12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

映画『罪の声』のあらすじ・感想・評判・口コミ(ネタバレなし)

曽根俊也は紳士服のテーラーを営んでいた。ある日、父の遺品を整理していたところ、一本のカセットテープを見つける。テープを再生した俊也は、父が35年前に起きた未解決事件に関わっていたのではないかという疑いを持つ。

映画『罪の声』の作品情報

罪の声

タイトル
罪の声
原題
なし
製作年
2020年
日本公開日
2020年10月30日(金)
上映時間
142分
ジャンル
ヒューマンドラマ
ミステリー
監督
土井裕泰
脚本
野木亜紀子
製作
那須田淳
渡辺信也
進藤淳一
製作総指揮
不明
キャスト
小栗旬
星野源
松重豊
古舘寛治
宇野祥平
篠原ゆき子
原菜乃華
阿部亮平
製作国
日本
配給
東宝

映画『罪の声』の作品概要

実際に起きた「グリコ・森永事件」から着想を得て執筆された塩田武士原作の小説を元に制作されたヒューマン・ミステリー作品。新聞記者の阿久津英士と紳士服のテーラーを営む曽根俊也の二人が中心となり、35年前に起きた未解決事件の真相に迫っていく物語。阿久津英士役は小栗旬、曽根俊也役は星野源が務めている。二人は本作で初共演を果たした。松重豊、古舘寛治、市川実日子、火野正平、宇崎竜童ら豪華なキャストが共演している。

映画『罪の声』の予告動画

映画『罪の声』の登場人物(キャスト)

阿久津英士(小栗旬)
大日新聞大阪本社に勤める文化部記者。未解決事件についての記事を執筆するため、上司の指示で35年前に起きた未解決事件「ギン萬事件」について調べることになる。
曽根俊也(星野源)
亡き父の跡を継ぎ、紳士服のテーラーを営む。父の遺品から一本のカセットテープを見つける。

映画『罪の声』のあらすじ(ネタバレなし)

曽根俊也は亡き父の後を継ぎ、京都で紳士服のテーラーを営んでいた。ある日、父の遺品を整理していたところ、一本のカセットテープを見つける。再生してみると、自分の幼いときの声が聞こえてきた。

35年前、大手製菓メーカーのギンガの社長が誘拐される事件が起きた。犯人は身代金を要求し、萬堂を始めとした菓子・食品メーカーに毒入りの菓子をばら撒いた。この事件は「ギン萬事件」と呼ばれ、人々を恐怖に陥れた。警察の懸命の捜査も虚しく、犯人は逮捕されず時効を迎えていた。

「ギン萬事件」の脅迫テープには、3人の子供の声が使われていた。俊也は見つけたカセットテープが、この事件で使われたものと同じ物だと気づく。俊也はテープに声を録音した記憶がなく、困惑する。そして、父が事件に関わっているかもしれないと不安を抱く。

一方、大日新聞大阪本社に勤める文化部記者の阿久津英士は、上司の命令で未解決事件の特集記事を担当することになった。阿久津は「ギン萬事件」について調査を始めた。

映画『罪の声』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『罪の声』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。
映画『罪の声』のネタバレあらすじ結末と感想
映画『罪の声』のネタバレあらすじと感想。ストーリーを結末まで起承転結で分かりやすく簡単に解説しています。映画ライターや読者による映画感想も数多く掲載。

映画『罪の声』の感想・評価

「第7回山田風太郎賞」受賞作品

「第7回山田風太郎賞」を受賞した、塩田武士原作の小説を元に制作されている。塩田武士は神戸新聞社の将棋担当記者だった自身の経験を活かし、プロ棋士を目指す男性の姿を描いた小説『盤上のアルファ』で作家デビューを果たす。「第40回吉川英治文学新人賞」を受賞した小説『歪んだ波紋』や2021年に映画公開が予定されている小説『騙し絵の牙』などの作品も執筆している。

小説『罪の声』は、1984~85年の期間に起きた「グリコ・森永事件」から着想を得て執筆された作品である。「グリコ・森永事件」は130万人以上の捜査員が捜査に関わるが、犯人を逮捕することができないまま2000年に時効を迎えた。塩田武士は事件当時の新聞や報道などを調べ直し、小説を書き上げた。

初共演、俳優・小栗旬×俳優・星野源

小栗旬は大日新聞大阪本社に勤める文化部記者・阿久津英士を演じた。阿久津は未解決事件についての記事を掲載するため、上司からの指示で35年前に起きた「ギン萬事件」について調査を行う人物である。

物語の鍵を握る曽根俊也を演じたのは、星野源。星野源はシンガーソングライターとして活躍しており、テレビドラマの主題歌に起用された楽曲『恋』や映画『ドラえもん のび太の宝島』の主題歌に起用された楽曲『ドラえもん』など、数々のヒット作を発売している。また、シンガーソングライターだけでなく俳優としても精力的に活動しており、映画『引っ越し大名!』(19)を始めとした話題作で主演を務めている。今作で演じた曽根俊也は、亡き父が「ギン萬事件」に関わっているかもしれないと苦悩する人物である。初共演を果たした俳優・小栗旬と俳優・星野源の迫真の演技に期待が持てる作品となっている。

大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』を手掛けた土井裕泰×野木亜紀子

TBSテレビ・制作1部に所属する土井裕泰が監督を務めた。土井裕泰は豊川悦司×常盤貴子が共演したラブストーリードラマ『愛していると言ってくれ』や、社会現象を巻き起こした話題作『逃げるは恥だが役に立つ』などの演出を担当している。映画監督としても活躍しており、ファンタジー恋愛小説を元に制作された映画『いま、会いにゆきます』(04)や人気作家・東野圭吾の小説を元に制作された映画『麒麟の翼 劇場版・新参者』などを手掛けている。

脚本を手掛けたのは野木亜紀子。野木亜紀子はテレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の脚本を手掛け、「第6回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 脚本賞」を受賞している。その他、「第69回芸術選奨文部科学大臣新人賞・放送部門」や「第37回 向田邦子賞」など様々な賞を受賞している人気脚本家である。

映画『罪の声』の公開前に見ておきたい映画

映画『罪の声』の公開前に見ておきたい映画をピックアップして解説しています。映画『罪の声』をより楽しむために、事前に見ておくことをおすすめします。

麒麟の翼 劇場版・新参者

土井裕泰が監督を務めており、東野圭吾原作の小説を元に制作された作品。2010年にはTBS系列でテレビドラマ『新参者』が放送されていた。本作は2011年に放送されたスペシャルドラマの続編に当たる。主演はテレビドラマから変わらず俳優の阿部寛が務めており、警察官の加賀恭一郎を演じている。

6月13日午後8時58分、東京・日本橋。翼のある麒麟像の下で、腹部を刺された男性の遺体が発見された。被害者の男性は瀕死の重傷を負っていたにも関わらず、自力で麒麟像の元まで歩いていた。警察の捜査の結果、容疑者として浮上したのは八島冬樹という名の男性。職務質問をしようとしていたところ八島は逃亡し、トラックに撥ねられて意識不明の重体になっていた。刑事の加賀恭一郎は、この事件の捜査に乗り出した。

詳細 麒麟の翼 劇場版・新参者

人間失格 太宰治と3人の女たち

小栗旬が主演を務めており、文豪・太宰治を演じた。太宰治の波乱に満ち溢れた人生を、実話から着想を得て描かれた作品。太宰治の妻である津島美知子役は女優・宮沢りえ、太宰治の弟子で愛人の太田静子役は女優・沢尻エリカ、太宰治の愛人で美容師の山崎富栄役は女優・二階堂ふみがそれぞれ演じている。

人気作家の太宰治は妻の津島美知子と二人の子供と暮らしていた。美知子が三人目の子供を妊娠している中、治は作家志望の太田静子と体の関係を持つ。静子は美知子の存在に嫉妬しながらも治に心酔しており、子供を望むようになった。治は自由気ままに静子との関係を続けながら、新たに出会った女性・山崎富栄とも体の関係を持つようになる。順風満帆な日々を送っているように思えたが、治の体は病魔に侵されていた。

詳細 人間失格 太宰治と3人の女たち

引っ越し大名!

星野源が主演を務めており、突然引っ越し奉行に任命される片桐春之介を演じた。土橋章宏原作の小説『引っ越し大名三千里』を元に制作されており、土橋自身が脚本も手掛けている。映画『のぼうの城』(12)を始め数々のヒット作の監督を務めた犬童一心がメガホンを取った。

江戸時代の引っ越し(国替え)は藩士とその家族が対象となるため、莫大な費用が掛かった。姫路藩主の松平直矩は幕府から国替えを命じられるが、引っ越しの総責任者だった板倉重蔵が他界してしまう。困った姫路藩国家老・本村三右衛門は、書庫番の片桐春之介に総責任者を任せることにした。片桐は読書好きの引きこもりで知識はあったが、どうやってこの難関プロジェクトを成功させれば良いか分からず途方に暮れる。片桐は豪快な幼馴染の鷹村源右衛門、板倉重蔵の娘である於蘭の助けを借りながら、何とか国替えを成功させようと奮闘した。

詳細 引っ越し大名!

映画『罪の声』の評判・口コミ・レビュー

映画『罪の声』のまとめ

35年前に起きた未解決事件「ギン萬事件」に翻弄される二人の男性の姿が描かれている。曽根俊也は亡き父の遺品を整理していた際、「ギン萬事件」に使われたと思われるカセットテープを見つける。しかも、そのカセットテープに吹き込まれている声は幼い頃の自分の声だった。一方、新聞記者の阿久津英士は、上司からの指示で「ギン萬事件」について調査することになる。阿久津英士と曽根俊也が出会ったとき、「ギン萬事件」の秘められた真相が明かされる。

映画『罪の声』を無料視聴できる動画配信サービスと方法
映画『罪の声』を無料視聴できる動画配信サービスと方法を分かりやすく紹介しています。

みんなの感想・レビュー