映画『知りすぎていた男』の概要:アルフレッド・ヒッチコックの「暗殺者の森」を監督自らがセルフリメイク映画化した。出演はジェームズ・スチュアート、ドリス・ディ。劇中歌「ケ・セラ・セラ」がアカデミー歌曲賞を受賞。1956年製作米国映画。
映画『知りすぎていた男』 作品情報
- 製作年:1956年
- 上映時間:120分
- ジャンル:音楽、コメディ、サスペンス
- 監督:アルフレッド・ヒッチコック
- キャスト:ジェームズ・スチュワート、ドリス・デイ、ラルフ・トルーマン、ダニエル・ジェラン etc
映画『知りすぎていた男』 評価
- 点数:80点/100点
- オススメ度:★★★★☆
- ストーリー:★★★★☆
- キャスト起用:★★★★★
- 映像技術:★★★★☆
- 演出:★★★★★
- 設定:★★★★☆
[miho21]
映画『知りすぎていた男』 あらすじネタバレ(ストーリー解説)
映画『知りすぎていた男』のあらすじを紹介します。※ネタバレ含む
映画『知りすぎていた男』 あらすじ【起・承】
フランス領モロッコ。家族で旅行中のベン・マッケナ医師(ジェームズ・スチュアート)。
妻で元歌手のジョー(ドリス・ディ)、そして息子ハンク(クリストファー・オルセン)がいた。
バスの中で、フランス人のルイ・ベルナール(ダニエル・ジュラン)と知り合い、友人となります。そして、彼を夕食に招待するが、ドタキャンされてしまう。
ホテルの客室で、「ケ・セラ・セラ」をジョーと息子ハンクは練習していた。和やかな雰囲気であったが、家族の前に知らない男が現れ、部屋を間違えてしまったと言う。
フランス人のベルナールも来ていたが、知らない男が出て行った後、彼も部屋を後にした。
次の夜、アラビア料理店を訪れたマッケナ夫妻と息子は、そこで、エドワード・ドレイトン(バーナード・マイルズ)とルーシー・ドレイトン夫妻(ブレンダ・バンシー)と知り合う。
2家族で夕食を取っていた頃、ベルナールが女性を伴い、アラビア料理店に入店してきた。
マッケナ夫妻は、そんなベルナールの行動を怪しく思う。
次の日、マッケナ夫妻と息子ハンクは、ドレイトン夫妻と共にマラケシュの市場を観光します。すると、通りで突然、背中を刺された男が飛び出してきた。
よく顔を見ると、変装をしているものの、フランス人のベルナール氏ではないか!彼は、マッケナ夫妻に謎の言葉を残して絶命した。
“ロンドンにいる政治家が暗殺される!アンブローズ・チャペル・・”と。
事件を警察に通報したため、マッケナ夫妻も事情聴取を受けることに。その間、息子ハンクの面倒をドレインの妻にお願いした。
事情聴取の時に、犯人側から電話があり、“もし、ベルナールが言ったことをばらせば、息子の命はないぞ!”と脅されてしまう。
ドレインは先にホテルに戻ったが、マッケナ夫妻がホテルに戻る頃にはもう息子ハンクと共にいなくなっていた。
息子を誘拐されてしまったマッケナ夫妻は、息子を取り戻すため、ロンドンへ戻ることに決めた。
映画『知りすぎていた男』 結末・ラスト(ネタバレ)
ロンドンに戻ったマッケナ夫妻は、まず、ベルナールが最後に残した言葉“アンブローズ・チャペル”を探すことに。教会であることに気づき、アンブローズ教会を訪れます。
なんとその教会で、某国の首相暗殺計画が進行していたのだ。そうとは知らず、マッケナ夫妻はアルバート・ホールで行われる音楽会に出席した。
ターゲットである首相を暗殺するらしい。息子ハンクは、アルバート・ホールにある別室に閉じ込められていた。夫は暗殺者を探すために2階へいったが、妻ジョーは、2階席にいる暗殺者に気づき、大声を上げてしまう。
その拍子に驚いた暗殺者は、1階に落ちて死んでしまう。暗殺は未遂に終わるが、暗殺計画の首謀者が駐英大使であることが分かった。
マッケナ夫妻は、大使館を訪れ、首相に会う。そこで、元歌手のジョーは歌を歌って欲しいと頼まれます。ピアノの弾き語りで、「ケ・セラ・セラ」を歌うジョー。
その歌に重なるように、小さな口笛が聞こえてきます。その声が、息子ハンクのものだと気づいたマッケナ夫妻は声を頼りに息子を探し始めます。
すると、ベンは息子の姿を見つけ、保護しようとしますが、逃げる途中でドレインに見つかってしまう。そこで、ドレインを階段に突き落とすことで難を逃れた。
息子ハンクは、母親ジョーを見つけると駆け出し、その腕に包まれるのだった。
映画『知りすぎていた男』 感想・評価・レビュー(ネタバレ)
映画『知りすぎていた男』について、感想・レビュー・解説・考察です。※ネタバレ含む
巻き込まれ型サスペンスの傑作!謎解きは「ケ・セラ・セラ」を歌いながら
ヒッチコックの作品には傑作がいっぱい。その中でも、ドリス・ディが歌う「ケ・セラ・セラ」で有名なのが、「知りすぎていた男」(56)です。
題名は知らなくても、この歌を聞けばすぐに分かるでしょう。巻き込まれ型犯罪の家族版といってもいいほど、スリルに溢れています。モロッコでの家族旅行中にフランス人スパイ殺害事件に巻き込まれ、息子ハンクが誘拐されてしまう。このハンク君がバカ息子過ぎて笑えます。一体、何歳なんだろう?
ジェームズ・スチュアート扮する医師で父親が、またちょっとドジ。元歌手で妻を演じるドリス・ディの女の勘が異常に冴えわたるのもポイント。某国の首相暗殺を阻止しようと活躍するんです!
見どころは、“音楽映画”として楽しめるところ。母親が息子に歌を教えるシーンや誘拐された息子を助ける“鍵”になるんです。また、音楽会のシーンでは、首相暗殺を阻止しょうと007ばりの活躍を魅せるジェームズ・スチュアート。
このシーンで、奏でるのがバーナード・ハーマンの指揮をする「ストーム・クラウド・カンタータ」。
もしかして、家族円満の鍵は“音楽”なのかも!
善き人であり続けた、ジェームズ・スチュアートの魅力
ヒッチコックの作品では、「ロープ」、「裏窓」、「知りすぎていた男」、そして「めまい」の4作品に出演しています。彼が他の役者と違うのは、悪人を演じたことがなく、私生活でも良き家庭人だったという点です!そんな彼の人柄の良さが作品にも表れていると思います。
個人的には、グレース・ケリーと共演した「裏窓」がおすすめ。
ジェームズ・スチュアート演じる、カメラマンが足を骨折中に、恋人と共に覗き見的に周囲を伺って探偵をするというサスペンス。彼の演技の上手さが光っています。
そして、有名な「めまい」では、キム・ノバクと共演。高所恐怖症になった元刑事を演じ、しんだ女を愛する異常心理が楽しめます。
ヒッチコック作品のファンなら、ぜひ彼を押さえておきたい。また彼こそが、ヒッチコック作品の1番の理解者だったと思う。
サスペンスなのに明るい音楽が流れるし、とにかく女性は強くて賢い。ヒッチコックのサスペンス作品のイメージを大きく覆される作品でした。
この作品を見る前にビル・マーレイの『知らなすぎた男』を見ていたので、影響を受けたであろう今作があまりにも正統派で真面目な作品なことに逆に驚いてしまいました。
ストーリーももちろん面白いのですが、1番印象に残っているのは「ケ・セラ・セラ」でしょう。作中何度か登場するのですが、ピアノを弾きながら歌うシーンは迫力が凄くて圧倒されてしまいました。(女性 30代)
映画『知りすぎていた男』 まとめ
♪ケ・セラ・セラ~と思わず、口ずさみたくなります。音楽のセンスにも、ヒッチコックは優れていると思います。
イギリス時代に撮った名作「暗殺者の家」を監督自らリメイクするという背景には、是が非でもヒット作を作らなければならないという必死さもあったのではないでしょうか。
それでも面白さは変わりがなくて、少し設定を変えているだけで忠実に表現されているそうです。まさに“女は強し!”という言葉がぴったりな作品です!
見どころは、「ケ・セラ・セラ」をドリス・ディが歌うシーンと、音楽会のシーン。
シンバルの音にびっくりしちゃう。歌を伏線にした作品は他にもあるが、この作品が1番だと思う。
みんなの感想・レビュー