12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』のネタバレあらすじ結末と感想

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』の概要:1940年。イギリスのチェンバレン首相の退陣後、首相の座に就いたのはウィンストン・チャーチルだった。多くの議員がドイツとの和平協定を望む中、ウィンストンは戦うことを支持していた。

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』の作品情報

ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男

製作年:2017年
上映時間:125分
ジャンル:ヒューマンドラマ、戦争
監督:ジョー・ライト
キャスト:ゲイリー・オールドマン、クリスティン・スコット・トーマス、リリー・ジェームズ、スティーヴン・ディレイン etc

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』の登場人物(キャスト)

ウィンストン・チャーチル(ゲイリー・オールドマン)
チェンバレン首相の退陣後、イギリスの首相の座に就く。感情の起伏が激しい。口が達者で、演説が得意。ドイツとの和平協定を結ぶことを拒否し、戦うことを支持している。
エリザベス・レイトン(リリー・ジェームズ)
ウィンストンの元で働く新人秘書。始めは言動のきついウィンストンに振り回される。兄がいたが、ドイツとの戦いで戦死してしまう。
ハリファックス子爵(スティーヴン・ディレイン)
保守派に所属する議員。ドイツとの和平協定を望んでおり、度々ウィンストンと衝突する。

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』のネタバレあらすじ(ストーリー解説)

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』のストーリー(あらすじ)を結末・ラストまでわかりやすく簡単に解説しています。この先、ネタバレを含んでいるためご注意ください。

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』のあらすじ【起】

1940年5月9日。ヒトラーは東欧及び北欧諸国を占領し、ベルギー侵攻を目論んでいた。イギリスでは内閣が支持を失い、チェンバレン首相の後任選びが始まっていた。チェンバレン首相はドイツの再軍備化に対し、何の対策も立てていなかった。野党側はチェンバレン首相に愛想を尽かし、退陣を求めた。ウィンストン・チャーチルは首相降ろしに関わりたくないと、議会を欠席していた。

チェンバレン首相は辞任することを決め、保守党の仲間にそのことを伝えた。連立内閣を組閣できるリーダーとして、野党が納得する人物は1人しかいなかった。チェンバレン首相が誰のことを想像しているのか分かった保守党の仲間達は反対した。

5月10日。ウィンストンはフランス大使から連絡をもらい、ヒトラーの侵攻状況を教えられる。ウィンストンは電話を切ると、秘書のエリザベス・レイトンにイスメイ将軍宛ての電報を打たせた。だが、エリザベスは新人で、打ち間違えてしまう。ウィンストンに激しく怒られたエリザベスはショックを受け、部屋を飛び出した。妻のクレメンティーンはそのことを知り、エリザベスを慰めてウィンストンを叱った。

エリザベスは帰ろうとするが、配達員から手紙を渡されてしまう。それはバッキンガム宮殿からウィンストンに宛てた手紙だった。エリザベスは屋敷に戻り、ウィンストンに手紙を渡した。保守党、貴族院、ジョージ6世国王が次の首相にと期待していたのはハリファックス子爵だった。しかし、それでは野党の協力が得られないため、ウィンストンが首相の座に就くことになったのだった。

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』のあらすじ【承】

5月13日。ウィンストンは新政権に向けて動き、エリザベスは秘書として必死に働いた。ウィンストンは議会で方針を語った。それは、ドイツと徹底的に戦って勝利することだった。議員達はウィンストンを支持せず、議会は静まり返った。特にハリファックス子爵を中心とした保守党はウィンストンと真逆の考えで、ドイツとの和平を望んでいた。

ドイツの攻撃によりベルギーとオランダは陥落寸前で、フランスの第9軍に所属する約20万人が降伏している状態だった。約30万人のイギリス部隊も撤退を開始し、戦況は芳しくなかった。700万人の難民の移動が予想され、数日以内に西ヨーロッパは崩壊する恐れがあった。ウィンストンは国民にそのことを知らせず、フランス軍の抗戦支援を決定した。

ウィンストンはフランスのレイノー首相と会談するが、フランス側は反撃に消極的だった。ウィンストンはまだ諦めてはいけないと熱く語った。だが、レイノー首相には受け入れられなかった。ウィンストンは口が達者で演説が上手いと言われていたが、言うことが現実的ではないと周囲から批判されていた。

5月19日。ウィンストンはラジオを使って演説を行い、西ヨーロッパ側が優勢であるかのように語った。そして、ドイツに勝たねばならないと強い口調で話し、国民達を鼓舞した。エリザベスは演説を終えたウィンストンを称賛した。だが、ジョージ6世国王からは嘘の情報を話したとして叱られてしまう。

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』のあらすじ【転】

5月25日。ドイツ軍はイギリス・フランス・ベルギーの60個師団を包囲した。イギリス軍はゴート卿の指導の下、ダンケルクの海岸まで撤退して孤立状態だった。ウィンストンはカレーにいる守備隊4千人がドイツ軍を引きつけている間に、30万人いるダンケルクの兵士達を海路で脱出させることにした。他の議員達は4千人の若者が死ぬと反対し、ハリファックス子爵は和平協定を提案した。だが、ウィンストンはヒトラーの配下に下ることを良しとせず、全ての責任を負うことを覚悟して30万人の兵士の救出を指示した。

ウィンストンはアメリカのフランクリン大統領に電話をかけ、軍艦を輸出して欲しいと頼んだ。だが、去年可決した中立法のせいで、軍需品の輸出ができないと断られてしまう。さらに、アメリカから購入していたP-40戦闘機を引き取ることも無理だと断られる。軍需品の船舶輸送も禁止することになったからだった。ウィンストンが何とか引き取りたいと粘ると、馬の一団を使って戦闘機を引き取ることを提案される。ウィンストンはフランクリンの無茶な提案に愕然とした。

ウィンストンは30万人の兵士を救出するため、海軍のバートラム・ラムゼー提督に連絡を取り民間の小型船をできるだけたくさん徴用して欲しいと頼んだ。バートラムはラジオで徴用命令を放送することにした。

5月26日。カレーで抗戦は続けられていたが、全包囲されていた。陸と空からの爆撃で、死傷者は6割にも上っていた。それでもウィンストンは和平協定の道を選ぶことはなく、ハリファックス子爵の意見を突っぱねた。ハリファックス子爵は和平協定しなければ辞任するとウィンストンに迫った。

ウィンストンはカレーにいるニコルソン准将宛ての手紙を作成した。内容は1時間でも長くドイツ軍を引きつけること、救出には向かわないことだった。ウィンストンの言葉をタイプライターで打っていたエリザベスは、手を震わせて涙を溢した。ウィンストンはエリザベスにハンカチを渡した。その後、カレーは陥落した。死者・捕虜となった兵士の数は不明だった。

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』の結末・ラスト(ネタバレ)

5月27日。ベルギーが陥落し、今夜12時に降伏宣言することになった。イギリスは侵略に備えなければならなかった。ウィンストンは仲間の議員が和平協定に傾いたのをきっかけに、一応考慮することにした。

ウィンストンは本当に和平協定するべきか深く悩んだ。そんな彼の元にジョージ6世国王が訪ねてきた。ジョージ6世国王は抗戦を望むウィンストンを支持すると伝えた。しかし、議会ではウィンストンを支持する者はほとんどいなかった。ジョージ6世国王は町に出て人々に真実を話し、彼らの声に耳を傾けることを勧めた。

5月28日。議員達が和平協定の覚書を考える中、ウィンストンは電車に乗り込んだ。周囲の人々は、ウィンストンの登場に驚愕した。ウィンストンは人々に話しかけ、和平協定を望んでいるかどうか確認した。すると、大人達だけではなく、小さな女の子までも絶対ダメだと否定した。

ウィンストンは閣外大臣に対して演説を行った。そして、電車の中で出会った人々の名を読み上げ、市民達が和平協定を望んでいなかったことを話した。閣外大臣達は心を1つにし、ウィンストンの考えを支持した。ウィンストンはハリファックス子爵や他の議員にも話し、和平協定を行わないことを伝えた。

ウィンストンはエリザベスが見守る中、国会でドイツと戦うことを熱く語った。議員達はウィンストンを支持し、歓声を上げた。ハリファックス子爵は目を瞑りその声を聞いていた。

ダンケルクにいた30万人の兵士のほとんどが、ウィンストンの艦隊によって故郷へと運ばれた。チェンバレンは半年後に死去し、ハリファックス子爵は外相を降ろされ駐アメリカ大使に左遷された。5年後の5月8日。連合国はドイツに勝利した。その年の後半、ウィンストンは総選挙に負け退陣した。

映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』の感想・評価・レビュー

ウィンストン・チャーチルがいなければ西ヨーロッパのほとんどがドイツの植民地化にあり、今とは全く違った生活を余儀なくされていたのではないかと改めて考えると、この人の偉大さがよく分かる。失敗したことも多いだろうし、ウィンストン・チャーチルの判断によって失った命も多いだろうが、ドイツに勝利できたのはこの人が最後まで諦めずに戦ったからだと言える。実際にあった出来事を元に作られていることもあり、とても感慨深い作品だった。(MIHOシネマ編集部)


このポスターを見て「ゲイリー・オールドマン」だと気づいた人はどのくらい居たのでしょう。私は作品を見始めてから「え?ゲイリーなの?」とやっと気づきました。いつもの彼とは違う貫禄のある怪しげな表情に、割腹のいい体型。特殊メイクを施されているということですが、この「ウィンストン・チャーチル」という人物を全く違和感なく演じ込める彼にものすごく驚きました。
歴史の知識が全くない私でもとても楽しめる作品でした。ゲイリー・オールドマンの演技を楽しみ、彼をもっと好きになる作品です。(女性 30代)

みんなの感想・レビュー