映画『罠(2015)』の概要:子供に恵まれない若い夫婦がとある目的で訪ねてしまった離島の食堂。人気俳優マ・ドンソクが連続殺人鬼となり狂気的な姿を見せる一作。実話をベースにしたサスペンス・スリラー。
映画『罠』の作品情報
上映時間:97分
ジャンル:ヒューマンドラマ、サスペンス、フィルムノワール
監督:クォン・ヒョンジン
キャスト:マ・ドンソク、チョ・ハンソン、キム・ミンギョン etc
映画『罠』をフルで無料視聴できる動画配信一覧
U-NEXT | × |
---|---|
Hulu | × |
Amazonビデオ | ◯ |
dTV | × |
TELASA | × |
TSUTAYA DISCAS | ◯ |
ビデオマーケット | × |
Netflix | × |
※動画の配信情報は2022年5月時点のものです。配信状況により無料ではない場合があります。最新の配信状況は各動画配信サービス(VOD)の公式サイトでご確認ください。
映画『罠』の登場人物(キャスト)
- パク・ソンチョル(マ・ドンソク)
- 山奥の質素な食堂を営む謎の男。自分で食材を狩り、来客をもてなすことを生きがいにしている。共に暮らすミンヒには高圧的な態度をとる一面も持ち合わせる。
- クォン・ジュンシク(チョ・ハンソン)
- 流産を目の当たりにしたこと機に、妻と深い関係を築けなくなってしまった男性。子供は欲しいが、フラッシュバックする記憶がトラウマとなってしまっている。
- リー・ソヨン(キム・ミンギョン)
- 夫の愛情は感じているものの、子作りができないことに不安を抱いていた。ネットで見つけたサンマル食堂に期待し、旅行を計画するも命の危機にさらされてしまう。
- キム・ミンヒ(アン・ジー)
- ソンチョルの下で食堂を手伝っている女性。奴隷のように扱われているが、喋ることができず特に抵抗もしない不思議な存在。
映画『罠』のネタバレあらすじ(ストーリー解説)
映画『罠』のあらすじ【起】
ソウルに住む一組の夫婦。2年前に妻が流産して以来、夫婦の関係はギクシャクとしていた。夫のジュンシクが流産のショックから立ち直れず、愛情があっても妻・ソヨンを抱けずにいたのだ。子供が欲しいと思いつつも行動に移せない二人。ソヨンはジュンシクの帰りを待ちながら、とある離島にあるサンマル食堂についての記事を見つけた。その食堂はどんな機能不全も治せるという。早速、ジュンシクを旅行に誘い出したソヨン。もちろん目的はサンマル食堂である。
フェリーで離島へ向かうも想像とは違う景色に、少し後悔し始めるソヨン。森の中は圏外で舗装もされていない道を越えようやくたどり着いた食堂。しかし他の客はおらず、目的の見えない場所に不安を隠しきれないジュンシク。この店を切り盛りしているのは一組の夫婦だった。ずけずけとプライベートなことまでも聞いてくる店主のパク・ソンチョルと妻・ミンヒ。話すことができないミンヒは、ソンチョルに言われるがまま従うのだった。その様子に尻込みしたソヨンは帰ろうと提案するも、ソンチョルの強引さに負け名物の水炊きだけ食べてみることに。味は抜群に美味しいが、一緒に出された酒にはムカデが入っているなど見慣れない料理も多かった。徐々に上機嫌になっていくジュンシクと不安が大きくなるソヨン。気分転換に散歩に出るが、再度ソンチョルに見つかってしまい夕食も食べることになってしまった。
美味しい酒を振る舞われより上機嫌になっていくジュンシク。二人には子供がいないことを知ったソンチョルは次々と精のつく物を振る舞うのである。さらには、ミニスカートから綺麗な脚をちらつかせるミンヒに接待をさせるソンチョル。お酒が進む中で、ミンヒが喋ることができないのは、親代わりに育てた自分を捨ててミンヒが離島を出ようとした罰で舌を切ったというのだ。ジョークにしても笑えないソンチョルの異様な空気に怖気づいてしまったソヨン。帰ろうとするが、森の中夜道を走るのは危険だとソンチョルに止められ、一泊することになってしまった。
映画『罠』のあらすじ【承】
酔っぱらったジュンシクをよそに、全く飲まないソヨンに対して執拗に酒を勧めるソンチョル。露骨に嫌悪感を示してしまうソヨンだったが、一人になった隙を見て「俺に話があるんだろう」と声をかけてきたことで確認になっていった。その夜、数年ぶりにジュンシクがソンチョルを求めてきた。きっと大丈夫だと思った矢先、やはり流産したときのことがよぎり、ジュンシクはダメになってしまうのである。
翌朝、ジュンシクが居ないことに気付き焦るソヨン。ジュンシクは気楽にもソンチョルと狩りに出ていた。すぐにでもこの店を離れたいソヨンだったが、車が故障しておりもう一泊することになってしまう。このころから見え始めるソンチョルの思惑。客はもてなすべきだと言い、ミンヒは他人に差し出しても恥ずかしくない容姿だからと笑うのである。ようやく違和感を覚え始めたジュンシク。狩りの最中にも、機能不全には他の女性と試してみるのが一番だと言っていたのを思い出していた。
招かれるまま最後の宴を乗り切ろうとするソヨンとジュンシク。その夜、大人しく寝て朝を迎えようとするジュンシクの元に、ソンチョルは何度も声をかけてくるのである。しつこいと感じながらもはぐらかしていたジュンシクだったが、一人タバコを吸いに外に出た際に、ソンチョルに見つかってしまう。強引に夫婦の部屋へ連れ込まれたジュンシク。ソンチョルはミンヒに誘惑させ、二人はまんまと一線を越えてしまう。その時、ソヨンの元にはソンチョルが来ていた。自分の前では見せない夫の姿を見せつけに来たのである。ショックを隠し切れないソヨンに襲い掛かるソンチョル。「大声を出せば面白いことになるだけだ」と脅し、大雨の音の中鳴き声を殺すソヨンをレイプするのだった。
映画『罠』のあらすじ【転】
何事もなかったかのように晴れ渡った翌朝。車の修理のため、港へ向かったソンチョルとジュンシク。しかし、修理工などいなかった。さらに、港に居た老人がソンチョルを見て「疫病神」と罵るのである。ソンチョルの話では、幼いころから父親から暴力を振るわれていたソンチョルは、耐えかねて家に火をつけたというのだ。小さな港町でその噂を聞いた老人が勝手に解釈しているという。帰り道、森の罠を見るのを付き合ってほしいというソンチョル。何の疑いもないジュンシクは言われるがまま手伝うが、ソンチョルの思惑にはまり罠にはまって谷底へ落ちていってしまった。その様子を見届けたソンチョルは一人で食堂へ帰ったのである。
不安な中、ジュンシクの帰りを待つソヨン。幸か不幸か、次の客が来たのである。その矢先に戻ったソンチョル。しかしジュンシクの姿はない。さらにソンチョルは店を手伝えと命令をしてくるのである。反抗的な目をするソヨンに対して、暴力でひれ伏せさせ部屋へ閉じ込めたソンチョル。ソヨンの予感は当たり、次の客にも同じように“もてなし”は始まった。
酒を飲ませ、ミンヒに夫を誘惑させ自分は妻を抱くというのがソンチョルの思惑である。しかし、次にソンチョルのターゲットとなった妻はひどく抵抗し、大声を上げた。助けに入った夫はソンチョルに殴り殺されてしまう。その頃、崖下で意識を取り戻したジュンシク。ソヨンの無事を確認するため、怪我だらけの身体に鞭を打ち食堂へと向かっていた。
映画『罠』の結末・ラスト(ネタバレ)
ソヨンは息を殺しながら生きる策を探していた。しかし、客の夫婦は殺されてしまう。もう駄目だと思った時、ジュンシクが戻ってきたのである。あたかも心配していたフリをするソンチョル。まずは死体の処理をするソンチョルの隙を見て、二人は家から逃げ出すことに成功した。ソンチョルのトラックに乗り込むが、キーが無いことに気付きジュンシクは身を挺して家へ戻る。何とかトラックのカギを手に戻り発進させたジュンシク。しかし慣れないトラックの運転に、ジュンシクはハンドル操作を誤りソンチョルに追いつかれてしまった。
目を覚ますと、二人は倉庫に縛り付けられていた。泣きながら、ジュンシクと元に戻りたかったと謝罪するソヨン。泣きじゃくるソヨンの声に苛立ちながら倉庫にやってきたソンチョル。まずはジュンシクの命を奪おうとナイフを向けた矢先、ソウル市内で行方不明の夫婦を捜索しに警察が訪ねてきた。ソンチョルは上手く誤魔化したように見えたが、一人の警察が血痕に気づき倉庫を覗いてしまう。ソンチョルは躊躇なくその警察をナイフで殺し、もう一人の刑事も鉈で殴り殺してしまった。あまりに残酷な現実に耐え兼ねたミンヒは、隙を見て二人を逃がした。森の中を逃げ彷徨う二人。しかし森を知り尽くすソンチョルはすぐに追いついてしまう。動物用の罠を使ってソンチョルをはめようとしたソヨンだったが、目線でバレてしまい、ソンチョルの怒りのボルテージは最高潮に達する。その時、追いかけてきたミンヒが気を引くために猟銃を空撃ちした。隙を見て罠から抜いた釘をソンチョルに刺したソヨン。ソンチョルがソヨンに襲いかかろうとしたところを助けに入ったジュンシクは一緒に崖を転がっていく。その最中にソンチョルは自分の心臓を刺してしまい、息を引き取った。生きながらえたジュンシクとソヨン。ミンヒはソンチョルの遺体を抱きしめ、声を絞り出しながら泣き続けるのであった。
映画『罠』の感想・評価・レビュー
Deepではないものの、「罠」が「罠」を呼び合う展開であった。韓国映画のド定番と言っても過言ではない「マ・ドンソク」の主演作。見たことのない彼の姿があった。だが、代表作とは言い難い一作かもしれない。妻の後ろめたさをエサに女を自分の支配下に置きたがるという、ヒールではなくサイコな男を演じ切っているのはさすがだ。韓国作品独特の仄暗さは健在。実に黒い雨が似合うのは共通する。殺害方法がなんとも短絡的で、艶めかしいラブシーンのギャップが好きな人には刺さるのかもしれない。(MIHOシネマ編集部)
みんなの感想・レビュー