12000作品を紹介!あなたの映画図書館『MIHOシネマ』

サンダンス映画祭の歴代受賞作一覧

サンダンス映画祭の概要

サンダンス映画祭とはアメリカユタ州パークシティで開催される映画祭である。パークシティは観光業を主な産業としており、2002年には冬季オリンピックが開催された。一般観客だけでなく、配給会社の買い付け担当者やエージェントの来場が多いのが一番の特徴と言える。

サンダンス映画祭はインディペンデント映画を対象としており、長・短編映画を公開している。日本放送協会(NHK)もスポンサーとして名を連ねており、日本にとっても関係が深い映画祭である。さらに、ここで上映された作品の監督が知名度を上げ、作品が大ヒットを記録することもある。インディペンデント映画を広める上で、なくてはならない映画祭である。

サンダンス映画祭の歴史・沿革

1981年映画監督・俳優として活躍するロバート・レッドフォードは、映画業界に関する若手を育成するためサンダンス・インスティテュートを設立した。そして、優秀なインディペンデント映画を世に送り出し、映画業界人をユタ州に引きつけるため1978年にユタ・US映画祭を開催した。それが、サンダンス映画祭の始まりである。当初は古い映画の回顧展を主にしており、映画業界人による討論も行われていた。

サンダンス映画祭は新進気鋭の作品や監督を世に送り出す役割を担っている。世界的にも有名な『ソウ』(04)や『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(1999)も、サンダンス映画祭から羽ばたいていった作品の1つである。

サンダンス映画祭の歴代受賞作一覧

グランプリ(審査員大賞・ドラマ部門)

開催回 開催年度 受賞作品
第39回 2022年 ナニー
第38回 2021年 コーダ あいのうた
第37回 2020年 ミナリ
第36回 2019年 クレメンシー
第35回 2018年 ミスエデュケーション
第34回 2017年 この世に私の居場所なんてない
第33回 2016年 バース・オブ・ネイション
第32回 2015年 ぼくとアールと彼女のさよなら
第31回 2014年 セッション
第30回 2013年 フルートベール駅で
第29回 2012年 ハッシュパピー バスタブ島の少女
第28回 2011年 今日、キミに会えたら
第27回 2010年 ウィンターズ・ボーン
第26回 2009年 プレシャス
第25回 2008年 フローズン・リバー
第24回 2007年 Padre Nuestro
第23回 2006年 Quinceanera
第22回 2005年 Forty Shades of Blue
第21回 2004年 プライマー
第20回 2003年 アメリカン・スプレンダー
第19回 2002年 Personal Velocity: Three Portraits
第18回 2001年 The Believer
第17回 2000年 ガールファイト
第16回 1999年 季節の中で
第15回 1998年 SLAM
第14回 1997年 SUNDAY それぞれの黄昏
第13回 1996年 ウェルカム・ドールハウス
第12回 1995年 マクマレン兄弟
第11回 1994年 What Happened Was…
第10回 1993年 パブリック・アクセス
第9回 1992年 イン・ザ・スープ 夢の降る街
第8回 1991年 ポイズン(1991)
第7回 1990年 Chameleon Street
第6回 1989年 True Love
第5回 1988年 ヒート・アンド・サンライト
第4回 1987年 ディックの奇妙な日々
第4回 1987年 月の出をまって
第3回 1986年 スムース・トーク
第2回 1985年 ブラッド・シンプル
第1回 1984年 オールド・イナフ としごろ