くシーンも印象的です。
これが彼女の存在した証拠になるなんて!伏線の張り方がイギリス時代から上手いことも魅力です。

老女が弾く曲が、“暗号”になっていますが、それが何を表しているのかは、劇中では語られていません。自由に想像する余地が多いのも、ヒッチコック作品ならではの楽しみです!

みんなの感想・レビュー